京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/30
本日:count up16
昨日:47
総数:157366
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

稲刈りします!!

10月12日(金)

雨が上がり,この後のお天気は良さそうです。

台風や雨でなかなか田んぼが乾かず,
心配していましたが,
どうやら来週は『稲刈り』ができそうです!!

田んぼには,お米のたくさん実った稲がきれいに並んでいます。
2年生が作ってくれた「かかし」が,
しっかりお米を守ってくれています。

10月16日(火)10時ごろから全校で稲刈りをします。

保護者の皆さんも,ぜひ応援に来てください。



画像1

女性会の方々と 茶道教室

10月11日(木)

女性会の方々にお世話になり,今年度2回目の茶道教室が開かれました。

今回は,5,6年生がお盆点に挑戦です。

10月は名残の風炉ということで,床の間の秋のお花と共に,

一服のお茶を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

八瀬赦免地踊

10月7日(日)

暗い境内に,ろうそくの明かりに照らされて

燈籠が美しく浮かび上がります。

音頭取り衆の歌と太鼓に合わせて『八瀬赦免地踊』が

始まりました。


今年は,4・5年生の女子児童が花かごとうちわを使った

2つの踊りを披露しました。


夏休みから,毎週日曜日の朝に集まって,

地域の先生に踊りを教えてもらい,

練習を重ねてきました。

その成果で,みんなの息の合った素敵な踊りを

披露することができました。

大切な八瀬の伝統文化を受け継ぐ

貴重な体験でした。


お疲れさまでした。

よく頑張ったね!!


画像1
画像2

八瀬赦免地踊

10月7日(日)

八瀬の里にサイレンが鳴り響きました。

そろそろ今年の『八瀬赦免地踊』が
始まります。

4,5年生の女子児童が
夏休みから練習してきた踊りを披露します。

燈籠に貼られた繊細な切り絵には、
6年生の作品もあります。

これから、静かに始まります。


画像1
画像2

赦免地踊りに向けて

10月4日(木)


衣装を着けて,練習が始まりました。

音頭取り集のみなさんも集まってこられました。

太鼓のリズム,歌と合わせて踊ります。

本番が近づいてきたという

緊張感が漂っていました。


画像1
画像2
画像3

八瀬赦免地踊り もうすぐです!

10月4日

7日夜に八瀬天満宮で開かれる八瀬赦免地踊り。

今夜学校の体育館で,踊り子たちの衣装着付けと練習がありました。

4,5年生のかわいい踊り子姿はいかがでしょう?

今年はうちわの踊りも披露される予定です。

7日夜が楽しみです。
画像1
画像2

八瀬学区 区民大運動会 その2

9月23日(日)

障害走の様子です。
画像1
画像2
画像3

八瀬学区 区民大運動会 その1

9月23日(日)

秋雨の晴れ間に,八瀬学区区民大運動会が盛大に開かれました。

八瀬地域の方々が多数八瀬小学校運動場にお集まりになりました。

八瀬小の子どもたちもお家の方々と元気に参加し,

徒競走やビッグボールサーキットなどの競技を楽しみました。

画像1
画像2
画像3

伝統を受け継ぐ 八瀬赦免地踊り

9月21日

10月7日(日)に八瀬赦免地踊りが開かれます。

当日に向けて,6年生の切り絵作品の仕上げに熱が入ってきました。

切り絵の先生が毎日のように来校され,放課後に図工室で教えて下さっています。

出来上がった切り絵は,7日朝から時間をかけて

ていねいに灯籠に貼っていかれるそうです。

八瀬の伝統文化は,本当にたくさんの方々の手によって支えられています。


画像1
画像2
画像3

灯籠教室 作品展示しました

9月

先日の休日参観の作品展で,灯篭教室の切り絵作品を展示しました。

4〜6年生で,昨年から続けている人はもちろんのこと,

今年始めたばかりの人も,立派な作品を制作することができました。

10月7日に秋元神社で行われる八瀬赦免地踊りが楽しみです。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp