京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:22
総数:175179
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力,豊かな心,健やかな体」を身に付け,次代を生き抜く子どもの育成 ―郷土を愛する子どもを地域とともに育てる―

学習旅行5・6年 No.5 昼食

画像1画像2
 5月16日(火)・17日(水)に,5・6年生が広島・倉敷方面に学習旅行に出かけました。
原爆ドームに着きました。今から昼食です。

学習旅行5・6年 No.4 広島

画像1
 5月16日(火)・17日(水)に,5・6年生が広島・倉敷方面に学習旅行に出かけました。
 広島に到着しました。
 今から広島電鉄に乗り、原爆ドームに向かいます。

学習旅行5・6年 No.3 新幹線

画像1画像2
 5月16日(火)・17日(水)に,5・6年生が広島・倉敷方面に学習旅行に出かけました。
 京都駅に到着し,新幹線のぞみ101号で広島へ向けて出発しました。

学習旅行5・6年 No.2 出発

画像1画像2
 5月16日(火)・17日(水)に,5・6年生が広島・倉敷方面に学習旅行に出かけました。
 出発式を終え,スクールバスで,京都駅に向けて出発していきました。

学習旅行5・6年 No.1 出発式

画像1画像2
 5月16日(火)・17日(水)に,5・6年生が広島・倉敷方面に学習旅行に出かけました。
 学校に集合し,バスプールで出発式を行いました。
 児童代表の言葉・校長先生からのお話を聞きました。

よもぎつみ

 1,2年生が生活科でよもぎを摘みに出かけました。さまざまな雑草の中からよもぎを見分けて,よもぎだんごを作るのに必要な量を摘むことができました。コンクリートのわずかすきまから生えているよもぎを見つけて「こんなところから生えてる。」と子どもたちも雑草の強さにびっくりしていました。教室に帰って色別に分かれて選別作業。「せんべいさぎょう?」と言いながらも,食べられるものと食べられないものに仕分けをしました。明日のよもぎだんご作りが楽しみです。エプロンなどを忘れないように。
画像1
画像2
画像3

進路学活1

画像1
9年生は1時間目に、進路指導主事の先生から「進路」について話を聞きました。1年間の流れから受検制度・評定のことなど、今日の話は理解できたかな? まだまだ難しいこともあるでしょうが、少しずつ、でも確実に乗り越えていってほしいと思います。

続けて、8年生も加わり「文化祭」について。
少人数ですが、「8・9年」でやります!
画像2

平和の折り鶴

画像1画像2
 学習旅行に出かける5,6年生が,給食の時間にそれぞれが何を学ぼうと思っているのか発表し,広島に届ける平和の折り鶴を披露してくれました。1つ1つていねいに折られた鶴でできた作品に思わず「すごい」と声が上がりました。

7〜9年合同道徳3

今日の道徳は「カストーディアル」を題材に、働くことの大切さについて考えました。
初の読み物教材でしたが、修学旅行で行くことになるディズニーランドの内容だったこともあり、とても集中して読めていました。

  −そうじは汚れているからするのではなく、
                汚さないためにするんだ−

日々の清掃活動にも生かしてほしい言葉だと思います。
画像1画像2画像3

わくわくバンド

 金管の練習も3回目。初めての1年生や転校生も楽器の持ち方や姿勢がさまになってきました。今日は運動会で演奏するミッキーマウスマーチの練習をしました。立って足踏みをしながら演奏することもできました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/10 運動会予備日
6/12 運動会代日休業日予備日
6/13 非行防止教室(2限・5年)  教育相談
6/14 委員会活動  定水位水泳学習  教育相談
6/15 定水位水泳学習
6/16 定水位水泳学習  学習旅行報告会  教育相談
京都市立花背小中学校
〒601-1104
京都市左京区花脊大布施町797
TEL:075-746-0131
FAX:075-746-0272
E-mail: hanase-sc@edu.city.kyoto.jp