京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:75
総数:344435
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

4月18日(木) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
麦ごはん
五目豆腐
ほうれん草ともやしの炒めナムル
牛乳

五目豆腐には豆腐の他に豚肉・玉ねぎ・青梗菜・しょうが・干しいたけが入っていま。

1年生の中には「しいたけが苦手」という学院生が何人かいます。でも、残さずきれいに食べていました。帰り際にげた箱付近で出会うと「しいたけも全部食べたよ」と自信に満ちたニコニコ顔で報告してくれました。苦手な食材も頑張っ食べることができると、ほかの苦手なことにも頑張って取り組めると思います。すごいね1年生。

4月17日(水) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ご飯
三つ葉のみそ汁
鶏肉の塩麹揚げ
キャベツのごま煮

鶏肉の塩麹揚げは一口大に切った鶏肉を塩麹に30分程つけて、米粉・片栗粉をまぶして油で揚げました。
塩麹の旨味で鶏肉がとてもおいしくなりました。

1年生の学院生も「これはご飯がすすむわ!」「めっちゃおいしい」とパクパク食べていました。

4月16日(火)今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
小型コッペパン
スパゲティのミートソース煮
ほうれん草のソテー
りんごゼリー
牛乳

今日は新1年生の入学をお祝いする「入学祝い献立」です。

給食から学院生は
「食べ物の働きや食べ方・マナーなど」
を学びます。
給食は生きた教材です。

今日の「スパゲティのミートソース煮」は牛ミンチと玉ねぎ・人参をじっくり煮込んでミートソースを作りました。
野菜のおいしさがたっぷりとスパゲティに絡んでいてとてもおいしかったです。

前期ブロック集会 4月16日(火)その2

ブロック遊びの様子
画像1
画像2
画像3

前期ブロック集会 4月16日(火)

前期ブロック集会を3時間目に行いました。
4年生の司会のもとブロックの歌の発表や、ブロック目標や学習を行う上での準備物についての話がありました。ブロック目標の話では、1年生の学院生も積極的に自分の考えを発表する姿が見られました。最後のブロック遊びでは、どんじゃんけんをして前期ブロックの学院生みんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

4月15日(月) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
ツナそぼろ丼(具)
豚汁(ぶたじる)
牛乳

今日はセルフ丼献立です。
細かく切った人参・玉ねぎ・干しいたけ・生姜とツナを炒めて砂糖・みりん・酒・醤油で味付けした「ツナそぼろ丼(具)」をご飯の上に乗せて食べました。
1年生の学院生も上手に食べて「おいしかったよ!」と全員が完食しました。

4月13日(土) 花まつり

 児童生徒会(本部)のみんなと学院生で勝林院にお釈迦様の誕生をお祝いする花祭りに行きました。みんなは、勝林院の中では静かにお経や聲明に耳を傾けていました。大原学童クラブの子たちが心を込めておってくれたおり鶴の奉納も行いました。
画像1
画像2
画像3

ソフトテニス部

4月13日に加茂川中学校で練習試合を行いました。新入部員の7年生も参加してくれました。春季大会に向けて,練習を積んで頑張っています。ペアで声を掛け合ったり,ハイタッチをして自分たちで良い雰囲気を作ろうと,大会を意識して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

後期ブロック集会

画像1画像2
第1回目の後期ブロック集会がありました。今年度の8年生,9年生のブロック目標は「輪」に決まりました。みんなで力を合わせて,足りていない部分を補い合う。「輪」になれば,色んなことに挑戦したり,行事を楽しんだりすることができる。そんな意味が込められているそうです。後期ブロックのみんなで大原学院を明るく元気に導いてほしいと思います。

4月12日(金)放課後まなび開講式

令和6年度放課後まなび教室の開講式を行いました。
はぐくみ局の先生や校長先生から、「学ぶこと(勉強すること)は自分の夢を実現するために大切なことです」「頭や体を使ってたくさん学んでください」というお話がありました。
先生の問いかけに、子どもたちは手を挙げて、自分の考えを発言していました。

その後、まなび教室でお世話になる先生方の紹介を受け、まなび教室の約束を確認しました。
今年度もたくさんの子どもたちが参加します。放課後の時間をお互いに協力し合って、有意義に過ごしてほしいと思います。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp