京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/01
本日:count up34
昨日:47
総数:157384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

ケータイ教室

画像1画像2
7月12日(水)

 ケータイ会社から講師の先生をお招きして,3年生以上の子どもたちがケータイ教室を受講しました。

 現在小学生の子どもたちも,数年後にはスマートフォンなどのケータイ電話を持つことになるかもしれません。

 便利な機能はたくさんあるけれど,ケータイの使い方を誤ると自分や周りの人がこまったことになってしまうということを,事例をもとに学ぶことができました。

 使い方に気を付けて,便利にケータイ電話を使えるようになるといいですね。

八瀬祭り

画像1画像2画像3
7月11日(火)

 八瀬小学校恒例の児童会行事「八瀬祭り」が開かれました。

 縦割りグループでゲームを考え,コーナーを運営します。

 わりばしでっぽう,宝さがし,玉入れなど今年も楽しいコーナーがそろいました。

 グループで協力して高得点を目指すことで,違う学年同士が仲良くなれたようです。

薬物乱用防止教室

画像1画像2画像3
7月5日(水) 5,6年生

 下鴨署から講師の先生をお迎えして,薬物乱用防止教室を開きました。

 薬物の恐ろしさについて知るとともに、身近に潜む危険などについても教えていただきました。

 薬物は絶対ダメ!という意識をもち,健全に成長してくれることを願っています。

歯みがき巡回指導

画像1画像2画像3
6月28日
〜1・2年生〜

 学校歯科医の先生と歯科衛生士さんに歯みがきの指導をしていただきました。ペープサートを見たり,お話をきいたりして,楽しく「むし歯を予防する方法」や「歯の大切さ」を学ぶことができました。
 歯みがきの実習では,コショコショコショと上手にみがいていました。

救急入門コース

画像1画像2画像3
6月23日(金) 5,6年生

 消防署の方においでいただき,5,6年生が心肺蘇生法を学びました。

 心肺蘇生についてのお話を聞いた後は,実際に人形を使って心臓マッサージを体験します。

 5年生は初めて,6年生は昨年に続いて2回目の経験です。

 心臓マッサージを続けることは大変ですが,もしものときに,人命救助ができるようになるといいですね。

選書会

画像1画像2画像3
6月21日(水)

 ランチルームで選書会を開きました。
 全学年の子どもたちが,思い思いの本を手に取り,絵本や読み物などを選びました。いろいろな種類の本があり,選び終わった後もゆっくりと本を楽しむ姿が印象的でした。
 子どもたちが選んだ本は学校図書館で購入し,夏休み前に貸し出します。どうぞお楽しみに。

八瀬グリーンハーモニー

画像1画像2画像3
6月20日(火)

 新しいパートに慣れるとともに,新曲が仕上がってきました。
 今日から楽器がグレードアップした人もいます。
 夏の夕焼けコンサートが楽しみです。

水遊び

画像1画像2画像3
6月19日(月)

 先週きれいに掃除したプールに,今日は早速低学年が入りました。
 今週は浅い水位で,水に慣れるのが目標です。
 1,2年生で2人組を作り,犬歩きやワニ歩きを楽しみました。

プール清掃

画像1画像2画像3
6月16日(金)

 水泳学習の季節が近づいてきました。晴天のさわやかなお天気のもと,プール清掃を行いました。4〜6年生が力を合わせて,プールをきれいにしてくれました。
 来週は低学年が浅い水位で水遊びを,再来週からは全学年の水泳学習が始まります。 
 待ち遠しいですね。

救命講習を受講しました

画像1
 もうすぐ始まる水泳学習に向けて,教職員は救命講習を受講しました。左京消防署から指導に来ていただき,心肺蘇生の練習や救急車が到着するまでを想定した訓練を行いました。
 もちろん事故が起きないようにすることが大切ですが,万が一に備えて,子どもたちの安全を教職員で守っていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp