京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:36
総数:175789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

文化委員会「絵しりとりクイズ」

 文化委員会主催のクイズ大会が14日にありました。今回は、初めての企画「絵しりとりクイズ」です。あらかじめ作られたしりとりをチームごとに絵に表し、それがどんなしりとりかを他のチームが当てる問題です。当てたチームにも当ててもらったチームにも点数が入ります。しりとりが分かるようにみんな一生懸命絵をかき、他のチームの絵も真剣に見ていました。高学年のお題は難しかったですが、さすが高学年、上手に特徴をとらえてかいていました。
画像1
画像2
画像3

生活科「おもちゃラリー」

 1年生は秋で作ったおもちゃを、2年生は廃材を利用したおもちゃを作りました。そして、半日入学で来てくれた新1年生に「おもちゃラリー」として遊んでもらいました。1年生は最後に自分たちで育てたアサガオの種をプレゼントしました。楽しんでくれた新1年生に、達成感を感じた子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

国語科「ものの名まえ」

 学習したものの名前を使って、最後にお店屋さんごっこを楽しみました。今回のお客さんは、来年度入学してくる新1年生です。おうちの人にもお客さんになってもらって、「いらっしゃいませ」「おすすめは何ですか」「またきてください。」など、やりとりしながら、楽しくお店屋さんごっこができました。新1年生にも「たのしかった。」と言ってもらえてうれしい1年生でした。よい学習ができました。
画像1

校外学習7年

画像1画像2
10日(木)3・4時間目に、7年生は英語学習と花背学習の一環で、地域にお住まいの外国の方が営まれている民宿に行きました。
花背学習で取り上げようとしている特産品のアイデアについて英語で質問して、アドバイスをいただきました。一つ一つの質問に対して、実演を交えながらゆっくりていねいに話してくださいました。本当にありがとうございました!

二期校外学習その2

画像1
画像2
画像3
子どもたちの様子と彦根の景色です。

二期校外学習その1

画像1
画像2
画像3
11月2日(水)に二期校外学習で彦根に行きました。
天候に恵まれ,半袖で過ごす子どももいました。

彦根駅に着いてから集合時刻と場所を確認後,
各班に分かれ活動を始めました。
彦根城と玄宮園,彦根博物館のセット券を持って
班ごとにあらかじめ決めたルートで見学していきました。

「玄宮楽々園ってきれい!」
「彦根城,登るのも降りるのもめっちゃ苦労した…。
 階段が高すぎる。」
「博物館の庭見た?すごくいい景色だよ。」
など,子どもたちからいろいろな声が聞こえてきました。

活動の最後に,彦根のゆるキャラと出会うことができ,
テンションが上がる子どもたちと大人たちでした。

二期校外学習に向けて

画像1画像2
10月26日(水)に二期校外学習に向けて
合同学習を行いました。

今年は滋賀県の彦根に行きます。
班のリーダーを中心に,コースや係を決めるために
話し合いをしました。

来週は,各班に分かれて調べ学習をする予定です。
彦根城や玄宮園,彦根博物館など行ったことがない
場所について情報を集めてくださいね。

当日は晴れてくれることを願います!

満点賞おめでとう!

 昨日行った漢字大会の結果発表があり、見事満点賞に輝いたお友だちに拍手を送りました。欠席でテストを受けられなかった人もいますが、練習した分漢字が身につき、次に生かせると思います。次回がんばりましょう。
画像1

熱が入ります。

 定期テストも終わり、28日の発表に向けて、朝練習が再開しました。自主参加ですが、たくさんの子どもたちが朝から音楽室に集まり、思い思いに音を出しています。最後には、RPGを1回通して練習を終えます。みんなよい発表になるように一生懸命です。みんなの心を合わせた演奏を聴いていると「1歩1歩楽しむ」というめあてが着実に積み上がっているのが伝わってきます。本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

第2回 漢字大会

 一期の2回目の漢字大会を行いました。1年生にとっては初めての漢字大会です。欠席が多くて寂しい漢字大会でしたが、どの子も緊張した表情で、ていねいに書いていました。さて、結果はいかに?
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校教育目標

学校評価

学校だより

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

近畿へき地教育研究大会京都大会

京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp