京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/25
本日:count up10
昨日:27
総数:157269
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

京の七夕 赦免地踊り

画像1画像2画像3
8月6日(土) 

 京の七夕の催しとして,二条城唐門前でセレモニーがありました。その後,庭園で伝統芸能が行われ,大原に続いて八瀬の赦免地踊りが披露されました。緋縮緬の衣装に身を包んだ6年生の女子が,手つきもあざやかに潮汲み踊りを踊りました。四基の切子灯篭が夏の夜に浮かび上がり,八瀬の伝統文化の素晴らしさを来場者の方々にお知らせすることができたのではないでしょうか。6年生にとっては,二条城の庭園で踊れたことが,小学生最後の夏休みのよい記念になったことでしょう。暑い中,地域の皆様お疲れ様でした。

七夕お茶会

7月9日(土)

 八瀬女性会の皆様のご協力をいただいて,
 『七夕お茶会』を開催しました。

 1年生から6年生まで児童保護者,30名近くの参加で
 楽しくにぎやかに,お茶会をしました。

 七夕お茶会ということで,
 用意していただいた「短冊」に
 参加者みんなでお願い事を書いて,
 笹に飾りました。

 その後2席に分かれて,おいしいお菓子とお茶をいただきました。

 お辞儀をしたり,「お先に」「お点前,ちょうだいします」など,
 お茶席での基本をいろいろと教えていただきました。
 
 高学年の人には,亭主やお正客,お運びのお手伝いもしてもらいました。

 お茶席後は,お茶のたて方を教えていただいて,
 自分で自分のお茶をたててました。

 「おいしかった!!」と,
 たくさんの子どもたちが感想を話していました。

 
 
画像1
画像2
画像3

便きょう会

7月9日(土)

 朝早くから,八瀬小学校のトイレをきれいにしようと
 『便きょう会』の呼びかけににたくさんの人が集まってくださいました。

 地域の方々,子どもたち,保護者,教職員以外に
 門川京都市長,在田京都市教育長をはじめ,
 「京都掃除に学ぶ会」「京都市掃除に学ぶ便きょう会」等の方々に
 参加していただきました。

 トイレをきれいにすることで,自分の心もきれいにみがこうと
 みんな一生懸命お掃除に取り組みました。

 「始めは,ちょっといやだなと思っていたけど,
  きれいになると気持ちよかった。」
 「きれいに見えても,汚れているんだなあと思った。」
 「掃除をしたら気持ちもスッキリした!」
 「家でもやってみたい。」
 と,全体の交流会で子どもたちが感想を発表してくれていました。

 ご参加いただいた皆様,ありがとうございました!! 

 
画像1
画像2
画像3

田植えの準備ができたよ

5月21日(土)

 良いお天気になりました。
 今日は,PTAのお父さん,お母さんと
 地域の方のご協力で,田植えの準備をしました。

 『あぜぬり』『しろかき』です。

 冬の間,お休みしていた田んぼを起こします。
 畔の草引きや土を反して,肥料を混ぜます。

 田んぼに水が引かれると,あぜぬり・しろかきです。

 子どもたちも,お父さんやお母さんたちに混ざって,
 一緒に肥料まきやあぜぬりをしました。

 これで,田植えの準備はできました。

 31日(火)の3・4時間目に,全校みんなで
 田植えをします。
 たくさんもち米がとれるように,しっかり植えましょうね!!


画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp