京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:36
総数:346936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

学校だより6月号

本日、学校だより6月号を配布しております。
ご覧ください。
↓こちらから
学校だより6月号

令和5年度台風等非常措置についてお知らせ

本日、台風等非常措置についてお知らせのプリントを
配布しております。ご確認ください。
↓こちらから
台風等非常措置について【保存版】

運動会延期のお知らせ

本日、運動会延期のお知らせプリントを配布しています。

開催日は6月7日(水)に延期いたします。

新たに予備日等設定いたしました。
詳細は配布プリントをご確認ください。
↓こちらから
運動会延期のお知らせ

5月25日 大原インターナショナル・クラブハウスの放課後活動(ASA)

5月25日、大原インターナショナル・クラブハウスの
放課後活動(ASA)として、
久しぶりにキッズ・フォトクラブの
写真ワークショップを行いました。
参加者は23名でした。

ひとり1台ずつデジカメを持って、
その日のテーマの写真を撮るワークショップ。
昨年度に続き第4弾となる今回のお題は、
「アルファベット文字探し」。
教室で、校庭で、花壇の植物に、建物の壁に、
各自色々な文字を見つけて撮影していました。

次回6月1日は、撮った写真でポスターを作ります。
どのような作品ができるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

プール改修が終わりました。

画像1画像2
経年劣化で
底面のセメントが
はがれていたプールの
改修工事が終わりました。
(写真左が改修前、右が改修後)

6月から始まる水泳学習に
間に合ってよかったです。

白いタイルだったコースラインも
紺色の太い線に
してもらいました。

塗装面保護のため、
少しだけ水を張っています。

6月に入ったら
掃除をして水を張り、
みんなの歓声を待つばかり、となります。

5月25日(木)八朔踊り研修会

 大原地域に伝わる「八朔踊り」と「道念音頭」を地域の方から教わりました。
 
 八朔踊りは、毎年運動会で、9年生が歌う道念音頭に合わせて、全学院生と教職員が踊ります。

 〜ソラ ヨーオイ ヨーオイ ヨーオヤセー ヤットコセ〜 と歌いながら、地域の方をお手本に、繰り返して踊りを練習しました。
  
 今年赴任してきた教職員にとってはもちろん、何回も経験してきた教職員にとっても、この道念音頭を歌い、八朔踊りを踊れるようになるまでには、まだまだ練習が必要です。それほど、この伝統文化に奥深さを感じます。

 皆、汗をかきながら、熱心に練習しました。
 
 今日は、「初めての人も、だいぶんうまく踊れていました」と褒めていただきました。
 
 運動会で、子どもたちと共に、楽しんで踊りたいと思います。

画像1
画像2

5月23日(火)救命講習

画像1画像2
左京消防署の方々に来ていただき、教職員を対象に救命講習が行われました。6月からは水泳学習も始まります。「もしも」は起こらないようにすることがまずは大前提ですが、「もしも」事故が発生した時に、救急隊員が到着するまでは教職員で対応することが求められます。どのように対応することが大事か、講習で再確認しました。

 万が一に備えての講習でしたが、これからも日常生活の中での安全意識を高くもって教育活動進めてまいります。

5月24日(水)大原大掃除

画像1
画像2
画像3
大原大掃除が終了しました。

閉会セレモニーでは「たくさん集められてよかった」と学院生が話して
くれました。
9年生は全校縦割りで活動ができてうれしいと語ってくれました。
みんなのことを思いやる学院生を誇りに思います。

大掃除中に多くの地域の皆さんにお声がけをいただき、
学院生への声援をいただきました。
保護者・地域のボランティアの皆さま、暑い中ありがとうございました。
集まったゴミも即日、まち美化事務所より収集をしていただきました。
ありがとうございました。

これからもこの取り組みを受継ぎ、未来へつないでいきたいと思います。
皆様おつかれさまでした。

*この取組は、もともと1070年代にNHK大河ドラマで
『新平家物語』が放映されると、その影響で大原にたくさんの観光客が
いらっしゃるようになり、それとともに大原地域に捨てられるゴミが
増加したことを受けて、当時の生徒会が中心となり「大原大掃除」と
名付けて地域の清掃活動を始めたことに由来します。
この活動は代々受け継がれ実に49年。
京都大原学院となってからもその取組は脈々と続いています。

5月24日(水)大原大掃除

画像1
画像2
画像3
今年も快晴の下、本日午後より大原大掃除を行っています。

この取り組みは京都大原学院、学級委員会の主催で行っています。
学級委員のセレモニー、元気いっぱいの掛け声で大原大掃除を
スタートすることができました!!

たくさんの保護者の方、地域の皆様にも駆けつけていただいています。
成果は後ほど。



5月18日(木)インターナショナル・クラブハウスASA

大原インターナショナル・クラブハウスで今年度初の放課後活動(ASA)を行いました。

新1年生も加わり、計21名の学院生が参加しました。

絵本「Polar Bear, Polar Bear What do you hear? (しろくまくん なにがきこえる?)」を読んだ後、3チームに分かれてゲームをしました。

お題を絵に描き仲間に当ててもらうPictionaryと英語の説明に当てはまる人を探すFriend Bingoは特に盛り上がりました。

次回は5月25日にキッズ・フォト・クラブ写真ワークショップを開催予定です。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

生活の決まり

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp