京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/20
本日:count up20
昨日:21
総数:158328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

5年生 休み時間も元気に!

画像1
夏休み明け5年生では、休み時間に全員でドッヂボールをすることが流行っています。熱中症にも気をつけながら、みんなで元気に楽しく体を動かしています!

2年 みんなで考える!

画像1
画像2
居住地交流のお友達とお楽しみ会をします。今回は、自分たちで司会進行や遊びの進行など、一人ひとり役割を果たしていくことにしました。「どの役割にする?」と話し合いをしました。「ダンス得意だから、ダンス係は?」「司会進行やったことないからやってみようかな?」「一緒にやる?」「みんなこれでいい?」とあたたか言葉を飛び交わせながら決定した子ども達でした。今から交流が楽しみで仕方ない子ども達です。

4年 川の環境調査

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習で、八瀬の環境について調べています。今日は、府の環境管理課の方にもお手伝いいただき、指標生物をもとに、高野川を調査しました。ヘビトンボやサワガニなど、きれいな川にしかいない生物をたくさん見つけることができました。
 今後は、この美しい自然のために自分たちにできることを考えていきます。

2年 夏の自由研究発表会☆

画像1
画像2
画像3
夏休みの宿題「自由研究」の発表会をしました。
ダンボールで作ったビー玉迷路、回る仕組みをつかったパタパタ漫画、竹に穴をあけて太陽光で光る飾り竹、風船の勢いで飛ぶロケット、夏の海の思い出を形にした工作、模造紙に書き残した夏祭りの思い出…。それぞれしっかりと自分の「自由研究」をプレゼンしていました。その後、それぞれの自由研究を「すごい!」と見ていました。

4年 パンフレットを読もう

画像1
 パンフレットを見ながら、様々な工夫を探しました。子どもが読みやすいように、大きな文字にふりがながふってあったり、写真や絵にナンバリングがしてあったりと、たくさんの工夫を見つけることができました。

1・2年 ロング昼休みの巻…

画像1
画像2
水曜日は、ロング昼休みです。子ども達は、少し長めのロング昼休みが大好きです。
「1年生と一緒にドッジボールしたいなぁ…。」となり誘うことにしました。2年生は、コートをひいて、ボールを選んで、チームを決めて…準備もがんばりました。
1年生は、キャーキャー言いながら楽しそうに2年生と一緒にドッジボールを楽しんでいました。

2年 図工〜パタパタストロー〜

画像1
画像2
画像3
ストローを使ってしかけをつくると、ストローの先がパタパタと動きます。
そのパタパタと動くストローの動きから想像をふくらませて、作品をつくります。
「あっ、くわがたのガシガシやぁ。」「風にゆれる木をつくりたい!」「ちょうの羽の部分が動くようにしたい!」と、アイデアを出し合いました。「あ〜、楽しかったぁ。」とつぶやく子ども達でした。

1年 8人で2学期のスタートです

画像1
2学期から新しく仲間がふえ,8人でのスタートとなりました。みんなで歓迎の気持ちをこめて「ようこそ集会」を行いました。

5年生 2学期スタート!

画像1
画像2
画像3
2学期が始まりました。今日は夏休みの思い出を「さいころトーク」で交流しました。さいころを振って出た目のお題について話します。楽しかった思い出話で大盛り上がりでした。

2年 もっと玉ねぎレンジャー2☆

画像1
画像2
画像3
「もっと玉ねぎレンジャー2☆」として、さらにむねあつな2年生です。
2学期は、『玉ねぎレンジャー☆それぞれの力を合わせて、大きなパワーに!!』を合言葉に一歩一歩進んでいくことになりました。「失敗しても最後まであきらめない玉ねぎレンジャー☆オレンジ」「だれにでも優しくする玉ねぎレンジャー☆イエロー」「いろいろなアイデアを出す玉ねぎレンジャー☆ブルー」「1年生のお世話をする玉ねぎレンジャー☆グリーン」「みんなが困ったら助けにいく玉ねぎレンジャー☆ホワイト」「自分のことは自分でやる玉ねぎレンジャー☆レッド」と、それぞれの使命も決まりがんばっていきま〜す!応援してください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp