京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:50
総数:157699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

2年 おたまじゃくしからかえるに!!

画像1
画像2
画像3
朝登校してきたら、「おはよう!」「ごはんあげるね。」と、声をかけるかわいい子ども達です。ミニ図鑑を手に、何を食べるのかどんな住みかがいいのか…調べながら育てています。蛙になった姿を見て、「かわいい〜!」と、一層愛着がわいてきたようです。図鑑を手に調べる顔にも真剣さが増しています。蛙になったらどうするのかな…。

2年 算数 今度は、ml

画像1
画像2
算数のかさの学びの中で、1L、1dL、1mLを知っていきました。1dL=100mLであることを体感した後…、空っぽの500mLのペットボトルに、1dL(100mL)を入れていきました。「あ〜、500mLやぁ。」と感嘆の声があがりました。給食時には、「先生、この牛乳、200mLって書いてある。ぼくたち、いつも200mL飲んでいたんやね。」…こうして、生活の中に戻り使っていけることが何よりも大切であると思います。

2年 カンジーはかせから学んだよ!

画像1
漢字にくわしい「カンジー博士!」から、日記風に文章を書くことを教えてもらいました。日曜日に、家族で大きな花火を見ました。大きな音にびっくりしました。のように、毎日日記を書くように指定された漢字を使って文を書いていきました。1学期のまとめとして習った漢字が普段から使えるようになるといいと思います。

八瀬図書館 読書コーナー

画像1
新しく円形の書架が入りました。
緑のマットで、書架の絵本を楽しんでいます。

1、2年生 体育 水遊び

画像1
画像2
画像3
お天気に恵まれ、3回目の水遊びです。
ブクブクと息を吐きながら、口や鼻まで水につかってみました。
頭まで水に入れて、しっかりと水に浮かぶことができた人もいました。
最後は、碁石拾いを楽しみました。

1年 さんすう ひきざん

ひきざんカードをつかって計算に親しんでいます。「答えが3になるカードをさがそう」「ヒントは7枚」などいろいろなカードゲームをしています。
画像1
画像2

児童集会〜だれだ!だれだ!だれだ〜!クイズ〜

画像1
画像2
画像3
児童会本部主催で「児童集会」を行いました。全校児童が、体育館に集まっての児童集会でした。スクリーンに児童の体の一部分が映り、それがだれなのかを当てるクイズです。意外と難しく…、「あの手は…。」「あの足は…。」「あのランドセルは…。」と、ヒントをもとにして解いていきました。体育館が、みんなでわいわい言いながら当てていく温かい雰囲気に包まれました。児童会本部の児童が「これからも、みんな仲良くしていきましょう。」と締めくくられました。「めっちゃ楽しかったです。」と感想も聞くことができました。

2年 算数〜かさをしらべよう!〜

画像1
画像2
1Lマスを使って水のかさを調べてみました。「1Lってどのくらいなのか体験しよう。」と、実際に1Lマスに水を入れてみました。『百聞は一見に如かず』体験をすることで、より1Lのかさを実感したようでした。1dLも同じく、1Lマスにうつしながら確かめました。とても簡単に、1L=10dLを理解する子ども達でした。

5年生 国語

画像1
調べたことをもとに「報告文」を書いています。読みやすいように、文字の大きさやフォントを工夫しながら書いていました。

5年生 音楽

画像1
画像2
8月に開催される「ふれあい祭り」で合奏する「アフリカンシンフォニー」に練習に頑張って取り組んでいます!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp