京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up19
昨日:38
総数:371757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度、全校105名で新たなスタートです!

12月11日(水) 国際理解プログラムPICNIK

 12月11日(水)5・6時間目にエジプトからの留学生の方に来校していただき,7・8・9年生合同の国際理解プログラムPICNIKの授業が行われました。この授業は,欧米以外の方と英語でコミュニケーションをとる機会を設けることと,自分たちとは異なる文化について学ぶことを目的として行われました。8年生からは,大原紹介をしました。大原の名所や名産品について1人ずつ英語で紹介しました。9年生からは学校紹介をし,収穫祭などの京都大原学院独自の行事についても紹介していました。
 留学生の方からは自己紹介やエジプトの文化について紹介をしていただきました。学院生は,エジプトと日本の文化の違いに驚いていました。また,文化体験としてアラブ語の歌を聴きました。英語でコミュニケーションをとったり,新しいことを知れたり,とても有意義な時間になりました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp