京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/09
本日:count up18
昨日:58
総数:157666
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

八瀬図書館 敬老の日って?

画像1
画像2
9月16日は,敬老の日です。

展示図書では,敬老の日にちなんだものを紹介しています。

同じテーマの本を比べ読むことで,

多様なものの見方や考え方があることに気付くことができるといいですね。

プログラミング教育研修会

画像1
画像2
画像3
9月12日

まず,プログラミング教育というものについて改めて共通理解をしました。

その後は,3年生理科の太陽の動きの学習について,

教材研究や指導案の検討を行いました。

学習の中で,課題解決のためにscratchも使う予定です。

中間休みにscratch その2

画像1
画像2
画像3
9月12日

2階の学習・情報コーナーで,

今日も自主的にパソコンを使っている子どもたちを見かけました。

scratchで作品作りに取組もうと,高学年に教えてもらっている姿,

ほほえましいですね。


八瀬保育園 園児さん来校

画像1
9月12日

今年は,八瀬保育園の運動会が八瀬小学校の体育館で開かれます。

今日は,園児さんたちが練習に来てくれました。

「ひろいなあ。」「まいごになりそう。」

しっかり練習して,運動会当日はがんばってくださいね。

朝の全校遊び

画像1
 今日は,「ボール鬼ごっこ」をしました。鬼にボールを当てられると,今度はその人が鬼になります。ボール遊びが苦手な子も,楽しんでボールを投げたりよけたりしていました。

プログラミング教育研修会 その2

画像1
画像2
画像3
1年生は,スライドに線や文字を書くことや,

記録カードの付け足し,絵の拡大などの方法を使って,

伝えたいことが,分かりやすくなるように工夫していました。


プログラミング教育研修会 その1

画像1
画像2
画像3
9月9日

1年生は,生活科「おおきくなあれ わたしの はな」の学習で,

アサガオのひみつニュースをつくっています。

今日は,それぞれの見つけたひみつを,

もっとわかりやすく伝えるためには,

どのようにすればよいのか,考えました。

中間休みに scratch

画像1
画像2
画像3
9月6日

今日の中間休みにも,自ら進んでコンピュータを操作する姿がありました。

新たなscratchの作品作りに取り組む人や,

国語の学習に関連することを調べようとしている人など,

子どもたちにとって学校生活でのコンピュータの存在が

日常的なものになりつつあります。

カリキュラム・マネジメント研修会 その3

画像1
画像2
画像3
最後は,配列表でつないだ内容を,

付箋などを使って,ボードに整理しました。

総合学習で子どもたちにつけたい力を伸ばしていくためには,

いろいろな教科や行事とつながりがあることが,浮かび上がってきました。

研修会で明らかになったことを,2学期以降の総合学習の指導に生かしていきます。


カリキュラム・マネジメント研修会 その1

画像1
9月5日

総合の時間の学習で,

どのようにすれば子どもたちにつけたい力を伸ばしていくことができるのか,

研修を行いました。

まずは,校長先生のお話と他校の実践事例から学びました。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校における非常措置

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

4月学校説明会

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp