京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up61
昨日:71
総数:345119
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

5年生がよりよい図書館にするために提案書を作りました!

 5年生が国語の時間に,「よりよい図書館にするためには,どうしたらいいのだろう」という学習問題を立てて,学習をすすめました。まず,実際に図書館に行って現状を知りました。その後,自分たちで出来そうなことについて話し合い,自分が出来ることを考えました。それをもとに提案書を書きました。人に伝わりやすくするために,動機や問題点など入れながら提案書を作りました。
 今後(3期)は,この提案書をもとに,よりよい図書館にするために,自分たちにできることを実際にやってきたいと思います。
画像1
画像2

1年生が「さんすう紙芝居」を行いました!

 平成26年12月15日(月)の算数の時間に,「さんすう紙芝居」を行いました。習いたてのひき算の紙芝居を作り,お話の最後には必ず「おたずねの文(のこりはいくつでしょう,ちがいはいくつでしょう,どちらがどれだけおおいでしょうなど)」が書かれています。みんなで問題の答えを考えました。
画像1
画像2

沖縄県の石嶺中学校と交流しました!

 平成26年12月17日(水)に,修学旅行で京都に来ている石嶺中学校(沖縄県)の宿舎を訪ねて交流しました。本校の9年生が5月8日〜10日に,沖縄県に修学旅行に行ったときに交流している中学校です。
 本校の学校長と生徒会長・副会長が,京都に来られたことを歓迎するメーセージと京都大原学院の特徴を伝えました。石嶺中学校の生徒のみなさんも,温かく迎えていただき,しっかり話を聞いてくれました。次年度ににつながる交流となりました。
画像1
画像2
画像3

放課後まなび主催の「茶道教室」に参加しました!

 平成26年12月17日(水)の放課後に,地域の方々の支援のもと,放課後まなび主催の「茶道教室」に,本校の児童生徒が多数参加しました。終盤には,文化部の8年女子生徒がお茶を点てて,同級生や先生方に振る舞う場面がありました。
 日本の伝統文化のひとつである「茶道」を体験できる貴重な機会となりました。
画像1
画像2
画像3

3・4年生がしば漬けを使ったピザ作りに挑戦しました!

平成26年12月17日(水)6限に,3・4年生が自分たちが漬けたしば漬けを使ってピザ作りに挑戦しました。3年生の女子児童が,家でしば漬け入りピザの作り方を教えてもらって,それを他の3・4年生に伝えてみんなで作りました。でき上がったピザを職員室に持ってきてもらいましたが,本当に美味しくできていました。ピザを食べた先生方から「美味しい!」という声が,あちこちで上がっていました。ごちそうさまでした。
画像1
画像2
画像3

3年生が昼間里親「小野山わらんべ」と交流会を行いました!

 平成26年12月17日(水)5限に,3年生が昼間里親「小野山わらんべ」の園児たちを音楽室に迎えて,交流会を実施しました。
 3年生がこの日のために練習してきた曲目を,次々に披露してくれました。園児のみなさんは,興味津々に演奏や歌声に聞き入っていました。その発表内容を以下に紹介します。
 〇リコーダー演奏:「聖者の行進」「エーデルワイス」
 〇合奏:「さんぽ」「きよしこの夜」「おめでとうクリスマス」
 〇歌:「We wish a merry Chrismas」
 
 3年生が演奏終了後に,手作りのクリスマスカードを園児のみなさんに手渡しました。カードを開けると工夫の凝らされたメッセージが飛び出してきて,園児のみなさんは大喜びでした。

 最後に「小野山わらんべ」の園児たちが,お返しの歌「あわてんぼうのサンタクロース」を,鈴を鳴らしながら歌ってくれました。とてもほのぼのとした素敵な時間を過ごすことができました。 
画像1
画像2
画像3

にじいろ学級(4年生)が「なかよしお楽しみ会」に参加しました!

 平成26年12月16日(火)に,岩倉南小学校で行われた「なかよしお楽しみ会」に,にじいろ学級(4年生)が参加しました。
 「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり,ゲーム「ごろごろどん」をしたりして楽しみました。各校の出し物では,「サザエさん」を笛で演奏しました。とても楽しい一日になりました。
画像1
画像2
画像3

7〜9年生が道徳「自然愛」について考えました!

 平成26年12月16日(火)5・6限に,京都府立植物園名誉園長様をお迎えして,「自然愛」をテーマに,実際の植物や資料を使ってお話していただきました。そのお話を受けて,事前に考えていた自分が考える「自然愛」を発表し,それに応えていただく形で考えを深めていました。とても貴重な時間になりました。
画像1
画像2
画像3

12月のエンニコ(エンジョイ・ニコニコ)タイムを実施しました!

 平成26年12月16日(火)の昼休みに,12月のエンニコ(エンジョイ・ニコニコ)タイムを実施しました。
 本日は,1〜9年生までが新聞紙を使って紙飛行機を作って,飛ばすのを競い合いました。弾丸のように真っ直ぐに飛んでいく飛行機もあれば,ふわふわと宙を漂っている飛行機もありました。児童生徒も先生も,楽しそうに紙飛行機飛ばしに取り組みました。
 企画運営,司会進行を担当してくれた児童生徒のみなさん,ありがとうございました。とても楽しいエンニコタイムになりました。
画像1
画像2
画像3

8年生が解剖したイカを使って調理実習を行いました!

 8年生が1限の理科の時間に解剖したイカを使って,2限に調理実習を行いました。解剖バサミで丁寧に切り取った「外とう膜,ひれ,足」を食材として利用しました。先生から説明を聞いた後,班ごとに分かれて思いも思いのレシピに挑戦しました。

 1班は「しそいかパスタ」,2班は「イカのガーリック炒め」,3班は「イカとピーマンのオリーブオイル炒め」,4班は「超簡単!いかと玉ねぎの激うましょうゆ炒め」を,それぞれつくりました。調理室には,食欲をそそるような香ばしい香りがただよっていました。最後は,各班のレシピを少しずつ分け合って,それぞれの料理を美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp