京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:72
総数:345155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

4月28日(木)春季総合体育大会の行進練習を行いました。

4月28日(木)春季総合体育大会の行進練習を行いました。雨天でグランドが使用できないため、体育館で行いました。行進に参加する学院生たちは、なかなか行進の列やタイミングがきちっと合いません。何回か練習するうちに、ようやく列やタイミングがそろってきました。明日の天気予報は晴れ。好天の中、立派に京都大原学院の代表として行進してきて欲しいものです。
画像1
画像2

4月28日(木) 今日の給食

画像1
 今日の献立
  
  麦ごはん
  牛乳
  親子煮
  ひじき豆

今日の主菜は「親子煮」です。

鶏肉と鶏卵を使っているので「親子煮」となります。
牛肉と鶏卵を使うと「他人煮」となります。
鶏卵を使う主菜は他に油揚げを使った「あげたま煮」もあります。

給食では食中毒防止のため,卵料理は半熟にはせず,中心温度75度以上で1分以上の加熱で仕上げています。
  

4月27日(水) 今日の給食

画像1
 今日の献立
   
  ごはん
  牛乳
  たけのこご飯の具
  平天の煮つけ
  すまし汁
  かしわもち

今日は和食推進の日で和(なごみ)献立です。
和(なごみ)献立は
・だしのうまみを味わう
・季節感と旬の食べ物
・伝統食・行事
の3つを大切にしています。

今日は春の食べ物の「たけのこ」を使い,昔から伝わるかしわもちを食べました。


4月26日(火) 今日の給食

画像1画像2
 今日の献立
  
  バターうずまきパン
  牛乳
  じゃがいものクリームシチュー
  小松菜のソテー

今日はハッピーキャロットデーでした。

型抜きを使わず包丁で星型に切ったニンジンがじゃがいものクリームシチューに入っていました。白いシチューの中で星型のニンジンが輝いていました。
ハッピーキャロットが2つも入っていた子どもがいました。

中期ブロック プロジェクト ランチ

画像1画像2画像3
今日は中期ブロック プロジェクト ランチ,通称「Mプロ ランチ」の日でした。
中期ブロック(5・6・7年生)がそれぞれの活動グループ(LIFE・PHYSICAL・MEDIA)に分かれて,7年生がリーダーシップをとり,今年1年間の活動について話し合いながら和やかに給食を食べました。

異学年で食べるランチでいつもよりちょっと緊張しつつも楽しく食べられる「大原学院」の子ども達のつながりの強さを感じました。

4月25日(月) 今日の給食

画像1
 今日の献立
  
  麦ごはん
  牛乳
  肉じゃが
  小松菜と切干し大根の煮びたし

今日は新じゃがを使った「肉じゃが」です。

じゃがいもは春に九州から収穫が始まり,秋には北海道で収穫されます。
保存性にもすぐれ1年中食べられますが春のこの時期のじゃがいもは「新じゃが」と呼ばれ,皮が薄くとてもおいしいです。
今日は「鹿児島産」のじゃがいもを使っています。

煮崩れないように注意し作ってもらったのできれいな形をしていますがやわらかくとてもおいしかったです。


 

4月22日(金) 今日の給食

画像1
今日の献立

  胚芽米ご飯
  牛乳
  豆腐のそぼろ煮
  ほうれん草ともやしのごま煮
  じゃこ


今日の主食は「胚芽米ご飯」でした。
給食のごはんは
ごはん(京都府産米)・麦ごはん・玄米ごはん・減量ごはん・炊き込みごはん,そして,今日の胚芽米ごはんの6種類があります。
他に,「たけのこごはん」「ちらしずし」など自分で具を混ぜ合わせる「セルフ混ぜごはん」があります。
子ども達はいろいろな種類のご飯を楽しんで食べています。

大原女時代行列

 4月23日(土)大原地域で大原女時代行列がありました。本校からは学院生と教職員合わせて40名ほどが参加しました。午後1時に寂光院を出発し,三千院に向かって約2時間をかけて歩観光客でいっぱいでした,学院生が大原の伝統や文化おを,今後益々好きになってくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

4月22日(金)春体激励会がありました。

4月22日(金)春体激励会がありました。京都大原学院からは男女バドミントン部、男女ソフトテニス部が出場します。校長先生から「君たちの強みは何でしょう。少人数ですが、他の学校よりも何倍も(コートで)練習できます。また、1年から9年までの学院生が応援してくれます。その強みを強さにして頑張って下さい。」と激励の言葉がありました。4月29日には西京極陸上競技場で開会式が開かれます。堂々と行進し、大会が始まれば、京都大原学院の学院生代表として立派な戦いをしてきて下さい。
画像1
画像2
画像3

4月22日(金)朝会と認証式がありました。

4月22日(金)朝会と認証式がありました。朝会の校長先生からのお話は「熊本の震災」についてでした。先日、学院生から校長先生に「私たちに何かできることはないでしょうか?」という問いかけがありました。校長先生の知り合いも熊本におられるとの話があり、他人事ではなく、いっしょに考えていきましょう、という話でした。認証式では、9年生が代表で認証状を受け取りました。学級委員長代表の9年生からは、立派な決意表明がありました。さすが、9年生になると見違えるほど成長しています。これも京都大原学院の素晴らしさですね。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp