京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:44
総数:345174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

5月24日(火)の給食

画像1

5月24日の献立

 チーズコッペパン
 牛乳
 豚肉のケチャップ煮
 たっぷり野菜のビーフン

豚肉のケチャップ煮はお弁当のおかずにお勧めです。

豚肉を炒め,蒸したジャガイモとトマトケチャップ・砂糖・ウスターソースで味付けしています。
一度お試しください。

5月23日(月)の給食

画像1

5月23日の献立
 
 麦ごはん
 牛乳
 肉みそ炒め
 キャベツの吉野汁

肉みそ炒めはご飯に合うおかずです。

下味を付けた豚肉,生姜,にんにく,こんにゃく,干しいたけ,ほうれん草,大豆を炒め八丁みそ,赤みそ,砂糖,料理酒,(濃)醤油で味付けしました。

ほうれん草・大豆をたっぷり食べられるので,骨や歯を丈夫にするカルシウムがとれるお勧めのおかずです。

5月19日(木) 今日の給食

画像1
 今日の献立
  
  ごはん
  牛乳
  鶏肉とピーマンのごま煮
  かきたま汁

日に日に暑くなってきました。
今日の給食では夏野菜の「ピーマン」を使いました。

ピーマンは子ども達の苦手な食材ですが,学校の給食は友達と一緒に食べるので不思議と食べられることが多いです。
今日の給食も残菜はありませんでした。

5月17日(火) 今日の給食

画像1
 今日の献立

  黒糖コッペパン
  牛乳
  コーンのクリームシチュー
  ツナとほうれんそうのソテー

今日は大人気の「ラッキーにんじん」がシチューに入っていました。
「ラッキーにんじん」がシチューの中に入っていた子どもは大切に残していて,最後にパクッと食べていました。

☆★☆ 手洗い指導 ☆★☆

画像1画像2画像3
保健環境委員会の学院生が2年生に手洗い指導をしました。

手洗いチェッカーを使い,洗った後の手を確認し,洗えていない部分を手形プリントに記録しました。その後,洗えていなかった部分を重点的に洗い直し,再度手洗いチェッカーで確認しました。
その後,委員会のお兄さんたちが手の洗い方を実演し,わかりやすく説明しました。

教えてもらった洗い方を身につけて給食時間の前の手洗いがしっかりできると思います

第2回 Mプロ ランチ開催

画像1画像2画像3
中期ブロック(7・8・9年生)の学院生がLIFE・PHYSICAL・MEDIAの3グループに分かれて給食を食べました。
食べながらそれぞれの活動について話し合いを行いました。
3学年が楽しそうに喋りながら食べている姿は微笑ましいです。

5月16日(月) 今日の給食

画像1
 
 今日の献立
  ご飯
  牛乳  
  高野豆腐と野菜の炊き合せ
  もやしの煮びたし

 出汁・砂糖・(淡)醤油で炊いた高野豆腐と鶏肉・人参・たけのこ・干し椎茸を砂糖・(淡)醤油で炊き合わせました。
ふんわりと炊いた高野豆腐と他の具材の旨味が合わさりとてもおいしかったです。
  

5月12日(木) 今日の給食

画像1
 今日の献立
  
  ご飯
  牛乳 
  さんまのかわり煮
  大根葉の炒め物
  すまし汁

今日の主菜は「さんまのかわり煮」です。
家庭では塩焼にすることが多い「さんま」を煮つけています。
生姜ををゴマ油で炒め,赤みそ・三温糖・料理酒・トウバンジャン・(濃)醤油・酢・水を加え煮たてて,さんまを入れ,煮ます。再び煮たてれば,弱火にしてコトコトと煮含めます。
時間をかけてゆっくりと煮ているので骨までやわらかくなってとても食べやすかったです。大変食べやすい味付けでとってもおいしかったです。
1年生の子ども達も骨ごとパクパク食べていました。
ご飯がすすむ1品です。

5月10日(火) 今日の給食

画像1
 今日の献立

  ミルクコッペパン
  牛乳  
  ポークビーンズ
  野菜のホットマリネ

マリネとは、肉・魚(スモークサーモン、ニシンなど)・野菜(タマネギなど)等を、酢やレモン汁などからなる漬け汁に浸す調理法、またその料理を言います。
京都市の学校給食では安全面を重視し,すべての献立を加熱調理しています。今日の「野菜のホットマリネ」も75度1分以上の加熱調理にしているので「ホットマリネ」とネーミングしています。

 蒸した野菜をオリーブオイルで炒め,砂糖・塩・胡椒・リンゴ酢で作ったマリネ液で味付けしています。


5月9日(月) 今日の給食

画像1

 今日の献立
  
  麦ごはん」
  牛乳  
  肉じゃが
  切干しだ大根の煮つけ

「切干し大根」は「せん切り大根」とも言います。
秋の終わりから冬にかけて収穫したダイコンを細切りにし、広げて天日干しにしたものです。寒さが厳しいほど良質な製品になると言われています。太陽の光を浴びることで、糖化されて甘味がさらに増し,カルシウム・鉄分の栄養価も増加しています。食物戦繊維も豊富に含まれています。

今日は油揚げ・小松菜と一緒に煮つけています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp