京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up72
昨日:50
総数:345296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

9年生 修学旅行 グラバー園

画像1
画像2
グラバー園前です。

写真映えするスポットを探し,記念撮影をしています。

お天気が回復しています。

9年生 修学旅行 お昼ご飯

画像1
画像2
今日の昼食は、皿うどん、ちゃんぽん、カレー、好きなものを食べています。

9年生 修学旅行 ペンギン水族館

画像1
画像2
画像3
ペンギン水族館に到着。
軍艦島への船が天候不良のため欠航になったので、急遽予定を変更いたしました。

9種類のペンギンを写真に収めるために、みんなカメラを持ってうろうろ。

かわいいペンギンの動きに魅了されています。

今からグラバー園の近くまで移動します

9年生 修学旅行 平和セレモニー

画像1
画像2
画像3
平和公園にて、平和祈念像の前でセレモニーを行いました。

平和な世の中になることを願って、力強く宣言しました。

9年生 修学旅行 2日目

画像1
画像2
昨日はよく寝られたようで、みんなすっきりした様子で朝食会場にやってきました。

今日の天気は曇り。

これから平和記念公園に向かい、平和セレモニーを行います。

9年生 修学旅行 夕食&レク

画像1
画像2
画像3
修学旅行1日目夜の様子です。


夕食でお腹いっぱいになった後、レクリエーションをしました。

ビンゴ大会や生徒VS先生バトルで大盛り上がり。
みんなが大笑いする、という目的は達成して、とても楽しいひとときを過ごせました。

部屋に戻ってからも笑い声が聞こえてきて、旅行を楽しんでいる様子です。みんな元気です。

9年生 修学旅行 ホテル入所式

画像1
画像2
おはようございます。修学旅行1日目の様子です。


またまた大雨の中、市電でホテルに戻り入所式をしました。

ずぶ濡れになって少し疲れましたが、電車から見える長崎の街並みを楽しむ姿も見られました。

このあとは夕食、レクリエーションの予定です。


9年生 修学旅行 講話

画像1
画像2
画像3
被爆者の語り部さんの講話では、ご自身の体験を語ってくださり、戦争の恐ろしさやその代償の大きさを感じました。また、今の当たり前の日常をありがたく思うとの感想も聞かれました。

平和公園でのセレモニーは、悪天候のため予定を変更。学院生に書いてもらった色紙を資料館の方にみんなで渡しました。

資料館には去年の9年生が届けてくれた色紙があり、こうして残していただいていることを嬉しく思いました。

なお、本日夜に予定していました稲佐山山頂での夜景観賞は悪天候の為、予定を変更してホテルでのレクレーションを行います。その時の様子は明日ホームページにアップします。

本日は朝早くから出発しましたので、ホテルでゆっくり休んで、2日目に備えてくださいね。保護者の皆様も朝早くからお見送りありがとうございました。おやすみなさい。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策について

 平素は,本校教育へのご理解・ご協力を賜りありがとうございます。

現在,学院生が新型コロナウイルスに感染していることが確認され,

当該学年は,一定期間学級閉鎖の措置を講じております。

また,4月26日から3日間で予定しておりました家庭訪問につきまして

は,延期させていただくこととなり,保護者の皆様には,ご心配と

ご迷惑をおかけしております。誠に申し訳ございません。
 
 今後の教育活動におきましては,学院生の健康と安全を最優先に

しながら,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等と

ともに,接触,密集,近距離で活動したり,向かい合って発声した

りする活動等を避けるなど,これまで以上に感染対策を徹底してま

いります。
 
 保護者の皆様におかれましては,ご家庭でも,感染拡大防止のた

めのお取組を続けていただくとともに,お子様やご家族様に少しで

も体調不良がみられた場合は外出等を控えていただくなど,ご協力

を賜りますようお願いいたします。


9年生 修学旅行 長崎原爆資料館

画像1
画像2
画像3
原爆資料館につきました。

1945年に長崎であったこと。

様々な資料に目を向けて学びを深めています
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp