京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:62
総数:346698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

6月29日(月) オオムラサキについて

画像1画像2
 5時間目に前期ブロックの学院生に,理科の先生から「オオムラサキについて」の説明がありました。
 メスとオスの見分け方,何を食べているか,成長の過程などについて説明してもらいました。
 今年は残念ながら,コロナウイルス感染拡大防止のため,放蝶会は中止になりましたが,説明のあと,実際にオオムラサキを飼育している網室を見に行きました。
 

6月25日(木) 3年生 校区たんけん

画像1画像2画像3
 3年生は火曜日に大人になる科(総合的な学習の時間)で草生方面へ校区たんけんに行きました。
 3年生は8月に大原の名産しば漬を作ります。そのために赤しそがどこで育てられているかを地図に書き込んでいきました。
 途中,寂光院に寄りました。寂光院前の石碑には,建礼門院が紫葉漬と名付けたと書いてありました。

6月24日(水) 2年生 校区たんけん

画像1画像2画像3
 昨日,2年生は生活科で勝林院方面に校区たんけんに行きました。
 途中,地域の方が高台に案内してくださり,金毘羅山が京都国体のロッククライミングの会場であったことや,東の山を登れば琵琶湖が見えることを教えてくださいました。そのあと,三千院,勝林院,宝泉院などを見て戻ってきました。
 見たもの,聞いたものを目と頭にしっかりと残して帰ってきました。

6月17日(水) 初めての毛筆

3年生が,初めて毛筆の学習をしました。
足ペタ,背筋ピンでいつも以上に姿勢を正して座っている子どもたちから,学習に向かう意気込みを感じました。
今日は,筆の感触を感じ取ることをめあてに,教科書を参考にいろいろな線を思い思いに書きました。「どうでしたか」という先生の問いかけに,「楽しすぎてやめられない」「太い線や細い線がかけたよ」「濃さもいろいろ」と答えていました。実際に書くことで,硬筆にはない毛筆の特徴にたくさん気づくことができました。
先生の「これは魔法の筆ですよ」という言葉に,「これから相棒や」というつぶやきも聞こえてきました。筆の穂の柔らかさを生かし,力の入れ方で太い線も細い線も書ける毛筆をとても気に入ったようです。次回,文字を書くのが楽しみですね。

画像1画像2

6月12日(金) 憲法講話3(前期ブロック)感想

画像1画像2
・はじめいじわるだったけど,ティラノサウルスは,エラスモサウルスにあったからやさしくなったとおもう。(1年)
・「やさしいティラノサウルス」といったのは,ともだちがこまっていたら,たすけているからだとおもう。(1年)

・これから友だちのすごいところをいっぱいみつけたいです。(2年)
・ぼくはみんなにやさしくできる人になりたい。(2年)
・ぼくはティラノサウルスみたいな らんぼうな人になりたくない。みんなとなかよくあそびたいです。(2年)

・どんならんぼうな人でも,やさしい気もちはある。でも,そのことをわすれたら,らんぼうになるんだと思う。(3年)
・ティラノサウルスとエラスモサウルスは,ほんとうになかがいいし,しん友みたいでとてもしあわせそうでした。友じょうは,すごい力なのがわかりました。(3年)

・ティラノサウルがなんで友だちをつくれたかというと,エラスモサウルスがティラノサウルを海からすくってくれたから,友だちになれたと思いました。わたしはブロックリーダーなので1年生から3年生までをやさしくしようとおもいました。(4年)
・昔,日本がせん争をしたことをきっかけに,せん争をしなくなったことがティラノサウルスににていると思った。ティラノサウルスが初めて友達ができてやさしくなったのがいいと思った。(4年)

第1回 前期ブロック集会

 本年度1回目の前期ブロック集会を行いました。自己紹介をしたり,ブロック目標の確認をしたりしました。4年生は,ブロックリーダーとして初めての仕事で緊張していましたが,それぞれの役割をしっかり果たしました。
画像1画像2画像3

6月11日(木) 前期ブロック学級目標

画像1画像2
 3年生の学級目標は,「自分もみんなも大切にする まあるいクラス」です。そのために「あいてのきもちを想像する」「すすんで考えて行動する」「どんなことでもさいごまでがんばりぬく」という目標があります。
 4年生は「One 4(for)all, all 4(for) one」(ワン フォー オール,オール フォー ワン)です。ひとりはみんなのために,みんなはひとりのためにという意味です。フォーが「4」になっているところが工夫されています。

6月11日(木) 前期ブロック学級目標

画像1画像2
 玄関の「ふれあいけいじばん」に各学年の学級目標が貼ってあります。
 1年生のもくひょうは「なかよし」です。「なかよし」は、「な」なんでもがんばるこ「か」かんがえるこ「よ」よくきくこ「し」しっかりはなすこ という、もくひょうからできています。
 2年生は「なかまパワーでみんなを自分をそだてよう!!」です。なかまの木には、みとめあい、たすけあい、高めあい の養分がかけられています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校だより

学校教育目標及び経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

台風・地震に対する非常措置

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp