京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:47
総数:158388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

3学期 ハッピーランチ

画像1
画像2
ランチルームに,全校の子どもたちが集まりました。

今日の献立は,ごはん,牛乳,肉じゃが,切干大根の煮つけです。

肉じゃがは,じゃがいもの味付けがおいしくて,人気のある献立です。

友だちグループで,にぎやかにいただきました。


避難訓練

画像1
画像2
避難訓練がありました。今回は,地震が起きた後に,校内で火災が発生したという状況を想定した訓練でした。地震と火災の両方から身を守らなくてはいけませんでしたが,子どもたちは落ち着いて行動していました。訓練の後には,校長先生から「災害を怖がるのではなく,災害に備えましょう。」というお話をしていただきました。お家でもぜひ,「防災」について話してみてください。

ジョイント・プログラム

画像1
画像2
画像3
ジョイント・プログラムとは,

「予習」→「確認テスト」→「復習」とつなぐ学習のサイクルを繰返しながら,

学習内容を身に付けようというというプログラムです。

今日は3〜5年生が,算数と社会の2教科の確認テストに取り組みました。

6年生は,来週です。

結果が楽しみですね。

1月 Happy New Year!

画像1
画像2
画像3
それぞれのご家庭で,お正月はどのように過ごされたでしょう?

アメリカでは,新年に花火を楽しむようですね。

日本ではお節料理を頂きますが,

アラバマでは,Lucky Food。

どちらもおいしそうです。

書初め会

画像1
画像2
画像3
新たな年への期待を込めて,

全校一斉に書初め会を行いました。

1,2年生は,フェルトペンで,

3年生以上は,毛筆で書きます。

どの学年も,字の大きさのバランスに気を付けて書いていました。

書き上がった作品は,書初め展で展示します。

八瀬図書館 今年の干支

画像1
画像2
画像3
あけましておめでとうございます。

今年もたくさんの本に親しんでいきましょう。

今月の特集は,干支にちなんで「ねずみ」です。

書架には,絵本などを展示しています。

ねずみにちなんだ本って,こんなにいっぱいあったのですね。

どれから読もうかな?

八瀬図書館 忘れないで伝えていこう

画像1
あの日から,25年が経とうとしています。

1月17日に起こった阪神淡路大震災。

安全学習でも学びますが,

当時のことを知る人からお話を聞いたり,本を読んだりして,

災害の恐ろしさや日頃からの備えなどについて,知るようにしていきましょう。


3学期 始業式

画像1
画像2
体育館に元気な顔がそろい,3学期始業式を行いました。

今の学年の学習にしっかり取り組むこと,

次に進級する学年のことを考えて学校生活を送ること,

という二つのことについて,校長先生からお話がありました。

寒い季節ですが,元気に学校生活を送りましょう。




教室をクリーンアップ!

画像1
画像2
画像3
掃除の時間には,いつも使っている教室や机,いすをきれいにしました。

次に登校する時は,令和2年。

すっきりときれいになった教室で,新しい年を迎えます。


いつも八瀬小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

令和2年が皆様にとって,良い年になりますように。

どうぞよいお年をお迎えください。


2学期終業式

画像1
画像2
画像3
12月24日

今日は,2学期の終業式です。

毎日の学習活動やいろんな行事を通して,みんなしっかりと力をつけることができました。

校長先生からは,1年を締めくくる大みそかや年の始まりなどの挨拶の言葉について,

お話がありました。

この冬休みには,1年の節目を意識して,しっかりと挨拶ができるようになるといいですね。

3学期も元気に活動できますように。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校における非常措置

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

4月学校説明会

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp