京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:53
総数:347129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

7月21日(木)夏季選手権大会速報 3

女子ソフトテニス部 個人
1回戦 対 藤森中
4−3勝
2回戦 対 樫原
2−4敗

画像1
画像2

7月21日(木)夏季選手権大会速報 2

女子バドミントン部 シングルス
1回戦 対 花園中
2−0勝
2回戦 対 神川中 
0−2敗

画像1

7月21日(木)夏季選手権大会速報 1

男子ソフトテニス部 団体
1回戦 対 桃山中
1−2敗

画像1
画像2

全校集会

 7月20日(水)今日で第1期が終了ということで,1校時に全校集会を行いました。
 はじめに学校長が第1期の振り返りをしました。「4月の校長先生のお話,覚えているかな?」「今年,新しく来られた先生方は,どんなお話をされたかな?」など,4月から7月の行事を中心に話しました。「運動会のスローガンは覚えているかな?」の問いかけでは,2年生が「『つなげ!ぼくたち熱きバトン』でした。」としっかりと発表することができました。
 朝会や全校集会の場では,学校長がいきなり学院生に感想や考えを発表するよう求める場面がよくあります。これは,本校を卒業してから,また,社会に出た時,様々な場面でしっかりと話せるようにというねらいのもと,ずっと続けてきたことであります。急に指名されても,しっかりと答えられるようになっています。
 また,各委員会からは,夏休みの安全な過ごし方などについての話がありました。こういった場面でも,1年生から9年生まで,話し手をしっかりと見て,話しを聴きます。こういったことの繰り返しの中で,学院生は,話すことに自信をもったり,自己有用感を高めたりしています。
画像1
画像2
画像3

7月16日17日と京都市中学校夏季選手権大会が始まりました。

7月16日17日と京都市中学校夏季選手権大会が始まりました。特に9年生はこれが最後の大会になります。9年生といっしょに出場した7年8年も、持てる力を振り絞って戦いました。以下がその結果です。
 男子ソフトテニス部(個人)ブロック予選
  9年生AくんBくんペア ベスト8全市大会出場
  8年生CくんDくんペア ベスト8全市大会出場
 女子ソフトテニス部(個人)ブロック予選
  9年生Eさん8年生Fさんペア ブロック2位全市大会出場
  8年生GさんHさんペア 2回戦敗退
 男子バドミントン部(団体)
  1勝2敗にて予選敗退
 男子バドミントン部(個人)
  ダブルス9年生IくんJくん 2勝2敗で予選突破全市大会出場
  シングルス8年生Kくん ブロックベスト8全市大会出場
 女子バドミントン部(個人)
  シングルス9年生Lさん ブロックベスト8全市大会出場
  シングルス9年生Mさん 1回戦敗退

次の試合日程は以下の通りです。
 7月21日(木)男子ソフトテニス団体 加茂川中学
 7月21日(木)女子ソフトテニス個人 西院コート
 7月21日(木)女子バドミントン個人 伏見港体育館
 7月22日(金)男子バドミントン個人 横大路体育館
 7月24日(日)女子ソフトテニス団体 神川中学
 7月24日(日)男子ソフトテニス個人 西院コート
         


画像1
画像2
画像3

ふれあいタイム・歯の表彰

 7月15日(金)全校で,ふれあいタイムと歯の表彰を行いました。
 歯の表彰では,毎日の歯みがきを頑張り,今現在,虫歯が1本もない6年生が,表彰状を受け取りました。あらためて歯みがきの大切さについて考えました。
 今月の「ふれあいタイム」では,7年生が聴覚障害やバリアフリーについて自分たちが調べたり考えたりしたことを発表しました。クイズ形式の発表でしたので,1年生も考えることができました。発表の後は,感想などを交流しました。
画像1
画像2
画像3

7月67日選書会がありました。

夏休みがいよいよ近づいてきましたが、読みたい本を見つけようと、7月6日(水)と7月7日(木)に今年も選書会を行いました。参加者は学院生と教職員です。今回はより多くの本から選んでもらえるように、1〜6年生と7〜9年生に分かれて、二つの会場での実施となりました。どの学年の学院生も、自分のお気に入りになってくれそうな本を手に取り、熱心に目を通していました。その和やかな表情は、未知なる楽しい世界へと心を旅させ始めていたのでしょうか。読書を通して、感じ方、考え方がまた一つ、大きくなればいいですね。


画像1
画像2
画像3

7月8日(金)9年生の修学旅行報告会がありました。

7月8日(金)9年生の修学旅行報告会がありました。それぞれが沖縄への修学旅行を機に、事前学習も含め、調べたことを発表しました。「沖縄の水の中の生き物」「沖縄の花」「沖縄の観光地」「沖縄の食べ物」など、なぜ、自分がそれを調べるようになったのか、という動機を述べ、その後、調べたことを発表しました。来年度、修学旅行に行く8年生はずいぶん、勉強になりましたね。
画像1
画像2
画像3

7月7日(木)京都大原学院恒例の「七夕飾り」がありました。

7月7日(木)京都大原学院恒例の「七夕飾り」がありました。全学院生、教職員、わらんべ、ぴーちくぱーちくとこの施設に同居するみんなで願いごとを書きました。「あしがはやくなりますように」前期、「サッカー選手になれますように」中期、「文武両道!」後期。とそれぞれのブロックに似つかわしい願いごとが多かったですね。そして学校長の願いごとは「大原に幸あれ!」願いごとがかなうといいですね。

画像1
画像2
画像3

7月5日(火)京都大原学院児童生徒総会

7月5日(火)京都大原学院で児童生徒総会が行われました。4年から9年までが体育館に集まり、児童生徒会本部や各専門委員から児童生徒会についての説明がありました。この日は非常に暑く、体育館は蒸し風呂状態でしたが、学院生はしっかりそれぞれ意見を言えていました。そのあと4年生から9年生がそれぞれの学級目標をいろんなパフォーマンスを交えて発表していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp