京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:92
総数:345024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

異動のお知らせ

平成26年度
異動のお知らせ

高垣明夫  前田信子  藤田ルミ  田中陽子  山田晋吾

お世話になりました。
ありがとうございまいた。

※離任式は,3月30日(月)午前8時50分より
 本校の体育館で行います。

                     京都大原学院

謹賀新年,本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 新年,明けましておめでとうございます。平成27(2015)年がスタートしました。子どもたちが目を輝かせて学校生活を送れるように,今年度も頑張って教育活動を営んで参ります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 新年早々から降り続いた雪が校門・玄関前に積もっていました。今朝,地域の方々の協力を得て,教職員が雪かきを行いました。朝早くからお世話になった地域の皆様,本当に有り難うございました。

画像1

サンタクロースが「小野山わらんべ」の園児たちにプレゼントを渡しました!

 平成26年12月25日(木)に,本校の学校長が扮するサンタクロースが,「小野山わらんべ」の園児たちにプレゼントを渡しに行きました。サンタクロースが窓越しに現れた時には,園児たちは大興奮でした。サンタクロースから,プレゼントをもらった園児たちは大喜びでした。「サンタさんは何に乗ってやってきたの?」「サンタさんの好きな動物は何?」など,子どもたちから質問があり,サンタさんが一つ一つ丁寧に応えていました。よい子のみんなに幸せが訪れますように,メリークリスマス!
画像1
画像2
画像3

第4回学校運営協議会を実施しました!

 平成26年11月7日(金)に,常葉大学教職大学院の小松郁夫先生とその研究室の方々をお迎えして,第4回学校運営協議会を実施しました。
 小松先生から,以下の3点についてお話しをしていただきました。
(1)小中一貫教育校の在り方や今後について
(2)小中一貫教教育全国サミットについて
(3)イギリスの視察について

 大変,興味深くお話しを聞かせていただいた後に,学校運営協議会の方々から質問があり,小松先生に的確にお応えいただきました。また,参加された小松研究室の方々からも質問があり,学校運営協議会の方々からお応えいただきました。実り多いお話し,質疑応答であったため,時間をたつのを忘れてしまうほどでした。参会の皆様,有意義な時間を本当に有り難うございました。
画像1
画像2
画像3

「小野山わらんべ」の園児たちが,オオムラサキの幼虫を観察しました!

 平成26年9月9日(火)の2限,本校の理科教諭が,昼間里親「小野山わらんべ」の園児たちに,オオムラサキの幼虫について話をしました。その後,シャーレに入った幼虫を園児たちは手に取りながら観察していました。最後に「何か質問はありませんか?」という問いに対して,園児の一人が「幼虫は,なぜ緑色をしているのですか。」と尋ねました。先生は「良い質問ですね」と言って,「食べ物のエノキの葉に似せて,外的から身を守るためです。冬には葉が枯れて落ちるので,幼虫も茶色になります。そして,新緑の春にもう一度緑になります。」と答えていました。園児たちは。興味津々に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

奈良教育大学と京都大原学院との連携協力に関する協定書調印式を行いました!

 平成26年9月1日(月)午前11時より,本校の多目的室において,奈良教育大学と京都大原学院との連携協力に関する協定書調印式を行いました。本校の学校長,奈良教育大学の学長様の挨拶に引き続いて,京都市教育委員会の在田教育次長様よりご挨拶をいただきました。
 出席者の紹介を終えた後に,本校の学校長と奈良教育大学の学長様が,協定書に著名を行い,固い握手を交わして滞りなく連携協力に関する協定書調印式を終了しました。

 (1)京都大原学院が目指している学校教育目標の達成に関する学習の研究【学習支援】
 (2)奈良教育大学の学生・院生による児童生徒・教職員への働きかけ【教員養成】
 (3)教職員がやりがいを抱く研究体制の構築【現職教職員研修】
について,連携して取組を進めていきます。 
画像1
画像2
画像3

田原小中学校と交流会を実施しました!

 平成26年8月8日(金)に,京都大原学院において,奈良県の田原小中学校と交流会を実施しました。6年前,本校が小中一貫教育校となった時に,色々なことを参考にさせていただいた学校との交流会ですので,得るものが大きかったです。両校に共通する成果や課題,現在悩んでいる課題などを出し合い,話し合うことで,明日からの活力を得ました。
画像1
画像2
画像3

教職員が救急救命講座を実施しました!

 平成26年7月28日(月)に,本館多目的室において,左京消防署と大原消防出張所の方々を講師としてお迎えして,教職員が救急救命講座を実施しました。
 ビデオを見ながら,わかりやすく説明していただいた後に,心肺蘇生法とAEDの使い方を演習しました。いざという時のために,主体的にまた意欲的に演習に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

平成25年度2月実施の学校評価の結果

 平成25年度2月に実施した学校評価の結果を紹介します。
画像1
画像2
画像3

平成25年度2月実施の学校評価の結果

 平成25年度2月に実施した学校評価の結果を紹介します。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp