3年 音楽が始まったよ
今日から、本格的に音楽の学習がスタートしました。
音楽は「音を楽しむ」と書きます。その名の通り、子どもたちはリズムにのって歌ったり、リズムうちをしたりしていました。最後には、じゃんけん列車をしました。歌いながら体を動かすのは楽しいですね。
【学年・学級から】 2025-04-21 14:07 up!
3・4年 一緒に給食!
3・4年生は、合同で給食を食べました。配膳から片付けまで、しっかり力を合わせて頑張りました。今日はチキンカレーだったので、みんなもりもり食べていました。
【学年・学級から】 2025-04-21 14:07 up!
2年生 お掃除名人?!
掃除の時間。ふと1年教室を覗くと、2年生が1年生の教室を掃除してくれていました。4時間授業の1年生が帰った教室を、隅々まで綺麗にしてくれました!誰かのために動いている姿はとてもキラキラしています!!ありがとう!!
【学年・学級から】 2025-04-18 13:53 up!
1年生 はじめましてケン先生!!
英語活動でお世話になるケン先生です。自己紹介でアメリカ出身と聞いた子どもたちは目をキラキラさせていました。カルフォルニアの綺麗な海を見て思わず「綺麗!」と見惚れていました。自分たちの自己紹介もしっかりできましたね。一年間宜しくお願いします!!
【学年・学級から】 2025-04-18 13:53 up! *
5年 最初のテストを行いました!
算数科「整数と小数」の学習が終わり
今日はテストを行いました。
これから各教科のテストがあります。
頑張っていきましょう!
【学年・学級から】 2025-04-17 18:14 up!
3・4年 体ほぐしの運動
今日の体ほぐしの運動は、グループでの活動を中心に行いました。「がんばれ!」「協力しよう!」など、互いに声をかけあいながら楽しく活動をすることができました。
【学年・学級から】 2025-04-17 16:50 up!
4年 春のうた
冬眠から目覚めたかえるの喜びを想像しながら、かえるの気持ちになって詩を読みました。
「ほっ」「けるるんくっく」などの繰り返しの言葉の表現を考えながら、グループで表現を考えていました。
【学年・学級から】 2025-04-17 16:49 up!
1・2年生 初めての体育!!
今年度体育の授業は1・2年生合同で行います。初めての体育の授業で緊張気味の一年生でしたが、二年生が優しく声をかけてくれたおかげで、楽しく授業をすることができました。今日は遊具の使い方を確認しました。正しい使い方で遊んでいきましょうね!
【学年・学級から】 2025-04-17 14:04 up!
6年 つないで、つないで、一つのお話作り!
最初の一文と最後の一文を決めてから・・・。
グループのみんなで2周3周と文をつないでお話を作りました。
前の人の話をよく聞いていないとできません!
みんな友だちの話にしっかり耳を傾けて聴いていました。
楽しいユニークなお話になっているので、発表している人も聞いている人もにっこり笑顔になっていました!
【学年・学級から】 2025-04-16 17:51 up!
2年 きせつをかんじて
2年生初めての図画工作科の学習は、春を感じるものの絵を描きました。風が強く少し肌寒い中でしたが、チューリップや桜の木の前に座り、よく観察しながら描くことができました。
【学校の様子】 2025-04-16 17:50 up!