京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:51
総数:158280
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

「八瀬小学校の行事を教えよう」

画像1画像2
9月18日(水)5校時
国語で1年生に学校の行事について教えるという学習をしました。
3年生は,1年生に分かる言葉でゆっくり話そうとがんばっていました。
1年生もしっかり聞いてくれて,いいお話の会になりました!

とうもろこしを収穫したよ

画像1画像2画像3
9月12日(木)
 
9月の初めに,春に植えたとうもろこしを,収穫しました。

自分より大きくなっていてびっくりしていました。
とうもろこしの皮をむいて,毛をむしって中身を出すと黄色いとうもろこしができていて,大喜びでした。
ポップコーンにして食べるのが楽しみです。先週,とうもろこしの葉の上に,カマキリがいてアリを捕まえて食べ始めたのを真剣な顔で見ていました。

小さな虫の世界をのぞいた気持ちになりました。

消防自動車・救急車がきたよ

画像1画像2画像3
 9月6日(金)
八瀬小学校に消防自動車と救急車が
来ました。子ども達は,とても大きな車なので,
画用紙いっぱいに見上げながら絵を描きました。
 消防自動車には,はしごがのせてあったり
太いホースが横についていたり新しい発見があったようです。
 救急車の赤色灯を点けてもらったり,サイレンを鳴らしてもらったり
実際に車の中に乗せてもらったりしながら絵を描きました。
消防署の方々には,
「火事を見つけたらすぐ逃げること」「大人の人にすぐ知らせること」
と,気をつけることを教えて頂きました。
 改めて火事を出さないようにしたいと思いました。


生活科 かかしをつくったよ

画像1画像2
9月11日(水)
田んぼのお米がおいしそうに実ってきました。
2年生が古着を持ち寄り,かかしをつくりました。
帽子をかぶったおしゃれなかかしが,田んぼのお米を守っています。
今年もたくさんのお米が収穫できますように!

我が家の防火診断士(4年) 2

画像1画像2画像3
 9月6日(金)12時15分

 9月3日(火)に行いました“我が家の防火診断士”の事後の感想文を
左京消防署の方々に4年生が渡しました。
 1年生の防火教室終了後に4年生の子どもたちが玄関前に集まり,お渡
ししました。
 消防署の方々には,ちょっとした“サプライズ!?”

 思わず『敬礼!』と言って,子どもたちにお礼の気持ちを表していただ
きました。
 消防署の方は,消防車に乗りこまれた後も,笑みを浮かべながら感想文
に目を通されていました。
                 ありがとうございました!
 

防火教室(1年)

画像1画像2画像3
 9月6日(金) 3・4校時

 左京消防署からお越しいただき,1年生に防火教室を開催いただきました。
 間近で見る消防車や救急車に子どもたちは,興味津津のようすです。
 「これは何?」「どんな時に使いますか?」と,消防署のみなさんにたく
さん質問していました。
 幸い緊急の出動もなく,消防署のみなさんとふれあいの時間もたくさんお
取りいただき,消防服を着て「重い,重い!」と言いながら喜んだり,救急
車の中に入って,医療機器の操作を教えていただいたりしました。

 人の命を守るお仕事にふれ,そんなお仕事をする消防署のみなさんに
「かっこいいなぁ」っと,子どもたちはつぶやいてくれました。

 最後に
 「火遊びは,絶対しない」
 「火事を見つけたら,周りの大人の人に伝える」ことを約束し,防火教室
を終りました。

我が家の防火診断士

画像1画像2画像3
〜4年生〜

9月3日(火),左京消防署の消防隊員さんが八瀬小学校に来られました。
火事にならないようにするためには,どんなことに気をつけなければならないかを教えてくださいました。
ビデオを見ながら,生活の中で火事になる危険性を見つけていきました。
危ない「たこ足配線」や,ストーブの近くに燃えやすいものを置かないことなど,たくさんの危険を見つけることができました。
次は,実際に消火器の使い方を教えてもらいました。

火事は,怖いです。
まずは火事を出さないこと。
そのためには,子どもたち一人一人が自分の家の「防火診断士」になることが大切です。

ワッショイ ワッショイ

9月2日(月)
 運動会の全校ダンスで「まつりだ ワッショイ!」をおどります。
今日から,3・4年生が練習をはじめました。

 すばやくうでをのばしたり,リズムにあわせてステップをふんだり,
けっこうむずかしかったです。

 本番では,鳴子をもって鳴らしながら踊る予定です。
おたのしみに!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 卒業式リハーサル
給食終了
校内清掃全学年・卒業式前日準備4・5年
3/20 卒業式
3/24 修了式

学校経営方針

学校だより

お知らせ

学校からのお願い

学校における非常措置

学校評価

教員公募

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp