京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/01
本日:count up54
昨日:47
総数:157404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

1年 図工「ひもひもねんど」

画像1
画像2
画像3
 今日は,ひも状にした粘土を使った造形遊びをしました。「ドーナッツ」や「カタツムリ」をつくる子や,何人かで粘土をつなげて「めいろ」を作る子など,ひも状の形から思いついたものを楽しそうにつくっていました。

1年生 国語「はなのみち」

画像1
画像2
 今日は,音読発表会をしました。子どもたちは,動きをつけたり,読む速さを変えたりしながら,役になりきって読んでいました。発表会の後には,「〜さんの読み方がとても上手でした。」という声や,「またちがうお話でも音読発表会がしたい!」という声がきかれました。

京都の町が見える!!

5月30日(木)


大文字山の火どこに到着しました。


京都の町がきれいに見えます。

みんな元気です!
画像1
画像2

社会見学 3年生〜大文字山〜

5月30日(木)


天候不良で延期になっていた3年生の社会見学「大文字山」

待った甲斐がありました。

今日はとってもいいお天気になりました!!


きっと,大文字山の頂上からは,

京都の町がきれいに見えることでしょう。

頑張って登って,いっぱい勉強してきてくださいね!

行ってらっしゃい!!


画像1
画像2

図工 じっと見つめてみると

画像1
画像2
画像3
5月29日 〜5年生〜

日常生活の一コマで,感動した場面を絵に表す学習を行いました。

わりばしぺんや絵の具を使って,表現します。

どんな絵が仕上がるのか,楽しみです。


3年生 理科 こん虫をそだてよう

画像1
5月29日 〜3年生〜

理科でこん虫の学習をしている3年生の子どもたち。

放課後は,幼虫探しがブームのようです。

玄関前のレモンの木やサンショウなど,

アゲハチョウの幼虫を探しては,一生懸命世話をしています。

生きものの動き 表せるかな?

画像1
画像2
〜2年生〜

国語で「かんさつ名人になろう」の学習をしています。自分の決めた生き物や植物をよく観察してかんさつ文を書いています。今日は,生き物の動きや植物の成長をviscuitで表せないかなと挑戦してみました。「幼虫が葉っぱを食べてるようにしたい。」「カメの手足が動くようにできないかな。」とあれこれ工夫しています。

リコーダー 演奏しています

画像1
画像2
5月28日 〜3年生〜

3年生教室から,きれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。

音楽の学習で,リコーダーの演奏を始めています。

指使いやタングギングに気をつけています。




1年 国語「はなのみち」

画像1
画像2
 「はなのみち」の音読も,だいぶ上手になってきました。今日は,くまさんとりすさんがどんなお話をしているのか想像して,実際に演じてみました。子どもたちは,くまさんとりすさんの気持ちになって,一生懸命言葉を考えていました。明日からは,音読発表会に向けて練習をしていきます。

ざいりょうからひらめき

〜2年生〜

図画工作「ざいりょうからひらめき」で,集めてきた材料を切ったり,組み合わせたりしながら表したいことを考えました。「草をモールでつくろうかな。」「リボンで魚の形にしようかな。」等それぞれ表したいものを考えながら集中して活動していました。どんな作品が仕上がるのか楽しみです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp