![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:13 総数:187536 |
サマーキャンプ5![]() お家の方々、朝早くからお弁当をありがとうございます。 みんな、完食でした。 お昼からも、元気に活動できそうです。 サマーキャンプ4![]() 投げ方を工夫してみんなで楽しんでいます。 サマーキャンプ 3![]() ![]() ![]() 宕陰・花背の各校代表の人が 校旗をあげてくれて、 入所式の始まりです。 代表の人からは、活動でなんか発見できるように・・・ 校長先生からは、大きな集団で活動するので、 少し我慢したり、ゆずったりしながら、すごしましょうとお話がありました。 2日間楽しく過ごしましょう。 【1・2年生】英語活動
1・2年生では「ちょうちょを しょうかいしよう」という学習をしています。ALTの先生に"A Beautiful Butterfly"という絵本を読み聞かせしてもらいました。絵やジェスチャーをよく見たり、先生の英語をよく聞いたりして、興味をもって学習している様子でした。
![]() ![]() 文化祭 たてわり活動1
文化祭に向けて、1回目のたてわり活動がありました。計画を立てる大事な集まりです。最初に文化委員会より文化祭のスローガンの発表があり、その後各教室に分かれて、話し合いを始めました。今年から文化祭のめあて「みんなで1つのものを作り上げ団結を高める」が達成できるように、たてわり発表の半分以上に全員で取り組む内容を入れることになりました。みんなで一致団結して取り組むことができるかどうかが今年度の文化祭たてわり発表のカギになります。スムーズに決まるチームもあれば、産みの苦しみを味わっているチームもあるようです。さて、どんなたてわりになるのでしょうか。楽しみです。
![]() ![]() ![]() 夏の教室飾り
梅雨のあじさいに続いて、夏の1年教室はひまわり畑になりました。飾り付けをしてくださった校務支援員さんに「ひまわりのように夏を元気に過ごしてください。」と言われ、「はい!!」と元気に返事をしていた1、2年生です。
![]() サマーキャンプ3![]() ![]() サマーキャンプ2![]() サマーキャンプ 1![]() 元気に2日間過ごして欲しいです 【1・2年生】ことば学習
1・2年生では「ことば学習」をしました。昨日の夏見つけで見つけた季語を使って俳句を作りました。みんなでことばを出し合ってより良い俳句作りができました。
![]() |
|