京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up81
昨日:91
総数:345396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

第10回京都大原学院運動会 はじめの言葉

第10回京都大原学院運動会終わる
大成功のうち終わった今年の運動会。開会式・閉会式で伝えた言葉を掲載します。 文責校長
はじめの言葉
おはようございます
予定どおり、とってもよい天候に恵まれました
学院生の皆さん、今、どんな気持ちですか?
ドキドキ?  ワクワク?  見ていてください?  任せてください?
今年の運動会のスローガンのように
「WE CAN DO IT 限界を超えて」、
精いっぱいの走りと演技と、応援を期待してます。
さて、最近校長室にいるといろんな音楽や声が聞こえてきます。
9年生の教室からは、八朔踊りの音頭取りの練習が聞こえてきます。
「がんばっているなあ」
9年生にとっては、京都大原学院最後の運動会です。
赤白青、それぞれの団長・副団長だけでなく、学院生のリーダーとして
みんなにかっこいい姿を見せてください。
そして、八朔踊りの音頭取りは、地域と学校をつなぐ大切な役割です。
大原の文化を継承するために、大原の子として、しっかり歌ってください。
ここで景気づけに、先生も歌います。(歌う)
昼休みのグランドからは、こんな声も聞こえてきます
「青組の応援練習は〇〇教室でします。行きましょう。赤組はないので遊んでいてください」
可愛い1年生の声だと思いました。
1年生、初めての運動会です。頑張ってね。
最後に聞こえてきた歌は
♪まるたけえびすにおしおいけ あねさんろっかくたこにしき
そう、京炎そでふれです。
校長室から見ていたみんなの合同練習、とてもよかったです。まだ練習だけど感動しました
「袖ふれあうも他生の縁」
10周年の今年、縁あって集まった65人の学院生です。
65人の京炎そでふれ10周年バージョン。見ている人に感動を伝えてください
最後に、朝からお集まりいただいた地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございます。
存続の危機にあったこの京都大原学院が、10回目の運動会を迎えることができました。
「学校がなくなり、地域から子どもの声が聞こえなくなると、地域の火が消える」といわれました。
地域の皆さんのおかげで残していただいた学校です
今日は、学院生たちが、大きな声を出し、元気な姿を見せてくれます。
是非、会場の皆様も、学院生に負けないくらい大きな声で
応援してやってほしいと思います。
10周年、記念の大会です。
全員の力で成功させましょう。
これで私のあいさつを終わります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp