![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:31 総数:176148 |
学習発表会2・自転車教室
自転車安全教室では、交通安全会、PTA、下鴨警察署のみなさんにご協力いただき、全校児童が参加して実施することができました。今年度初めて参加する児童もたくさんいて、自転車のルールを知り、乗り方の指導を受け、貴重な体験ができました。
![]() ![]() ![]() 学習発表会1
どの学年も、練習の成果を発揮することができました。
参観いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 5年 学習発表会 がんばりました!
学習発表会が終わりました。
この日までそれぞれが自主的に練習を行ってきました。 自分のセリフを大切にし、工夫する姿がたくさんありました。 表現することの楽しさを感じる事ができたのではないでしょうか。 この経験を生かして、来年の最高学年へとつなげて欲しいです。 たくさんの方の参観ありがとうございました。 ![]() 5年 国語科 よりより学校生活のために
国語科では議題を立て話し合う学習をしています。
今回の議題は 「みんなが気持ちよく、安心・安全に登校するためには」です。 ロイロノートに現状そして解決方法をまとめ学級全体で話し合いました。 ![]() ![]() 3年 国語「短歌を楽しもう」![]() ![]() 3・4年 学習発表会に向けて![]() ![]() 5年 家庭科 調理実習 その2
お米が炊き上がりました。
「おいしそう」と歓声が上がりました。 そしてみんなで実食!最高の炊き加減でした! 次はみそ汁作りにチャレンジです。 ![]() ![]() 5年 家庭科 調理実習 その1
今日は3・4時間目に調理実習を行いました。
今回はご飯を炊くことにチャレンジです! しっかりとお米に水をふくませて、火加減をみながら炊き始めます。 だんだんといいにおいがしてきました。 ![]() ![]() ![]() 1・2年 練習がんばっています!
学習発表会に向けて、毎日練習を頑張っています。
セリフに歌にダンス…盛りだくさんですが、楽しみながら取り組んでいます。 寒くなってきましたので体調を崩さないよう見守っていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 3・4年 学習発表会に向けて![]() ![]() ![]() |
|