京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:51
総数:158263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

きょだい めいろ

画像1画像2
7月2日(水)
〜1年生〜

6年生が準備した巨大迷路にチャレンジしました。

コースは2種類。

おばけコースと
ふつうコースです。

おばけコースの怖さに,
それに挑戦した1年生は,
次々にギブアップしていきました。

ふつうコースでは,みんな思い切り楽しんだようで,
教室に戻った後も,
「こっちは いけた!」
「ぜんぜん わからんかった・・・」
「おばけが いた・・・」
「もう なくなっちゃうの?」
など,ワイワイと感想を話し合っていました。

百人一首に挑戦

画像1画像2
7月1日(火)
〜1年生〜

五色百人一首という,
20枚ずつ5つに組み分けされた百人一首に挑戦しました。

ひらがなを読む練習として.
「ゑ」や「ゐ」といった 今では使われていない文字を知る機会として,
友だちとの勝負を楽しむものとして,

1年生の新しい挑戦が始まりました。

2くみと交流

画像1画像2
6月30日(月)
〜1年生〜

中間休みに2くみとの交流をしました。
2くみの教室の中を見学したり,
2くみの6年生が1年生に「おむすびころりん」を読み聞かせたり,
しっぽとりをしてあそんだりしました。

終わりに,
「また 遊びましょう。」
と言われて,1年生たちは,
「やったー!」
と喜んでいました。

きらきら会

画像1画像2
6月27日(金)
〜1年生〜

学活の時間にきらきら会を開きました。

ペットボトルボウリングや
はてなボックスといった,
自分たちで準備してきたゲームを通して
楽しく活動しました。

みずあそび

画像1画像2
6月27日(金)
〜1・2年生〜

子どもたちは,みずあそびの活動に慣れてきました。
準備体操から水なれまでの やり方を覚えたので,
教師に指示されることなく活動しています。

2人組や3人組になったり,用具を使ったりして,
自分の目的に合わせて,力をつけています。

チョウになって羽ばたいていきました

6月27日(金)
〜3年生〜

23日(月)の朝,モンシロチョウのさなぎが何匹もチョウに
かえっていました。さなぎからチョウにかえる貴重な瞬間も見られました。
みんな「がんばれ!がんばれ!」と応援してあげていました。

次の日も,その次の日も次々チョウにかえりました。
オスとメスのチョウが何組も交尾しているところも見られました。

無事の40匹近くのさなぎがチョウにかえり,
観察した後に外に逃がしてあげると,たくさんのチョウが羽ばたいていきました。
みんな「バイバイ!」と手をふって見送っていました。


画像1画像2

生活科 ぐんぐんそだて みんなのやさい

画像1画像2画像3
6月27日(金) 〜2年生〜

花壇で育てている夏野菜が,大きく成長してきました。
カボチャの葉っぱは,子どもたちの顔より大きくなりました。
キュウリは1本目を収穫し,カボチャは小さな実ができています。
初めは小さかった苗が,どんどん成長しています。

きらきら会の準備

画像1
6月26日(木)
〜1年生〜

1年生は,「きらきら会」の準備をしています。

ペットボトルのボウリングをするために,
みんなで ペットボトルに 色水を作って入れました。

他にも,始めの言葉やゲームの説明など
休み時間を使って準備を進めています。

生活科 めざせ いきものはかせ

画像1
6月24日(水)  〜2年生〜

先々週のプールで見つけたカエルが,きのうから行方不明に。
今日,教室のすみで死んでいるのが見つかりました。
カエルは水をもとめていたのだろうな,とクラスで話し合いました。
命には終わりがあること,生き物の世話はしっかりとやらないといけないこと
などを考えるよい機会になりました。
校庭のすみに,おはかを作りました。

6年生に ありがとう

画像1
6月20日(金)
〜1年生〜

全校遊びや,読み聞かせ,毎日の登下校などで,
1年生は,たくさん6年生にしてもらっていることがあります。

そんな6年生に向けて,
おれいの手紙を出したいという話が出てきました。

手紙には,
「しっぽとりとか してくれて ありがとう。」
「こんどは たからさがし してみたいです。」
など,6年生への素直なメッセージが
表れていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/5 金管練習3・4・5・6年10:00〜11:30 図書開館日10:00〜12:00
8/6 金管練習3・4・5・6年10:00〜11:30
8/7 金管練習3・4・5・6年10:00〜11:30
部活
8/5 部活動(卓球)8:30〜9:30
8/6 部活動(バスケット)8:30〜9:30
8/7 部活動(卓球)8:30〜9:30
PTA・地域
8/9 八瀬区民プール開放(13:00〜15:00)
8/10 八瀬区民プール開放(13:00〜15:00)

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp