京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:34
総数:175130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

取材を受けました!

 いつも俳句を掲載していただいている京都新聞のジュニアタイムズの方が、花背小中学校の俳句作りの取組を新聞に載せたいと希望され、今年度初めてのことば学習をした1,2年生の俳句作りの様子を取材されました。他の学年は5月から俳句作りを始めますが、1年生は俳句を作ったことがないので、4月に、2年生に教えてもらいながら一緒に俳句を作ります。その授業を見ていただいた後、子どもたちに「どんなことを考えながら俳句を作っていますか。」「俳句ができたらどんなことを思いますか。」など、いろいろインタビューされました。2年生は、緊張しながらも普段考えていることを答えることができました。さて、どんな記事が出来上がるのでしょうか。楽しみですね。
画像1

【3・4年生】授業参観

 進級して初めての授業参観がありました。おうちの人も混ざって活動したり、おうちの人が見に来てくれている前で発表したり一生懸命頑張る姿が見られました。
画像1
画像2

【1・2年生】授業参観

 今年度初めての授業参観がありました。頑張っている姿をおうちの人に見てもらうことでさらに「頑張るぞ!」という気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2

生活科「はるみつけ

 生活科で春をみつけに、元八桝小学校から交流の森まで行きました。暖かい春風の中、たくさんの花を見つけたり、花背の方々に声をかけていただいたりしながら、歩きました。交流の森では、2年生が1年生をリードしながら、だるまさんがころんだや、こおりおに、どんじゃんけんなどの遊びを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

一期 保健指導

 保健室の先生から睡眠の大切さを「すいみん列車」という電車に見立ててお話していただきました。寝ている間に「成長ホルモンが出ること」「記憶が確かになること」「疲れが回復すること」など、しっかり寝ることの大切さを教えていただきました。新学期で環境が変わり疲れがたまる季節ですので、しっかり睡眠をとって、学校で元気に活動できるようにしましょう。
 保健指導のあとは、身長、体重、視力、聴力をはかりました。大きくなってるなか?ちゃんと見えるかな?ちゃんと聞こえるかな?と自分でも確認しました。
画像1
画像2
画像3

【一期】一期おむかえの会

画像1
画像2
画像3
 先日、一期で新たに仲間に加わった1年生をむかえました。「1年生自己紹介」「1年生クイズ」「川わたり」「じゃんけん列車」「こおりおに」「だるまさんがころんだ」などたくさんの遊びを4年生が企画して進行してくれました。1年生から4年生まで笑顔がたくさんあふれていました。

初めての金管

画像1
 1年生が2年生からコルネットの吹き方を教えてもらいました。姿勢、持ち方、つば抜きの仕方、指番号についてなどなど、覚えることがたくさんありますが、2年生が上手に教えてくれたので、少し音も出すことができました。これからもどんどん練習して、上手になっていきましょう。
画像2

1・2年 図書館の使い方

 新しい年度が始まったので、学校司書の先生から1・2年生が図書館の使い方を教えていただきました。図書館にある本を読み聞かせていただいたり、図書館の約束を〇×ゲームでやったりした後、実際に図書館で本を借りてみました。「本は心の栄養」という司書の先生の言葉が心に残りました。12000冊もある学校図書館の本を、これからもたくさん読んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

【1・2年生】初めての合同給食

画像1
今日から給食が始まりました。1年生にとっては初めての給食です。2年生と一緒に食べました。
1急いで食べない。
2パン(ごはん)やおかずは、一度にたくさん口に入れない。
3食べることに集中する。
4口に食べ物を入れたまま話さない。
5口に食べ物を入れたまま立ち歩かない。
6よくかんで食べる。
などの正しい給食の食べ方を確認しました。
これからも正しい食べ方でおいしい給食をいただきます。

生活科「はるみつけ」

画像1
 来週1、2年生で生活科「はるみつけ」に行きます。今日はその事前学習で、合同で春について話し合いました。2年生はさすが去年も学習しているので、どんどん春について知っていることを出していきました。その後、昨日の学校案内の続きの学校の外回りの場所を2年生が1年生に教えてくれました。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp