京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:82
総数:345397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

6月1日(金) 今日の給食

☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆

  玄米ごはん
  油揚げのチャンプル
  クーブイリチー
  牛乳
  パインゼリー

今日の献立は「沖縄料理」です。

「チャンプル」は沖縄の方言で「混ぜたもの」という意味で,色々な食品を炒め合わせます。給食では油揚げや卵・野菜などを使っています。ゴーヤと野菜を炒めた「ゴーヤチャンプル」が有名ですね。

「クーブイリチー」の「クーブ」は「昆布」,「イリチー」は「炒め煮」とう意味です。給食では「細切り昆布・豚肉・切干し大根」を炒めています。

「パインゼリー」は沖縄県でとれたパインアップルを使っています。

豚肉・細切り昆布・切干し大根を炒めている「クーブイリチー」は少し見た目(いろどり)が悪いのですが,食べると大変おいしく「いろんな味がするね」「切干し大根がシャキシャキとして,こんにゃくはクニュクニュって音がするよ」と味や噛んだ時の音を楽しむながら食べていました。

デザートも楽しみの一つで「パインが入ってる。最高に美味しい」と味わっていました。

 


画像1
画像2

5月31日(木) 今日の給食

☆彡☆彡 今日の献立 ☆彡☆彡

 麦ごはん
 たけのこご飯の具
 すまし汁
 きびなごのこはく揚げ

 
今日の献立は月に1回のなごみ献立でした。

5月になごみ献立は「春を味わおう」と言うことで春が旬の食べ物を食べて春という季節をあじわう献立です。

☆☆☆たけのごはん☆☆☆
たけのこは春に柔らかい芽が出て,成長すると竹になります。大きくなるとかたくて食べることができないので竹を食べられる時期(旬)ということで「筍」とも書きます。
今日は「たけのこご飯の具」と「麦ごはん」をそれぞれが混ぜて食べる「セルフ混ぜご飯」でした。

☆☆☆きびなごのこはくあげ☆☆☆
「きびなご」は春から夏にかけて美味しくなる体長10Cmほどの小魚です。体の横に銀色の帯があるのが特徴です。今日はショウガ醤油につけてこはく揚げにしました。

☆☆☆すまし汁☆☆☆
わかめ・豆腐・人参のすまし汁です。わかめも春に採れるものはやわらかく,味も良いのが特徴です。





画像1

Mプロランチ

毎週,木曜日に中期ブロックでは3つの活動グループに分かれて交流給食を実施しています。

今日のMプロランチは運動会の中期ブロック種目「一文字綱引き」の作戦会議のため,いつものグループ分けではなく運動会の色分けチームの赤・白・青に分かれて食べました。

昨日の練習の結果を基にそれぞれの色が真剣に「作戦会議」をしながら給食を食べました。

作戦会議の結果が運動会本番に生かせるでしょうか?楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4月26日(木) 2年生が夏野菜の苗を植えました。2

きゅうり・ピーマンの苗は保護者からいただきました。ズッキーニの苗も植える予定です。「食べられるようになるのはいつかなあ。」「水をたっぷりあげて,早く大きくなあれ。」「移植ゴテの大きさと比べて,大きくなる様子を観察しよう。」など張り切って植えていた2年生です。夏休み前にはクッキングをしておいしくいただけるといいですね。また,帰り道では用水路に泳ぐカエルの観察もしていました。
画像1
画像2
画像3

4月26日(木) 2年生が夏野菜の苗を植えました。

2年生が畑に夏野菜の苗を植えました。マルチシートに穴を開け,ピーマン・キュウリ・トマトの苗を優しく植えました。
「マルチシートに穴を開けるのは難しいなぁ…」
「苗を折らないように持ち方を考えて…」
「土はかぶせすぎたらあかんなぁ…」
など,植え方を考えながら慎重に植えていました。

画像1
画像2
画像3

4月13日(金) 今日の給食

今日の献立
 
 ☆小型コッペパン
 ☆牛乳
 ☆スパゲティのミートソース煮
 ☆ほうれん草のソテー
 ☆りんごゼリー

 小中一貫教育校の京都大原学院は昨日から給食が始まりましたが,京都市内の多くの小学校は今日から給食が始まりました。そこで,多くの学校で給食が始まる今日の献立は「入学祝献立」です。1年生の入学をお祝いする献立です。子供たちの大好きなスパゲティです。デザートもついているのでみんなニコニコ顔でしっかりと食べていました。「スパゲティがおいしいです」とおかわりを楽しみに食べていました。来週からの給食もとても楽しみです。

画像1

4月12日(木) 給食開始

今日の献立
 
 ☆ご飯
 ☆牛乳
 ☆ツナそぼろどんぶりの具・きざみのり
 ☆春野菜のみそ汁

 給食がスタートしました。1年生にとってはドキドキ,不安の給食ですが,不安を解消するために3時間目の学活で「給食について」の学習をしました。
 「しいたけが苦手」「きのこが嫌い」「牛乳が好きじゃない」などなど苦手な食べ物を発表し合いました。「苦手な食べ物が出たときはみんなで応援してあげようね」と約束しました。今日の給食には,しいたけも牛乳も出ていましたが,誰一人として,遅くなったり,残したりする学院生はいませんでした。本当にすごいことです。むしろ,「しいたけが苦手」と言っていた1年生が「お代わりしたかった」とつぶやいていました。
 京都大原学院の学院生は好き嫌いがあっても,みんなの励ましで完食する素晴らしい力をもっています。1年生も先輩の学院生を見習って,味わって残さず食べられるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp