京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:82
総数:345399
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

熊本県住吉中学校訪問の掲示板

先日、休日参観・大原区民運動会でご協力いただいた募金で購入した電子ピアノを熊本県宇土市立住吉中学校に贈りました。10月23日(日)に住吉中学校の文化発表会が行われるということで、本校の児童生徒会担当が文化発表会に京都大原学院のメッセージビデオを届けに行きました。会場では贈らせていただいた電子ピアノでミュージカル、合唱などが披露され、住吉中学校の生徒会長からお礼の言葉をいただきました。児童生徒会担当の先生によると「電車の車窓からは、半壊した家屋が多数見られ、復興はまだまだであると感じました。住吉中学と京都大原学院のつながりが復興の一助にもなればと思いました。」現在、京都大原学院の玄関には、住吉中学の文化発表会の様子が展示されています。
画像1
画像2

10月29日30日、男子バドミントン部の団体、個人の全市大会

10月29日30日、男子バドミントン部の団体、個人の全市大会が行われました。両日とも朝の6時30分から学校で練習し、出発しました。以下がその結果です。
(団体)
対 洛星中学 負
(個人シングルス)
1回戦
Aくん
対 蜂ケ岡中学 負
Bくん
対 神川中学 負
Cくん
対 洛星中学 勝
2回戦
Cくん
対 中京中学 負

画像1
画像2

秋の大原女まつり

 10月29日(土)大原で秋の大原女まつりがあり,本校の学院生23名が参加しました。秋は本校の子どもたちの中心となるミニ時代行列です。
 勝林院を出発し,寂光院へ向かいます。時代行列には19名の女子と4名の旗持ちの男子が参加しました。雨のぱらつく時もありましたが,子どもたちは,一生懸命に歩いていました。
 観光されている方々は「子どもたち,かわいいね」「1年に2回しかない大原女の行列に出会えて本当によかった」などと話しておられました。また,コスモスの咲く花畑を通る風景を写真に収めようと多くのカメラマンがカメラを構えていました。
画像1
画像2
画像3

10月28日(金)児童生徒会選挙が行われました。

10月28日(金)児童生徒会選挙が行われました。9年生が引退し、8年生を中心とした学院生にバトンタッチされます。それぞれの立候補者は自分の決意を熱く語ってくれていました。また、投票に関しては、左京区役所出張所から、本物の選挙で使う投票箱をお借りし、緊張感のある選挙になりました。
画像1
画像2
画像3

10月27日(木)マラソン大会

10月27日(木)マラソン大会が行われました。暑くもなく寒くもなく快晴に恵まれ、絶好のマラソン日和でした。学院生たちは後期ブロックから順番にスタート。大原の自然の中を学院生が疾走しました。ガッツポーズでゴールする人、ふらふらになってゴールする人、最後まで競りあってゴールする人、様々でした。最後の学院生がゴールしたときには、待ち受けていた学院生、保護者、教職員から拍手がわきあがりました。以下が各グループの1位と記録です。

12年生 (約1.6キロメートル)
 Aくん 8分42秒
34年生 (約2.5キロメートル)
 Bくん 14分46秒
56年生 (約3.5キロメートル)
 Cさん 16分35秒
789年女子 (約3.5キロメートル)
 Dさん 17分27秒
789年男子 (約5.1キロメートル)
 Aくん 21分7秒

画像1
画像2
画像3

10月23日(日)、男子バドミントン部の京都市秋季新人戦ブロック予選

10月23日(日)、男子バドミントン部の京都市秋季新人戦ブロック予選が開かれました。結果は次の通りです。団体戦、個人戦とも全市大会へ出場が決まりました。10月29日(土)団体戦、30日(日)に個人戦が伏見港体育館で行われます。

【団体戦】
対 西京極 勝
対 大原野 敗
対 東山  勝
ブロック2位で全市大会出場

【個人戦】
8年生Aくん、Bくん、Cくん
全市大会出場



画像1
画像2

10月22(土)23日(日)ソフトテニスの京都市秋季新人戦全市大会

10月22(土)23日(日)ソフトテニスの京都市秋季新人戦全市大会が開かれました。結果は次の通りです。7年生ペアのCくん・Dくんは初級の部で府下進出が決定しました。府下大会は12月4日(日)に丹波自然公園で開催予定です。

【男子団体戦】
1戦目 対 修学院中


【男子個人戦】
8年生ペア Aくん・Bくん(上級の部)
1戦目 対 桃山中
4−1 勝
2戦目 対 下京中
3−4 敗
7年生ペア Cくん・Dくん(初級の部)
1戦目 対 洛南中
4−1 勝
2戦目 対 衣笠中
4−1 勝
3戦目 対 嵯峨中
1−4 敗
7年生ペア Eくん・Fくん(初級の部)
1戦目 対 加茂川中
2−4 敗

【女子団体戦】
1戦目 対 醍醐中
  勝
2戦目 対 藤森中
  敗

【女子個人戦】
8年生ペア Aさん・Bさん(上級の部)
1戦目 対 附属桃山中
4−2 勝
2戦目 対 光華中
1−4 敗

画像1
画像2

10月20日(木)朝マラソン練習がスタートしています。

10月20日(木)来週の27日のマラソン大会に向け、朝マラソン練習がスタートしています。前期ブロックの学院生は8時25分から8時30分まで、中後期ブロックの学院生は8時25分から35分まで、朝の光を浴びてグランドを走っています。昨年度よりも良いタイムを目指し、体調を整えマラソン大会を迎えて下さい。
画像1
画像2
画像3

なかよし運動会 6

「閉会式」では,1年生から9年生の全学院生が舞台に立ち,「歓迎の歌」を歌いました。先週の文化祭の舞台でも披露した「花は咲く」という曲で,手話を交えながら綺麗なハーモニーで歌うことができました。「感動して涙が出そうになりました」と他校の校長先生に言っていだけました。

また,今回が最後のなかよし運動会となった5名の6年生が,今日の感想を,みんなの前で言いました。本校の6年生は,「最後のなかよし運動会を迎えることができてとても楽しかったです。持久走で25周走れてよかったです」と,堂々と発表できました。

閉会式の後は,全学院生が花道をつくってお見送りしました。

今日は,21名の育成学級の児童と1年から9年の全学院生,各校の教職員,保護者,参観者,みんなでつくりあげた心温まる「なかよし運動会」となりました。
「良い運動会でしたね」と各校の校長先生方,教育委員会の先生,保護者の方々にいっていただけました。
ありがとうございました。

画像1
画像2

なかよし運動会 5

「持久走」では,1年生〜3年生が3分間,4年生〜6年生が5分間走ります。1年生は初めての持久走ですが,校内の朝マラソンの成果もあり,大変長くの距離を走ることができました。6年生は,自己最高記録を出すことができました。

持久走の周回数は,後期ブロックの8年生と9年生が数えました。レースを終えると,一人一人の記録をマイクを使って発表しました。王冠には周回数の葉を貼り付け,頭にかぶせていました。
肩に手を添えて健闘を称えたり,ハイタッチしたりと,参加児童と学院生との温かいコミュニケーションの場が数多くみられました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp