京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:55
総数:158441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

五色百人一首をしました

画像1画像2画像3
 1月7日の後期後半の初日,チャレンジ学習の時間に5・6年生合同で,五色百人一首を行いました。冬休みの間に練習してきた子の中には,上の句を読み始めると,すぐに下の句の取り札をとれる子もいました。これからも,楽しく行っていきたいと思っています。お家で練習して,どんどん覚えられるといいですね。

調理実習

画像1画像2画像3
 家庭科の「まかせてね,今日の食事」の学習で,楽しみにしていた調理実習をしました。パスタ料理とポテトサラダを,友達と協力して作りました。両方とも,と〜ってもおいしくできました。給食と合わせて食べたので,コース料理のような品数になり,おなか一杯になりました。今度は,お家で家族のために作ります。きっとおいしい料理を作れると思います。

みんなで作ったよ!

画像1画像2画像3
12月18日
〜4年生〜

あと3日で冬休みとなる今日,4年生はみんなで,お楽しみのクッキングをしました。

今日はお誕生日会も兼ねていたので,バースデーソングを歌ってから,

クッキングスタート!

卵や乳製品を使わず,国産の材料をなるべく使ってマフィンを作りました。

キャロブチップという,いなご豆のさやから作ったものを入れました。

見た目も風味もココアにそっくり。

でも,ココアと違って油分はなく,食物繊維も多く含まれています。

子どもたちは初めて見るキャロブに,興味津々。

「チョコより好きかも!」という声もあがりました。

まずは,絹豆腐をホイッパーでとろとろになるまで混ぜます。

あとは,てんさい糖,なたね油と,どんどんぐるぐる混ぜるだけなので簡単です。


『乳化って何だろう』

『重曹を入れても,苦くならないひみつ』

そんなことも学習しながら,マフィン作りは進みます。


粉を入れてからは,切るようにさっくりと混ぜます。

“練らないように”が難しい。


何度も,何度もオーブンをのぞきこんでいるうちに,ふわぁ〜っとふくらんできます。

しばらくするといい香りがしてきて,ワクワク。

ほかほかの焼き立てを,みんなで食べるとおいしいね!

冬休みにおうちでも作ってみてください☆

もちつき大会

12月16日(水)
〜2年生〜

10月の稲刈りで収穫したお米を使って,
全校で,もちつきをしました。

2年生にとっては,2回目のもちつき大会です。
去年の活動を思い出して,
おもちをついたり,
丸めたりしていました。

つきたてのおもちを,友だちグループのみんなで食べて,
とてもうれしそうでした。
画像1
画像2

しめなわ作り

12月11日(金)
〜2年生〜

地域の方から,しめなわ作りを教わりました。
2年生達は,自分だけのお正月飾りができて,とても満足そうにしていました。

ワラからしめなわを作るのは,子ども達にとって初挑戦です。
思うようにいかないところを,何度も地域の方に聞いていました。

一度できあがっても,
「自分で作りたい。」
と言って,ほどいて初めからやり直していました。

それだけに,自分で作ったしめなわに,特別な思い入れが生まれたようでした。
画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
12月10日(木)
〜4年生〜


今日,『エコライフチャレンジ』の学習がありました。

地球の温暖化が進んでいることを知り,この先,自分たちの未来がどうなるか,資料を見たりクイズをしたりしました。


この132年間で地球の気温は0.85度上がっているそうです。

ところが今のままの生活を続けていると,2100年には最大で4.8度上がってしまうとのことです。

それは,たいへん!

今の自分たちにできることは,なんだろう。



さて,

話を終えた子どもたちは,冬休みにワークブックを使って,自分なりにできる取り組みをすることになっています。


自分たちの地球を守るため,エコライフな冬休みを過ごします!

1年生の木の実祭り

画像1画像2画像3
 12月7日(月)の中間休みに,1年生が「木の実祭り」を行いました。そのお祭りに6年生が,招待されました。教室に入ると「いらっしゃいませ。」と元気に迎えてくれました。机には,メニューが書かれいて,その中から好きなメニューを選んで楽しめます。どんぐりゲームや松ぼっくりけん玉,森のレストランなどなど。1年生と6年生は,楽しく過ごすことができました。

スチューデントシティ学習

画像1画像2画像3
12月4日(金) 〜5年生〜

 総合的な学習の時間の仕事体験で,京都まなびの街生き方探究館へ行きました。3階のスチューデントシティで,13の会社に分かれて仕事を体験します。ていねいな言葉づかい・挨拶・時間を守るということに気を付けて,大人として行動しました。初めは緊張気味でしたが,しだいに気持ちにゆとりができ,最後は会社の仲間と協力して売り上げが伸びるように努力していました。

 

ランニング大会【低学年】

画像1画像2
12月1日(火)
〜1・2年生〜

日差しが暖かく,良いお天気の中,ランニング大会を実施できました。

低学年は,10分間という時間を
みんな 最後まで,走りきることができました。

途中で転んでしまった人もいましたが,痛みに負けず,
走り続けていました。

★全員が最後まで走ったこと。
★仲間と競い合っていたこと。
★転んでも,最後までがんばって走ったこと。

本気でがんばるみんなの姿が,とても感動的でした。

ランニング大会 高学年

画像1画像2画像3
 12月1日(火)晴天の中,ランニング大会を行いました。高学年は,15分間走ります。中間休みに練習してきた成果を発揮して,自分のペースで走りました。走っている時の真剣な顔,聞こえてくる息遣い,力強い走り・・・一人一人いい記録が出ました。
 子ども達はまた一歩成長しました。たくさんの応援,支えになる声かけありがとうございました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp