京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up56
昨日:71
総数:345114
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

3月15日(金)第15回卒業証書授与式

画像1
画像2
画像3
好天に恵まれ、全員そろって、卒業証書授与式を挙行いたしました。

当日は、三千院門跡ご門主、宝泉院ご住職、寂光院ご住職ご名代、
学校運営協議会理事のみなさまにご来賓としてご臨席を賜りました。
誠にありがとうございました。

式辞では学校長より、9年生へ熱く激励していただきました。

PTA会長様からは大原伝統の歌を祝辞のなかで披露していただき、
気持ちが引き締まりました。

1年生から8年生の心温まる贈る言葉、
9年生一人一人の名前をあげ、生徒会長が一人一人に目をあわせて、
語りかけてるように送辞を贈ってくれました。

9年生の答辞も、心のこもった言葉を在校生に届けてくれました。
9年生同士の思い出の話に涙の中にも笑顔があふれてくる場面も
ありました。

小中一貫校ならではの卒業式になりました。
代表の保護者からも、9年の思いがこもったご挨拶をいただきました。
誠にありがとうございました。

前期ブロック修了式・引継式その2

修了式と引継式の様子
画像1
画像2
画像3

前期ブロック修了式・引継式

18日(月)の3時間目に、本館多目的室にてブロック修了式と引継式を行いました。
4年生として最後の集会ということもあってか、修了証を受け取る際の作法などがしっかりとできていました。1〜3年生の学年の学院生にとって良いお手本になっていたようにみえました。
引継式の後は3年生の初めての司会のもとで、「4年生クイズ」を前期ブロックのみんなで楽しんで取り組むことができていました。

画像1
画像2
画像3

3月12日(火)オペラ鑑賞 6年生

画像1
画像2
3月12日(火)ロームシアター京都にて
小澤征爾音楽塾「コジ・ファン・トゥッテ」を鑑賞しました。
「コジ・ファン・トゥッテ」は、「女はみんなこうだ。」
(簡単にいうと女は気まぐれな性格だ。)という意味です。

間近で演奏しているオーケストラに感動したり、
オペラの心に響く歌声に魅了されたりしました。

先日、ご逝去された小澤征爾さんが「子供たちが少しでも音楽に興味を…」
という思いで、ロームシアター京都で音楽塾を
開講することになったそうです。
その思いを胸に鑑賞することができ、
より一層音楽を感じることができました。

3年 理科の授業で作ったおもちゃあそび 2

弓矢に射的にめいろ。
動力をうまく利用したおもちゃが
たくさんありました。
画像1
画像2
画像3

3年 理科の授業で作ったおもちゃあそび

3年生が理科の授業でつくった

おもちゃあそび会を昼休みに行いました。

1年生と2年生を招待して

三年生の教室は大にぎわい。

校長先生も招待状をもらって

会場へ。

磁石や輪ゴムを動力にした

いろいろなおもちゃがあり、

3年生がていねいに

1,2年生に説明しながら

みんなで楽しく遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

学校だより3月号

学校だより3月号を配布しました。
 ↓こちらからご覧ください。
学校だより3月号

左北支部 なかよしおわかれ会

2月29日(木)に左京北支部の育成学級が集まり、岩倉南小学校にてなかよしおわかれ会をおこないました。歌やゲームなどを通じて、卒業される6年生との最後の楽しい交流会となりました。
画像1
画像2
画像3

前期ブロック集会 4年生の発表

3月1日(金)の5時間目に、前期ブロック集会を行いました。
今回は4年生による、前期ブロック4年間の振り返りの発表でした。
それぞれ1分程度で、自分自身の成長したことやこれから頑張りたいことをまとめて発表していました。

画像1
画像2
画像3

日本赤十字社 京都府支部 に義援金を届けに行ってきました。

本日、本校児童生徒会役員の5名は、
上京区にある日本赤十字社京都府支部に
2/10,11に行った
児童生徒会による
能登半島地震支援募金活動で集まった義援金を
届けに行ってきました。

はじめに、担当の方から
赤十字社としての能登半島地震支援への
支援活動の説明を受け、
そのあと、質疑応答をしたのち

会長から赤十字社の事務局長様に
義援金を手渡しました。

「活動をしてみてどうでしたか」と
担当の方が尋ねられたのに対して
会長が、
「自分たちの思いつきから始まった活動、
支援をしたいと始めたのに、
気付いたら周りのたくさんの方々に
支援していただいて、
やりきることができました」
としっかり答えたのに
驚かれていました。
また、そのあと
「どれくらいですか」と義援金の金額を尋ねられたので
おおよその額を答えると、
さらに驚かれた様子でした。

正式な金額は
後日、報告いただけるそうです。

今日の様子は
日本赤十字社京都府支部のHPに
掲載して下さるそうです。

日本赤十字社京都府支部のみなさま、
丁寧にご対応いただき、
ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

学校教育目標・経営方針

生活の決まり

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp