京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up1
昨日:72
総数:347075
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

4月12日(金)今日の給食

画像1画像2画像3
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ご飯
和風カレー豆腐
ほうれん草のおかか煮
牛乳

令和6年度の給食がスタートしました。

1年生はドキドキの給食ですが3時間目に「きゅうしょくとなかよくなろう!」のテーマで事前指導があったので「お腹が減った」「給食はもう食べられるの?」と給食時間を待ち遠しくしていました。


給食時間にはサービスホールに調理員さんが出てきて、学院生に声をかけてもらったので、学院生は恥ずかしそうなニコニコ顔で給食を受け取っていました。

2年生から9年生の学院生も久しぶりの給食を楽しく、そしておいしそうに食べていました。1年生も「おいしかったよ」「いっぱい食べたよ」と迎えに来られた保護者に報告していました。

4月11日(木)前期ブロックでお花見に行きました!

前期ブロックの取り組みとして、4月のお花見を行いました。
今回は4年生が心を込めて作ったお団子をいただきながら、
前期ブロックの学院生が春の暖かな時間をを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

4月9日 中期ブロック「5年生を迎える会」

 中期ブロックでは、4月9日に「5年生を迎える会」を実施しました。

 短い時間でしたが、7年生がアイディアを出し合って企画してくれました。赤いカーペットを歩く5年生、晴れがましい表情を浮かべている人、照れくさそうな人、様々でした。7年生から、「中期ブロックの【掟】、1つ!思いやりと自立心、2つ!人の気持ちを理解し尊重する、3つ!自分の計画を根気よく実行する」と、元気な発表がありました。

 そして、地域の方から頂いたブレザーを、6・7年生から授けられた5年生。少し照れくさそうに羽織らせて貰っていました。すると、「不思議、さっきまで着てたけど、改めて授かったらパワーアップした感じやぁ」と喜んでいました。7年生の企画のおかげです。

 5年生からも、元気いっぱいお礼の言葉が語られました。

画像1
画像2
画像3

4月9日 中期ブロック「5年生を迎える会」(続き)

画像1
 来週からはMプロ(ミドルリーダープロジェクト)も始まります。中期ブロックの39人みんなで、知恵を絞って、思いっきり楽める企画を創り出していって下さい。

4月9日(火)入学式

画像1画像2画像3
 新しい13人の1年生を迎え、全学院生99人で入学式を行いました。1年生の入場では、みなさんからの拍手が止むことなくみんなが入場を終えました。風の強い肌寒い日でしたが、心の温まる素敵な入学式になりました。

4月8日(月) 着任式・始業式・ブロック進級式

画像1画像2画像3
いよいよ令和6年度が始まりました。

学院生たちは、新しいスタートにそれぞれの思いや決心を胸に登校してきました。

 着任式では、京都大原学院へ来られる14名の教職員を迎えました。着任された先生方は、学院生の素敵な歌声や暖かいお出迎えの言葉に笑顔があふれていました。

 着任式の後に、校長先生から大原学院で一緒に学ぶ新しいお友達が4人紹介されました。

 始業式とブロック進級式では先生紹介とみんなが待っていた担任の先生紹介と部活の顧問紹介がありました。担任の先生方の名前が呼ばれると、歓声が上がっていました。

 その後のブロック進級式では各ブロックの代表者が今年度の抱負や決意を発表しました。その姿はブロックの代表として凛々しく堂々としていました。
 
 式が終わった後は、翌日に入学してくる新入生のために入学式の準備を学院生たちが心を込めて行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp