京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up22
昨日:72
総数:345152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

公開授業(体育科)と事後研修会を実施しました!(Part2)

 「どうすれば勝てるようになるだろう?」という課題を考えるために,試しのゲームを行いました。そのゲームをもとに,それぞれのチームが課題について話し合いました。
 写真は,「試しのゲームを行っている(サーブを打っている)場面」「試しのゲームを行っている(レシーブをしている)場面」「チームごとに課題を考えている場面」です。

画像1
画像2
画像3

公開授業(体育科)と事後研修会を実施しました!

平成26年9月25日(木)5限に,体育科が5〜7年生(合同体育)の公開授業を行いました。単元名は「ボール運動 球技(バレーボール」でした。本時は,単元計画の2時間目にあたり,「チームの現状を理科し,そこから課題を見つけよう」を本時のねらいとしました。
 3人の先生方による分担型のチームティーチングで指導を行いました。T1の先生は,全体を掌握して,ねらいや流れを明確に伝えました。T2の先生は,特技(バレーボール)を生かして,スモールプレイしながら,最終的な目標を児童・生徒に意識付けを行いました。T3の先生は,試合をしてみてチームの課題を考えさせるために,カードの記入の仕方を説明しました。3人の分担型のチームティーチングで,子どもたちが主体的に生き生きと授業に取り組んでいました。
 写真は,「本時の目標・流れを説明している場面」「グループで準備体操をした後に,円になってパスの練習をしている場面」「チームごとにサーブの練習をしている場面」です。
 
画像1
画像2
画像3

文化祭に向けて全校合唱の練習に取り組んでいます!

 今年度の文化祭のテーマは,各学年ごとに作ったテーマをもとに,図書委員会で話し合合った結果,『僕達が見つける感動の文化祭』に決まりました。文化祭は,平成26年10月17日(金)に実施されます。
 その文化祭で行われる,全校合唱の練習に取り組んでいます。平成26年9月18日(木)は,中・後期の児童生徒が,多目的室に集まって合唱練習を行いました。男子パート・女子パートに分かれて練習した後に,全体練習をしました。練習をする度に熱を帯びてきました。
 
画像1
画像2
画像3

文化祭に向けて劇の練習に取り組んでいます!

 平成26年10月17日(金)に実施される文化祭で,各学年とも劇を演じます。前期ブロックは先生から脚本を提示され,それに基づいて取り組みます。中・後期は,自分たちで脚本も担って取り組みます。
 写真は,5年生が舞台の上でセリフ合わせを行いながら,立ち位置を確認している様子です。台本はありますが,台本をもとに役になりきって自分で考えて話すようにしています。2回目の練習からは,自分で考えたをセリフを話せるようになってきました。
画像1
画像2

中期ブロックの児童生徒が学校農園で稲刈りを行いました!

 平成26年9月16日(火)の5・6限に,中期ブロックの児童生徒が学校農園で稲刈りを行いました。先生方の指導のもと,釜を持って稲刈りを行い,刈り取った稲を紐で結んで束を作りました。事前に先生方によって作られた稲木に,その束をかけていきました。刈り取った稲には水分がたくさん残っているので,こうして乾燥させる必要があります。稲作について,素晴らしい体験学習をしています。
画像1
画像2
画像3

6年生が奈良国立博物館・東大寺に行ってきました!(Part2)

 奈良国立博物館での学習を終えた後,東大寺に行きました。歴史的文化遺産を訪ね,歴史に対する興味・関心を高める絶好の機会となりました。東大寺の見学の際には,大仏の鼻の穴と同じサイズである柱の穴を通り抜けて,大仏の大きさを体感しました。
 その後,公園で今日学んだことをことを,田原小中学校の児童と交流しました。自分たちの言葉で学んだことを表現し,改めて校外学習の意義を感じ取っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生が奈良国立博物館・東大寺に行ってきました!

 過日の平成26年9月4日(木)に,6年生が交流のある奈良の田原小中学校と合同で,奈良国立博物館・東大寺に行ってきました。
 奈良国立博物館の前で,田原小中学校の児童と合い,共に館内の展示品を鑑賞しました。ガイドの方のお話しも,とても参考になりました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生の書道の作品が掲示されています!

 5・6年生が書道の時間に取り組んだ作品が,東館西側の廊下の階段に掲示してあります。5年生は,「土地」という字を書きました。6年生は,「温かい心」「歴史」という字を書きました。
画像1
画像2

5年生が三千院長期宿泊学習(第4日目)で取り組んだ,創作和紙が完成しました!

 過日の三千院長期宿泊学習の最終日(9月5日)に,大原工房で取り組んだ創作和紙が,地域の方々の支援で完成しました。その作品を東館東側の廊下の掲示板に貼り出しました。来校の折に,ご覧になってください。
画像1
画像2

5年生が三泊四日の三千院長期宿泊学習を終了しました!

 三千院長期宿泊学習の終わりの式では,校長先生が「普段のように家族の力を頼らず,自分の力で頑張ることができましか。また,クラスの仲間との団結力は高まりましたか。」と子どもたちに尋ねられました。子どもたちは大きくうなずいていました。
 地域の方々に支えられて,5年生が本当に内容の濃い体験学習をさせていただきました。これからの学校生活や家庭生活に,きっとこの体験活動が生かされることでしょう。5年生のみなさん,お疲れ様でした。そして,地域の皆様,何かとお世話になり本当に有り難うございました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp