京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:21
総数:158308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

たのしいたのしいやせっこらんど

 今日は,2年生から招待状をもらい,待ちに待った『たのしい たのしい八瀬っこらんど』の日となりました。10人が5つのグループに分かれ,「どんぐりつかみ」・「ダーツ」・「どんぐりごま」・「おちばのパズル」・「ファッションショー」のお店で,子ども店長として大活躍していました。2組と1年生のお客さんは,それぞれのお店を回り,たっぷりと楽しんでいました。お店によっては,点数に応じて「がんばり賞」がもらえたりもしました。
 お客さんのことをしっかりと考えて,計画的に準備をし,その場に応じた対応をしていた2年生がとても頼もしく見えました。
 2組・1年生からの「ありがとうございました。」の声がとっても大きかったです。

2組音読・劇遊び

 2組の大型絵本を使った国語の学習「コッケモーモー」を参観しました。今日は,招待を受けた1・2年生が椅子に座って参観しています。
 担任の手作りによるカラフルな大型絵本を使って,『自分たちで,ページをめくり,お話を読む・劇あそびをする』を役割分担してみんなに演じてくれました。日頃の学習や活動で身につけた力をしっかりと発揮していた二人に,「楽しかったです。」・「おもしろかったです。」等の感想がたくさんありました。

冬休みが始まります

 日増しに冬らしい気候となってまいりました。明日から22年1月6日(水)までは,冬季休業となります。子ども達は,家族の大切な一員として,それぞれのご家庭で,どんな役割を担ってがんばるのでしょうか。とても楽しみです。
 先日のお餅つきでは,田圃をお貸しいただきました玉川様を始め,保護者の皆様には,準備段階よりご支援・ご協力をいただき,心より感謝致しております。お陰さまで,お餅ばかりか,子ども達の心まで,ふんわりと温かくなりました。
 また,それぞれのご家庭でのお正月準備もあろうかと思いますが,子ども達に「我が家のお正月」を迎えるにあたって,大切な家族の一員として「これは任せた!」といった役割や仕事を与えていただけると何よりです。今年一年のご支援・ご協力に感謝致しますと共に,皆様,どうぞよいお年をお迎えください。

明けましておめでとうございます

 今,中間休みが終了しました。また新しい年も欠席ゼロからのスタートとなりました。お正月は,子ども達も家族そろってゆったりとした時間を味わえたのではないでしょうか。学校の玄関には,PTA様に飾っていただいた鏡もちが子ども達の登校を見届けました。今から「書き初めの会」の後半が始まります。子ども達の新たな気持ちで書いた作品を13日(水)〜15日(金)に講堂で展示致します。お時間を見つけて是非ご覧ください。

6年生までの目標

 5年生が新年にふさわしく『6年生までの目標』を立てました。「みんなを引っ張っていきたい!」・「6年生に向けて,人の話を聞けて,はっきり意見を言えるようになりたい!」・「みんなのことを考えて行動する!」・「1年生と遊んだり1年生をまとめたりする!」・「6年生の色々な人を見習って,みんなのことを考えて行動すること」・「考えて行動する!」・「体育をがんばりたい。走り高跳びで100Cmとべるようになりたい!」すてきな目標ばかりです。最高学年としてのが自覚がもう出始めているようです。

書き初め展

 9日(土)には,ふれあい推進協議会の皆様のお世話により,『ふれあい初釜お茶会』を開催して頂きました。疊に座り,ゆったりとした心で,お手前を見せていただき,子ども達も一服を頂きました。中には,「もう一服お願いします。」とお代りも!お母さんに着せていただいた着物で参加した児童もあり,新春ムードいっぱいのすてきなお茶会となりました。
 13日(水)〜15日(金)は,講堂で書き初め展を開催致します。子ども達一人ひとりの心のこもったお習字を是非ご覧ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 6年生を送る会・懇談会

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp