京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:71
総数:345109
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

第2期の中期ブロック集会の様子です!

 平成26年12月22日(月)1限に,第2期のまとめとして中期ブロック集会を,東館多目的室で行いました。Mプロジェクトのライフチームが,中期ブロック集会の企画及び司会進行を務めてくれました。
 7年生のはじめの挨拶に引き続いて,5〜7年生が学活で「学習,生活,雰囲気,行事」について振り返り,漢字一字で表現しました。それを5年生から順番に発表してくれました。発表内容は次の通りです。

 5年生「学 習」→『考』:授業中みんながよく意見を出し考える
              ようになったから。    
    「生 活」→『繋』:男女仲良くできたから。
    「雰囲気」→『明』:4年生の時と比べて明るくなったから。
    「行 事」→『協』:みんなで協力できるようになったから。

 6年生「学 習」→『極』:中学生になるための学習を極めるため。
    「生 活」→『楽』:4月から楽しく過ごせたから。
    「雰囲気」→『明』:みんなが明るく過ごせたから。
    「行 事」→『協』:みんなで協力して成功させることが
              できたから。

 7年生「学 習」→『騒』:4月の頃よりは静かになったけれど,
              まだ授業中うるさいことがあるから。
    「生 活」→『渇』:日常生活でたるんでいることがあり,
              そこに「渇」をいれたいから。
    「雰囲気」→『明』:常に雰囲気が明るいから。
    「行 事」→『絆』:文化祭などで協力することで絆が深
              まったから。

 その後,「お絵かきゲーム」のレクレーションをして楽しみました。
 最後にブロック長の先生からまとめのお話をしていただいて終了しました。
 
 
画像1
画像2

5年生がよりよい図書館にするために提案書を作りました!

 5年生が国語の時間に,「よりよい図書館にするためには,どうしたらいいのだろう」という学習問題を立てて,学習をすすめました。まず,実際に図書館に行って現状を知りました。その後,自分たちで出来そうなことについて話し合い,自分が出来ることを考えました。それをもとに提案書を書きました。人に伝わりやすくするために,動機や問題点など入れながら提案書を作りました。
 今後(3期)は,この提案書をもとに,よりよい図書館にするために,自分たちにできることを実際にやってきたいと思います。
画像1
画像2

5年生と7年生の掲示板の様子です!

 5年生の掲示板には,習字の時間に,紅葉を連想させるオレンジの紙に「秋」と書き,その字の周囲に実際の拾ってきた「カエデやイチョウの落ち葉」を貼って臨場感を出している作品が掲示されています。

 7年生の掲示板には,自分が考えた『自然の神』(例えば,太陽,雪,花など)について,イラストとその意味が書かれた作品が貼り出されています。
画像1
画像2

左京北支部授業研修会を実施しました!

 平成26年12月9日(火)5限に,左京北支部の小学校の授業研修会が実施されました。本校は,5年生の社会科の授業を公開しました。

 単元名は「工業生産と貿易」で,単元の目標は「我が国の工業生産について,工業生産に従事している人々の工夫や努力,工業生産を支える貿易や運輸などの働きを調査したり,地図や地球儀,資料などを活用したりして調べ,それらは国民生活を支える重要な役割を果たしていることを考え,表現する。」でした。

 本時は,「これからの日本はどのように貿易を進めていけばいいだろうか」について考えました。先生の発問に対して,子どもたちがしっかり考え発表していました。
画像1
画像2
画像3

6年生,発見旅行の解散式を行いました!

 午後5時頃,6年生が本校に到着し,講堂において解散式を行いました。児童代表の言葉に引き続いて,校長先生がお話をされました。最後は,引率の先生方および出迎えに来ていただいた保護者の方々や教職員にお礼を言って,発見旅行を終了しました。有意義な発見旅行になって本当に良かったですね。
画像1
画像2

6年生,現在,地下鉄国際会館駅に到着しまた!

 午後4時26分発のバスに乗って,午後4時50分頃に帰ってきます。保護者の皆様,ご準備をよろしくお願いいたします。

6年生,広島駅周辺で昼食(広島焼き)を食べました!(第2日目)

 広島電鉄に乗車して広島駅に到着しました。その後,徒歩で昼食場所へ向かいました。目の前で焼いていただきながら,美味しく広島焼きを食べました。
画像1
画像2
画像3

6年生,原爆ドームの前で集合写真!(第2日目)

 平和の願いを込めて,LOVE&PEACE! 自由行動の時間ですが,いつも11人が一緒です。本当に仲の良い6年生です。
画像1
画像2

6年生,平和記念資料館を見学しました!(第2日目)

 平和記念資料館において,ノート片手にしっかり学習しています。
画像1
画像2
画像3

6年生,原爆ドームの地下室を見学しました!(第2日目)

 文化祭で6年生が劇を演じた舞台となった「産業奨励館(原爆ドーム)」の地下室を見学しました。劇を演じたときのことが思い出されていることでしょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp