京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up71
昨日:71
総数:345129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

運動会6

3色の応援合戦
画像1画像2画像3

運動会5

7.むかちゃんの大冒険2014  8.台風の目(8・9年)  9.八朔おどり(全)
画像1
画像2
画像3

運動会4

4.50mハードル走(7・8・9年女子)  5.50mハードル走(7・8・9年男子)  6.玉入れ(1〜4年)
画像1
画像2
画像3

運動会3

1.80m走(3・4年)  2.50m走(1・2年)  3.50mハードル走(5・6年)
画像1
画像2
画像3

運動会2

赤組・青組・白組の入場です。
画像1画像2画像3

運動会1

平成26年の運動会を開催しました。快晴のもと、児童生徒が一生懸命に取り組みました。気温は32度まで上がりました。まさに白熱した一日となりました。
画像1

4年生が社会見学に行ってきました!

 過日の平成26年5月28日(水)に、4年生が「松ヶ崎浄水場・大原第一簡易浄水場」に社会見学に行きました。目標は、「人々の生活にとってなくてならない水道水が、どのように供給されているのかを見学取材することによって、人々の生活と水とのかかわりについて理解する」でした。
 午前9時30分頃に松ヶ崎浄水場に到着し、約1時間半ほど見学取材を行いました。しっかりと学習をしてから見学に行ったので、浄水場の方の説明もよくわかったようで、一つ一つの施設を関心をもって見学することができました。その後、宝ヶ池子どもの楽園において、美味しく楽しくお弁当をいただきました。午後1時30分頃から、大原第一簡易浄水場を見学取材しました。
 暑い日でしたが、みんな頑張って活動していました。学校に帰ってきた子どもたちは、松ヶ崎浄水場で飲んだ水より大原の水の方がおいしいと話していました。
画像1
画像2
画像3

6年生が家庭科の時間に調理実習を行いました!

 過日の平成26年5月12日(月)に、6年生が家庭科の授業で朝食について考えました。朝食をとることによってエネルギーを得て、1日の学習や活動を行うことができます。自分の朝食のとり方を振り返り、しっかり朝食をとる方法を考えました。また、家族で協力して朝食を作れば、時間を短くできるし、家族とふれ合うこともできます。
 そこで、本時は朝食のおかずとしてフライパンを使って、短時間でできる「いためる」調理(野菜いためといり卵)を学びました。野菜は加熱すると、やわらかくなり食べやすくなります。いためるときは、強火で短時間が基本です。卵は、いため加減によって固まり方が異なります。
 できあがった後は、みんなで楽しく美味しくいただきました。これからは朝食作りを手伝うことができればいいですね。

画像1
画像2
画像3

大原大掃除を行いました!

 平成26年5月27日(火)の5・6限に、大原大掃除を行いました。目的は、以下の3つです。(1)ゴミを拾うことで、自分たちの町「大原」の環境に目を向ける。(2)「大原」の環境について自分たちで考え、行動し実践する態度を養う。(3)みんなで協力することにより、児童生徒間の結びつきや地域との結びつきを深める。
 1〜4年生は、学年ごとに学校周辺とくぬぎの森を清掃しました。5〜9年生は、縦割りの3班に分かれて、古知平方面(A・B班)と井手方面(C班)を清掃しました。
 ペットボトル、缶、ビン、ガラス、たばこの吸い殻、ナイロン袋、アルミの板、亙など、本当に色々なゴミを回収しました。
 「私たちの郷土大原をいつも美しく、気持ちよく」をモットーに、この取組を今後に生かしていきましょう。ご参加・ご協力いただきました保護者の皆様、お世話になり本当に有り難うございました。
画像1
画像2
画像3

地域の方々とグラウンドゴルフを楽しみました!

 平成26年5月24日(土)午前10時から、地域の方々が行われるグラウンドゴルフに、本校の児童生徒21名が参加しました。開会の挨拶に引き続いて、ルールの説明があり、6名1組(地域の方々と児童生徒の混合グループ)となって、競技を行いました。各グループ共に、初めは地域の方々からやり方を教えていただいていましたが、徐々に慣れてきて、うまく行えるようになってきました。1ゲームが終わったところでお茶を入れ、休憩後2ゲーム目を行いました。2ゲームが終わったところで、木陰に座ってみんなでおにぎり弁当を美味しくいただきました。最後に表彰式を行い、賞品をいただいて楽しいひとときを終了しました。地域の方々と親睦が深まり良かったです!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp