京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:51
総数:158261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

生活クラブ  〜クッキング〜

画像1画像2
6月25日(水) 〜4〜6年生〜

23日月曜日のクラブ活動の時間に,生活クラブはクッキングをしました。
今回はデザートということで,カスタードプリンをつくりました。
家庭科室横のテラスで,おいしくいただきました。

救命入門コース

画像1画像2
6月25日(水)

 「どうしましたか?だいじょうぶですか?」
 「119番通報をお願いします!」
 「○○さん,AEDを持ってきてください!!」

 もし,一緒に散歩していたおじいさんが
突然倒れて意識がなくなったら?
 もし,道で人が倒れているのを見つけたら?

 今日は5・6年生が救命入門コースの講習を受け,
倒れている人を見つけたら,どうしたらよいのか学習しました。
 助けを呼んで,たくさんの人と協力して
心肺蘇生法(心臓マッサージ)をしたり,
友だちと連携して,AEDの使い方を体験したりしました。

 救命活動はなかなか勇気がいることです。
でも,『自分にできることを 自分のできる範囲でする』
ことが大切だそうです。
 まずできることは,大人の助けを呼ぶことです。
 一人の勇気が,大切な人の命を救うことになるのです。 
 

「すてきな 三にんぐみ」

6月24日(火)

 図書館運営支援員の杉田先生による
第一回「おはなしかい」が,中間休みにありました。
ゆびあそびをしている間に,たくさんの人が
読書コーナーに集まってきました。

 マットにすわってお話をききます。
きょうの絵本は,「すてきな 三にんぐみ」でした。
おそろしいはずのどろぼうが,いつのまにか子どもたちの
せわをするという,ちょっとふしぎなおはなし。
みんなあっというまに,えほんの世界にひきこまれていました。
画像1

歯磨き指導

画像1画像2画像3
6月18日(水) 〜1,2年生〜

5校時に,歯科衛生士さんと学校歯科医の佐藤先生に,歯磨き指導をしていただきました。
ジュースには,たくさんの砂糖が含まれていることを知り,驚いた子どもたち。
人形を使った衛生士さんのお話のあと,ドラえもんの歌に合わせて楽しく歯磨きの練習をしました。
今晩から教えてもらったようにしっかり磨くよ,と話してくれた人もありました。
虫歯0をめざして,がんばりましょう。

ゴミ0運動

画像1画像2画像3
6月18日(水)

 今日は児童会行事として,『ゴミ0運動』を
行いました。

 毎年,『ゴミ0』のごろ合わせで,5月30日に
行っていた全校たてわりグループでの清掃活動です。

 今年は新校舎に移って初めての清掃活動だったので,
南出橋から新校舎までの通学路をきれいに掃除しました。

 地域の方々が日ごろからきれいにされているので,
ゴミはほとんどありませんでしたが,草や枯れ葉などを
みんなで抜いたり,掃いて集めたりして,掃除しました。

 6年生のリーダーを中心に,1年生から6年生まで
協力してがんばりました。
 

選書会

画像1画像2
6月17日(火)
ランチルームで,選書会を開きました。
本屋さんに持ってきてもらった約300冊の本の中から,
全校の子どもたちが読みたい本を一人一冊選びます。
夏休みには,選んだ本で読書感想文を書きます。
子どもたちは,どんな本があるのか楽しみにしていました。
選んだ本が届くのが,待ち遠しいです。

6月 全校給食

 6月13日(金)

 毎週金曜日は,全校給食です。
 給食時間になるとランチルームが,子どもたちや教職員でにぎやかで,楽し
い場になります。
 
 回を重ねるたびに工夫や改善も進み,食事前に給食献立をもとに栄養につい
てのお話を『元気はつらつ委員会(保健委員会)』がしてくれます。
 みんなと一緒だから,楽しくおいしく食べられ,嫌いなものでも食べられる
ようになったという声も聞きます。

 保護者の皆様も時間があれば,お昼時ではありますが見学に来てください。 
画像1
画像2
画像3

あすから 水あそび

6月16日(月)

 梅雨とはいえ,真夏のような日差しが差し込んできます。
プール開きは来週からなのですが,1・2年生は水に慣れるため
50センチ程度のふかさで明日から学習をはじめます。
ワニさんやカニさんになって,うまくあるけるかな?
 さあ,注水 開始!!
画像1

水泳学習に向けて〜救命救急研修〜

6月12日(木)

 まもなく,子どもたちが楽しみにしている水泳学習が始まります。
 水泳学習に向けて,教職員の『救命救急研修』を
行いました。

 まず,心臓マッサージやAEDの使い方などの実習を
行いました。救急車がくるまでの約8分間の心臓マッサージのリレーも
してみました。8分間をマッサージし続けることはなかなか大変です。

 あってはならないことではありますが,
もしもの時に,子どもたちの命をまもるために,教職員が
どのように対応し,どのように行動したらよいか,
シュミレーションもしました。

 安全第一で,楽しく水泳学習を進めていけるように,
全教職員が連携を密にして,取り組んでいきます。
画像1
画像2

『運動会』〜力いっぱいがんばったよ!〜

6月7日(土)

 平成26年度の『運動会』が行われました。
 
 53名の子どもたちによる,元気いっぱいの入場行進から
始まりました。

 全校競技の「つなひき」はどちらの色も,かけ声をかけて
真っ赤な顔でつなを引いていました。
 赤組は「わっしょい!!」 白組は「そーれっ!!」
子どもたちの声が響いていました。

 全校演技の「ええじゃないか」は,軽快なリズムに合わせて,
鳴子を持って踊ります。
たてわりグループで息ぴったりの踊りでした。
今年の見せ場は,たてわりグループで考えて練習した,
『組み体操』です。
 それぞれのポーズが決まっていました。

 今年は,白組の優勝でした。
 負けた赤組でしたが,さわやかな笑顔で,
力を出し切った満足感や充実感が伝わってきました。
 
 早朝より子どもたちのがんばりにご声援をいただきました
保護者や地域の皆様,ご来賓の方々 ありがとうございました! 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 学校閉鎖日
8/12 学校閉鎖日
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
PTA・地域
8/9 八瀬区民プール開放(13:00〜15:00)
8/10 八瀬区民プール開放(13:00〜15:00)

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp