京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up2
昨日:41
総数:346899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

大原探究2

介護老人保健施設でお年寄りと会話をしたり,街での買い物に同行したり,また,コンビニエンスストアでは,レジを担当したり,倉庫を整理したりしました。
子どもたちは,3日間で多くのことを学んでくれたことでしょう。
地域の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2

大原探究1

6年生は「大原探究」の体験学習に取り組みました。「大原探究」は,大原地域の事業所に丸3日間お世話になり,職場体験をするとともに,大原の方々と仕事の中での対話を通して仕事に対する考えや生き方などを学ぶ学習です。今年度は,5つの事業所にお世話になりました。
しば漬けに使う紫蘇の葉の下処理をしたり,お弁当を作ったり,ドレッシングやつくだ煮を店頭に並べたりしていました。
地域のみなさんが先生となって,子どもたちを育ててくださっています。
画像1
画像2
画像3

6月28日(火)、7年生がファイナンスパーク学習

6月28日(火)、7年生がファイナンスパーク学習へ行ってきました。ファイナンスパーク学習とは、自分が大人になったつもりで生活設計をしていく学習です。それぞれの収入に応じて、食費がいくら、光熱費がいくら、子どもの養育費がいくら、と計算をしていきます。最後に収支が合わないと何回も計算し直しすることになります。みんな、社会人の苦労がわかったでしょうか?
画像1
画像2
画像3

5月13日(金)中期ブロックで「田植え」

5月13日(金)中期ブロックで「田植え」を行いました。この日の最高気温は28度!暑い日でしたが、中期の学院生たちは田んぼに裸足で入り泥だらけになりました。田植えは「三角定規」と呼ばれる道具を使って、均等に植えていきます。子どもたちの足跡の横には、かわいい稲が植えられていました。
画像1
画像2
画像3

5月11日(水)中期ブロック「代掻き」

5月11日(水)中期ブロックで田んぼの代掻きをしました。この日は朝から雨模様で、肌寒く、先生たちはぶるぶる震えていましたが、学院生は元気に田んぼにはだしで入り、しっかり代掻きをしてくれました。金曜日には田植えをします。中期ブロックのみなさん、学院生みんなの口に入るお米をしっかり作って下さいね。
※代掻き・・・田んぼに水を入れさらに細かく砕き田植えに備えること
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp