京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up37
昨日:79
総数:346893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

山岳部 翠黛山頂上到着

画像1
 7月25日(月)山岳部(5〜9年)が,学校裏の翠黛山へ山登りに行きました。草生町の寂光院の奥から翠黛山(577m)の頂上に到着しました。この後,翠黛山から金比羅山へ向かい、江文神社の方へ下りてくる予定です。

山岳部 翠黛山へ

画像1
 7月25日(月)山岳部(5〜9年)が,学校裏の翠黛山へ山登りに行きました。草生町の寂光院の奥から翠黛山(577m)を目指して登っています。翠黛山から金比羅山へ向かい、江文神社の方へ下りてくる予定です。
 途中の休憩場所の写真です。少し疲れてきました。

オオムラサキ観察会・放蝶会

画像1画像2
 7月16日(土)10時よりオオムラサキの観察会・放蝶会を行いました。最初に,京都大原学院通用門に集まり,観察会を行いました。網園・クヌギ林・太田ゆね・ドングリ園で観察し,里の駅大原で,オオムラサキの放蝶会を行いました。今年で第5回目を迎える放蝶会ですが,14頭のオオムラサキを大原の里に放蝶しました。
 子どもたちは,「元気で育ってね」「捕まらないように,元気な卵を産んでね」という気持ちで,放蝶しました。

みさきの家3・4年 No.19:解散式

画像1画像2
 7月9日(土)〜11日(月)3・4年生が野外活動『奥志摩みさきの家』を行いました。
 11日(月)第3日目 みさきの家より,3・4年生21名が無事元気でもどってきました。講堂で解散式を行いました。解散式では,校長先生のお話の後,解散の言葉を述べました。楽しいみさきの家でしたが,いろいろなハプニングがあったようで,思い出に残る3日間でした。

みさきの家3・4年 No.18:マリンランド

画像1画像2
 7月9日(土)〜11日(月)3・4年生が野外活動『奥志摩みさきの家』を行いました。
 11日(月)第3日目 退所式を済ませ,バスで志摩マリンランドに到着しました。最初にペンギンタッチをしました。元気よくタッチする子・おそるおそるタッチする子など様々でした。ペンギンのあたたかさ・羽の様子などを感じ取っていたようでした。

みさきの家3・4年 No.17:朝のつどい

画像1画像2
 7月9日(土)〜11日(月)3・4年生が野外活動『奥志摩みさきの家』を行いました。
 11日(月)第3日目 今日もいいお天気です。朝のつどいを行いました。お話・歌・ゲームなどをしました。後1日,ラストスパートです。

みさきの家3・4年 No.16:反省会

画像1画像2
 7月9日(土)〜11日(月)3・4年生が野外活動『奥志摩みさきの家』を行いました。
 10日(日)第2日目 ナイトラリー・選択活動(夜話・星観察)を終え,夜の反省会です。みんなでヨーグルトで乾杯をしました。

みさきの家3・4年 No.15:山の砦

画像1画像2
 7月9日(土)〜11日(月)3・4年生が野外活動『奥志摩みさきの家』を行いました。
 10日(日)第2日目 午後のおさんぽタイムで山の砦へ行きました。海がよく見え,とてもいい景色でした。それぞれグループでいろいろなところを探検していました。これから夕食のための野外炊事をします。

みさきの家3・4年 No.14:プール

画像1画像2
 7月9日(土)〜11日(月)3・4年生が野外活動『奥志摩みさきの家』を行いました。
 10日(日)第2日目 宮崎浜での礒観察を終えてみさきの家へもどりプールで水泳タイムを行いました。海の水とは違うので,いつものプールと同じようにはしゃいでいます。 

みさきの家3・4年 No.13:礒観察

画像1画像2
 7月9日(土)〜11日(月)3・4年生が野外活動『奥志摩みさきの家』を行いました。
 10日(日)第2日目 宮崎浜で礒観察を行いました。ヒトデ・カニ・ナマコなどいろいろな生き物を見つけました。穴に入ったカニをなんとかひきだそうとしている子もいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp