京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up3
昨日:82
総数:345400
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

9月のふれあいタイムを実施しました!

 平成26年9月1日(月)の1限に,体育館において9月のふれあいタイムを実施しました。9月のテーマは,「となりの国を知ろう」で,担当は1年生でした。画用紙を利用して,動物の鳴き声の違いなどについて,インタビュー形式で質問していました。質問されている側も,前期ブロックを中心に積極的に手を挙げて答えていました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生がしば漬けづくりにチャレンジしました!

 調理室では,地域の方々からなすびときゅうりの切り方を教わり,3つのグループに分かれて切り始めました。時間終了の頃には,桶にたくさんのなすびときゅうりが切り上がりました。その後,塩を入れてかきまぜて,大きな樽に入れました。食べられるようになる日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3・4年生がしば漬けづくりにチャレンジしました!

 平成26年8月27日(水)の3・4限に,地域の方々をお迎えして,3・4年生がしば漬けづくりを教えていただきました。紫蘇の葉をとる活動と,調理室でなすびときゅうりを切る活動の両方を,グループごとに体験しました。
 写真は,学校農園で栽培した紫蘇の葉を,先生の指示で丁寧に摘み取っているところです。 
画像1
画像2
画像3

学校農園でたくさんの収穫がありました!

 平成26年8月22日(金)の放課後,本校の栽培担当先生方が学校農園から,「大きく成長したカボチャと黄色く熟れたまくわ瓜」をたくさん収穫してきました。夏休み中,日直の人たちが,毎日水やりをしっかり行ってくれた成果ですね。
画像1
画像2
画像3

第1期終了、前期ブロック集会を実施しました!

 平成26年7月18日(金)3限に、東館多目的室において、第1期終了の前期ブロック集会を実施しました。プログラムは、「はじめの言葉、ブロック感想、歌(ドンマイ)、音楽発表、ゲーム(カード集めゲーム)、終わりの言葉」でした。
 前期ブロックのリーダーである4年生の司会のもと、自分たちの感想を各学年ともしっかり発表していました。また、歌「ドンマイ」の歌詞は、とても元気づけられる内容で、楽しそうに歌って踊っていました。その後、各学年の音楽発表、カード集めゲームと続きました。みんな、本当に楽しそうにしかもしっかりと活動していました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生の水泳の授業の様子です!

 平成26年7月16日(火)2限に、1・2年生が水泳の授業を行いました。プールフロアを利用して低学年用のスペースを作り授業を行いました。
 手をまっすぐに伸ばして、バタ足で泳ぐ練習をしました。最後に宝探し(赤や黄色の石拾い)を行いました。みんな楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

4年生が、空気や水を使ったおもちゃを作って、小さなカラーボールを飛ばしました!

 平成26年7月16日(火)1限に、4年生が理科で、「とじこめた空気や水」の単元の学習を行いました。本時は、「空気や水を使ったおもちゃを作ろう」でした。ペットボトルやポリエチレンのくだ、注射器をうまく活用して、噴水を作り、小さなカラーボールを真上に飛ばしていました。子どもたちは、理科を学習する楽しさを感じていたことでしょう。
画像1

1年生がアサガオを育てました!

 平成26年5月7日(水)に、1年生がアサガオの種を各自の鉢にまきました。次の日から登校してきたら、ペットボトルに水を入れて、鉢に水やりをしてきました。本日、アサガオの花が咲きました。

 次に、一人の児童の観察記録を紹介します。
5月7日(水)「たねをまいたよ。」「よこにするとさんかく、たてにするとまるにみえる。たくさんおはながさいてほしい。」
5月15日(木)「めがでたよ。」「めによってはっぱのいろがちがう。はっぱにむらさきのせんがある。めがでてうれしかった。」
6月3日(火)「ほんばがでたよ。」「ほんばをさわるとかたいところがる。はっぱのうらにむしがついている。」
6月19日(木)「つるがのびたよ。」「かめむしがいる。はっぱにせんがある。つるのながさはあたまのうえぐらい。」
6月27日(金)「つぼみができたよ。」「がくのいろがあかい。つぼみのさきがとがっている。つぼみにけがはえている。」
7月10日(木)「はながさいたよ。」「3つちがういろのはながさいてよかった。はなのまんなかがひかっている。」

 各自の観察記録をビニールケースに入れて、掲示板にかかげています。来校されたときに、手にとってお読みください。
画像1
画像2

自分たちが育てた野菜を使って、調理実習を行いました!

 平成26年7月9日(水)3・4限に、調理室において、にじいろ学級と8年1組の児童生徒が、自分たちが育てた野菜を使って、調理実習を行いました。
 前時に立てた計画表「(1)お湯を沸かす。野菜を洗う。(2)野菜(キュウリ、ナス)を切る。(3)オクラ、ナスを茹でる。(4)キュウリを湯通しする。(5)野菜をお皿に盛りつける。(6)ペットボトルを利用してドレッシングをつくる。(8)手づくりドレッシングをかける。」に基づいて、実習が行われました。計画がしっかりしていたので、終始スムーズに実習が行われました。
画像1
画像2
画像3

4年生がグラウンドでソーラーカーを走らせました!

 平成26年7月9日(水)1限に、4年生が理科の授業で作ったソーラーカーを、グラウンドで走らせました。少し曇っていたので、エネルギー不足のものもありました。ソーラーカーには、思い思いの装飾が施されていました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp