京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2025/07/16
本日:count up1
昨日:18
総数:172497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


熱中症に気を付けよう!お茶と帽子を忘れずに!

自然の家2日目 反省会

画像1画像2
2日目の反省会中です。
今日もよく頑張りました。
明日も最後まで頑張りましょう!

自然の家 キャンプファイヤーも佳境です

画像1画像2画像3
キャンプファイヤーも無事に燃え、みんなが考えたレクリエーションを思いっきり楽しみました。
今日の思い出をしっかり覚えていてくださいね。

自然の家 キャンプファイヤー開始

画像1画像2画像3
火の神と火の子によってキャンプファイヤーの火が着きました。
これからキャンプファイヤーが始まります。

自然の家 夕日が綺麗です

画像1
これからキャンプファイヤーですが、会場に向かう途中の夕日がとても綺麗だったので、みんなで記念撮影をしました。
なお、レクリエーション係さんはキャンプファイヤーの火を着けている真っ最中らしいです。楽しみにしています!

自然の家 2日目夕食

画像1画像2
夕食もみんなの大好きなメニュー。ハヤシライスも付いています。みんなたくさんいただいています。

2年生 プチ発表会♪

画像1
画像2
本時ではグループの中で歌・鍵盤ハーモニカに分かれて演奏して、プチ発表会をしました!聞く人は演奏しているグループにおへそを向けて、しっかり聞きます。感想を伝えるときは、友達のいいところを沢山見つけることができていました。2年生になって、鍵盤ハーモニカで演奏できる曲がとても増えましたね!指のおひっこしにもチャレンジしました。2学期もどんな音楽に出会えるか楽しみですね!!

自然の家 磯観察

画像1
磯観察を始めました!

自然の家 シーカヤック楽しんでいます!

画像1画像2画像3
現在シーカヤックに挑戦中です。
自然の家の方から乗り方や漕ぎ方を教えていただき、無事全員海に漕ぎ出せました!
まっすぐ進めたり、あらぬ方向に行ってみたり…。少しずつレベルアップ中です。

自然の家2日目 朝食

画像1
たくさんいただいています。おかわりをしている人もいます!

自然の家 朝の集い

画像1画像2画像3
朝の集いを行っています。
旗を揚げたり、ラジオ体操をしたり、八瀬カラーを歌いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp