京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:91
総数:345320
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

三千院長期宿泊学習18

画像1画像2画像3
百井キャンプ場をあとに、百井分校へ到着しました。百井分校は、現在休校中ですが、職員室には黒電話が。「ジリリーン」という音に5年生は興味津々でした。その後、大原校区でもある百井分校の清掃をみんなでしました。掃き掃除、拭き掃除と5年生はてきぱきと仕事していました。

三千院長期宿泊学習17

午前中は野外クラフトで、焼き杉を作っています。杉の板を焼いたあと、それぞれ、自分の考えたデザインで、彩色をしていきます。宿泊学習のいい思い出作品になりそうですね。
画像1画像2

三千院長期宿泊学習16

おはようございます、5年生は今日も元気です。
朝、6時に起き、てきぱき行動!
パックドック(牛乳パックにホットドッグを入れ、外側の牛乳パックを焼くと、いい感じで温かいホットドッグが完成します)をして、朝食タイム。
天気は雨のため、室内でいただきました。
画像1画像2画像3

三千院長期宿泊学習15

小雨が降りましたが、場所を変えてキャンプファイヤーを行いました。火の神が登場し、点火したあと、定番の「燃えろよ燃えろ」の合唱から始まり、猛獣狩り、木とリス、などのゲームをしました。その後、5年生の主張を一人一人大きな声で、おもしろおかしくみんなの前で披露しました。最後は「あすという日が」という合唱コンクールで歌う曲をみんなで歌いしめくくりました。怪我や体調を崩す人もなく、3日目を迎えられそうです。本日のホームページのアップは以上になります。
画像1
画像2
画像3

三千院長期宿泊学習14

お昼は地域の方が振る舞ってくださったバーベキューでお腹いっぱいになりましたが、やっぱり、時間がたつとお腹は減るものです。夕食は5年生みんなで協力してカレーライスを作りました。みんなで作って、みんなで食べるカレーライスはとっても美味しかったです。
画像1画像2

三千院長期宿泊学習13

画像1画像2
百井キャンプ場に到着すると、地域の方がすでにバーベキューの準備をしてくださっていました。頑張った5年生に御馳走のご褒美でしょうか。みんなお腹一杯いただきました。百井登山,そして青少年村でのバーベキュー本当に多くの地域の方々にご支援いただきました。今日までに周到なご準備をしていただき,安全に楽しく登山ができ,楽しくバーベキューを実施することができました。本当にありがとうございました。子どもたちは一休みして,晩のキャンプファイヤーの準備をしています。

三千院長期宿泊学習12

百井登山をする前に、寂光院で怪我や事故のないようお祈りしました。院主様から「山登りは人生と同じ、険しい所もあれば、平たんなところもある。目標を見て一歩づつ進んでいって下さい。」とありがたい言葉をいただきました。百井登山はこの宿泊行事のそれこそ、山場です。がんばる5年生たちを地域の方、警察、消防団、大原記念病院が見守りながら山道を行きます。場所によっては手を使わないと登れないような急な斜面もあります。倒木があると、地域の方がチェンソーで木を切って下さりながら、進んでいきます。今年の5年生はとても元気。いっしょに登って下さっている方を気遣い、肩をもんであげる場面も。約2時間半かけて、無事、百井キャンプ場に到着しました。
画像1画像2画像3

9月6日(水)京都新聞に「三千院で写経,数珠作り」の記事が載りました。

画像1
9月6日(水)の京都新聞に前日の学習「三千院で写経,数珠作り」の記事が載りました。この学習は地域の方にお世話になり長年にわたり本校で取り組んでいる三千院長期宿泊学習の取組です。本年度は9月5日(火)から8日(金)まで取り組んでいます。子どもたちはこのように地域の多くの方との関わりにより大きく成長します。本校の取組をたくさんの方に知っていただければ幸いです。


9月5日(火) 8年生 大根の種まき

画像1画像2画像3
9月5日(火)、8年生は大根の種まきを行いました。1時間程でしたが、積極的に種まきや水やりなどの作業を行ってくれました。また、写真を見ても分かるように7人全員が笑顔で取り組んでくれました。大根ができるまですごく楽しみですね。

三千院長期宿泊学習11

画像1
昨晩お世話になった浄蓮華院を出発して百井登山に向かいます。まず,草生公園で本日の登山に同行してくださる地域の方や関係機関の方に挨拶しました。警察,消防,大原消防分団,大原記念病院,地域の方々,教職員など多くの方のサポートを受けて3時間かけて百井へ向かいます。登山口の寂光院に立ち寄り院主様から励ましの言葉もいただきます。そして,ゴールの百井の青少年村においては,大勢の地域の方々によって昼食のバーベキューの準備が行われています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

年間行事予定

研究報告会

第3回小中一貫教育小規模校全国サミットin田原

第2回小中一貫教育小規模校全国サミットin宮島

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp