京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/17
本日:count up12
昨日:51
総数:158272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

4泊5日の長期宿泊野外活動の準備スタート!

画像1
〜5・6年〜
5・6年生は,夏休みに入ってすぐの7月25日(月)〜29日(金)の5日間,長期宿泊野外活動に行きます。
場所は,福井県小浜市の国立若狭湾青少年自然の家。
八瀬小学校にとって,今回が初めての長期宿泊野外活動です。

八瀬校では,隔年で宿泊学習と野外活動を行っています。
昨年度は5・6年生が淡路島・鳴門方面に宿泊学習に出かけました。
そのほかにも,2学年合同でいろいろな行事を行うことが多いです。

さて,4泊5日の野外活動,何せ長期の宿泊活動ですので,準備することが多いです。
自分や班の目当てを決めたり,班長や生活などの役割を決めたりと,25日の出発に向けて,いろいろと話し合いを持っています。

どんな活動が待っているのか,とても楽しみなのですが,みんなで協力したり,助け合ったり,励まし合ったり出来るように,みんなの気持ちを一つにしていくことが大切です。
準備をしっかりとして,当日を迎えたいです。

バルーン

画像1
〜1年・2年・2組〜
7月4日(月)

朝会の終わった後,1年生・2年生・2組では,バルーンをしました。
子どもたちは,見たこともないような大きな布(バルーン)に驚き,
バルーンを上下させたときの 膨らみに興奮し,
バルーンの中に全員が入るという 演技のしめくくりに歓喜していました。


7月の朝会

画像1
〜朝会〜
7月4日(月)

 「地獄と天国」というお話を,朝会の時間に校長先生が聞かせてくれました。
 地獄の人も,天国の人も 同じ とても長いおはしを つかって
ものを たべるきまりがありました。
 地獄の人は,自分で自分の食べ物を 食べようとするけれど,
おはしが 長すぎて上手く食べられません。しまいには,おなかがへってイライラして けんかになってしまいました。
 天国の人は,自分のおはしで 他の人に食べさせてあげていました。
相手も同じように 食べさせてくれるので,みんな なかよく食べることができます。
天国の人のように,あいてを大切にすることから,
自分も大切にしていけるといいですね。

七夕飾りをつくりました。

画像1
〜スマイルニュースYS(広報委員会)〜
7月1日(金)

7月に入ったということで,今月の 児童集会は スマイルニュースYS(広報委員会)による「七夕かざりづくり」でした。

友だちグループにわかれて,スマイルニュースYSのみなさんが 用意してくれた
笹の台紙に 短冊や飾りをつけていきました。どのグループでも,高学年が低学年に
飾りの作り方を教えてくれていました。低学年の中にも,自分で飾りを どんどん
つくっていく子もいました。
みんな夢中になって取り組み,朝の集会の時間だけでは 完成しなかったところもありました。そのグループは,休み時間にも 飾りつけの続きをしていました。

この七夕の雰囲気で,いよいよ夏を感じます。

プール開き その2

画像1
〜1年・2年・2組〜

6月27日(月)

いよいよ本格的なプール開きです。
今日からは,低学年も泳ぐための深さでの水泳学習となります。

だれも,極端に水を怖がることなく,活動に取り組むことができました。
2年生では,去年は顔をつけられなかったけど,
練習して 今年は顔つけができるようになった人がいます。
自由の時間に,バタ足の練習している人もいました。

このような,みんなのあふれる向上心で,どんどん泳ぎが上達できそうです。

スチューデントシティへ行こう!

画像1
〜5年生〜
6月24日(金),いよいよスチューデントシティ学習に出かけます。
スチューデントシティでは,大人として行動します。
例えば,あいさつや言葉遣い,マナーやルールをしっかりと意識して活動します。
また,「仕事」をすることで,「社員とお客様」,「社員と社員」という関係も意識できるようにします。
つまり,いろいろな職業につくわけですが,「仕事を学ぶ」のではなく,「仕事で学ぶ」ことを大切にしていきます。

タイムスケジュールで買い物もします。
収支記録帳を書いていきます。
働いた報酬として,当然給料ももらえます。
住民登録をしたり,税金を納めたり,定期預金をしたりもします。

自分の仕事も決まりました。
自覚を持つことで,緊張もしてきました。
あとは,当日を迎えるだけ…。
どんな活動ができるか,楽しみです。

↓ 収支記録帳記入の仕方練習中 ↓
画像2

プール開き

画像1
〜1年・2年・2組〜
6月21日(火)
月曜日は 天候に恵まれず,プールが延期となっていましたが,
今日は,天気が回復に向かい,プールに入ることができました。

まずは水慣れからということで,今週は ひざぐらいの深さでの
水あそびとなります。

みんな,久しぶりの学校のプールに歓声をあげながら,活動していました。

アカショウビン

〜2年生〜
最近,アカショウビンという鳥の鳴き声を聞いた人がいます。
めずらしい鳥ですが,鳴き声が特徴的なので聞けばすぐにわかります。
もし,鳴き声を聞いたら,近くを探してみてください。


クリックして拡大
画像1

児童集会がありました。

〜ヘルススマイルハッピー(保健委員会)〜

6月17日(金)

今回の児童集会では,ヘルススマイルハッピーのみんなが歯の健康についてのクイズをしてくれました。
問題の中には,八瀬小学校の虫歯0の人数や,歯みがきを1日に何回する人が多いかというものもありました。

ちなみに,八瀬小学校の虫歯0の人数は23人だったそうです。

さらに,スペシャルゲストとして,先日の歯みがき巡回指導に来てくださった歯科衛生士の先生からの問題もありました。
画像1

歯みがき巡回指導

〜1年・2年・2組〜
6月16日(木)5校時に,学校歯科医の先生と歯科衛生士の先生に来ていただき,歯みがき巡回指導をしてもらいました。

1・2年生と2組の児童が参加し,歯みがきについてのお話を熱心に聞いていました。
初めの ジュースにどれぐらい砂糖が入っているかという話では,500mlのスポーツドリンクに6本のグラニュー糖が入っているとわかって,みんな衝撃を受けていました。

そのあとの 歯みがき指導では,ドラえもんの曲に合わせて,歯ブラシの持ち方やみがき方を,ていねいに教えていただきました。

ぜひ,正しい歯みがきの仕方を身につけてください。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 町別子ども会 集団下校
3/16 卒業式総合練習
3/19 卒業式総合練習
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp