京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up84
昨日:50
総数:345308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

5月18日(水) 今日の給食

画像1
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ごはん
春野菜のみそ汁
牛肉とひじきのいため煮
たけのこのおかか煮

今日は一月に一度のなごみ献立の日です。

今日は春を味わう献立です。

ひじき・たけのこ・新じゃがいも・新玉ねぎ・春キャベツを味わいました。

ひじきの旬は2〜5月ですが,乾燥させることで一年中食べられています。

学院生は春を味わっていました。



社会見学に行きました 4年生

 16日(月),4年生は社会見学にでかけました。行先は,伏見水環境保全センターと,さすてな京都です。伏見水環境保全センターでは下水処理について,さすてな京都ではゴミ処理について,見学したり,施設の方からお話を聞いたりして学びを深めました。
画像1
画像2

5月17日(火) 中期ブロック 田植え

 5年生は米作りの作業を4月から進めています。1.あぜきり,2.あらごなし,3.あぜぬり,4.代かきの4つの作業をしてきてくれ,今日を迎えました。今日は暑すぎず寒すぎない最高の天気でした。地域の横山さんがご指導に来てくださいました。
 5年生と6,7年生でペアになり,田植え用の木枠を使って植えていきました。最初は慎重に真っすぐに植えていましたが,慣れてくるとスピードは上がるけど少しずれてくるペアもありました。でも声をかけあって作業し,時間通りに終えることができました。これからしばらくは草取りが待っています。美味しいお米が収穫祭で食べられるように,がんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

令和4年度 学校教育目標・経営方針

5月13日(金) 今日の給食

画像1画像2
☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ご飯
チキンカレー
ツナとキャベツのソテー
牛乳

今日は学院生に一番人気のカレーです。今日のカレーはチキンを使っています。

カレールウは給食室での手作りです。

カレーをご飯にかけて大満足の顔で食べていました。

1年生には白いご飯を食べることに抵抗感がある学院生もいますが今日はご飯にカレーをかけてとっても美味しそうに食べていました。
お家ではなんでもご飯にかけて食べたり,ふりかけに頼ったりといった食べ方が多いのかもしれませんが白ご飯とおかずを味わって食べてほしいと思います。

5月13日(金) ふれあいタイム

 5月のふれあいタイムは,4年生の発表です。
 先日の校長先生の憲法講話を聴いて,学級で話し合ったことを全校に伝えました。

 谷川俊太郎さんの絵本『へいわとせんそう』を通して,自分を取り巻く身近な人や社会を振り返り,「平和」「戦争」について考えました。

 4年生は,「戦争はしてはいけない」「話し合いで解決すべき」「憲法を大切にしたい」など,一人一人の考えをしっかりと伝えました。

 その後の交流では,全学年からたくさんの感想が寄せられ,
3年生のOさんは「戦争はしてはいけないこと,世界はみんなで協力するもの」と話しました。

画像1
画像2

重要 大原大掃除 延期のお知らせ

明日,5月13日(金)に予定しておりました大原大掃除ですが,雨天が予想されるため,予備日の5月31日(火)に延期といたします。

ボランティア参加の皆様にはご予定いただき大変申し訳ございません。安全を鑑み,本日の判断といたしました。何卒よろしくお願いいたします。

運動会 合同練習2

画像1
画像2
画像3
写真は練習の様子です。

さまざまなところで学院生の助け合いが見られます。

5月に入り,1年生の大きな変化が見られ大変うれしく思います。

全員で成長の歩みを力強く進めています。


運動会 合同練習

画像1
画像2
画像3
天候が心配されましたが,本日,2限目の時間に運動会合同練習を行いました。

当日も感染対策をとり,大成功を目指して参ります。

避難訓練

画像1画像2
本日,3時間目に避難訓練を行いました。

駐在所より,井田様に来ていただき,体育館でお話を伺いました。

今日は「はちみつじまん」というキーワードを教えていただきました。

ご家庭でも是非お話をしてみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp