京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/25
本日:count up11
昨日:70
総数:157243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

野菜のいろどりいため  その2 テラスで試食

画像1
画像2
画像3
5月16日

塩味控えめな味付けで,出来上がりました。

家庭科室横には,オープンエアのテラスがあります。

高野川のせせらぎを聞きながら,

野菜炒めをおいしく頂くことができました。

野菜のいろどり炒め その1

画像1
画像2
画像3
5月16日

朝食から健康な1日の生活を始めよう,ということで,

朝食を自分で作れるように学んでいます。

今回の加熱方法は,「炒める」です。

材料の切り方や,炒める順番に気をつけて,

「野菜のいろどり炒め」を調理しました。

5年生 電動糸のこぎりを使いました

画像1
画像2
画像3
5月16日  〜5年生〜

図工の学習で,電動糸のこぎりを初めて使います。

けがをしないように気を付けながら,

慎重に板を切りました。

上手に操作すると,思った形にどんどん切ることができ,

楽しそうな5年生でした。

調理実習

画像1
画像2
画像3
調理の計画を立てて,今日,野菜炒めを調理しました。出来上がった野菜炒めをお弁当と一緒にテラスにて頂きました。切る厚さや大きさを揃えたり,炒める順番をよく考えたりすることで美味しい料理を作ることができました!

長さをはかろう

〜2年生〜

 算数で「長さ」の学習に入りました。クリップや1円玉を使って,いろいろな物の長さを調べました。「筆箱は1円玉13こ分や。」「はさみはクリップ7こ分。」等意欲的に調べていました。
画像1
画像2

葵祭

画像1
画像2
画像3
 今年も八瀬小学校の高学年が葵祭に参列しました。立派に八瀬童子として役目を果たしてくれていました。

葵祭

画像1
画像2
画像3
 6年生の男子は葵祭に参列しました。2校時からみんなで応援,そして伝統文化の見学へ出かけました。お昼の休憩時には一緒に写真を撮ることもできました。みんなりりしくりっぱな八瀬童子として活躍していました。

八瀬ソーランを教えます★

画像1
画像2
画像3
 今日は5年生と,6年生の女子で低学年の子たちに八瀬ソーランを教えてあげました。
初めの部分だけでしたが,とっても上手に踊ることができました。

八瀬ソーラン

〜1.2年生〜

 運動会で踊る八瀬ソーランの練習をしました。1時間目は5,6年生に教えてもらいました。5時間目は1,2年生で練習しました。「ドッコイショドッコイショ!ソーランソーラン!」と元気いっぱい楽しく踊りました。踊り終わった後に「1年生,初めてなのにとても上手!」「2年生かっこいい!」と言っていました。
画像1
画像2

『葵祭』

5月15日(水)


良いお天気に恵まれた,5月15日。

今日は京都の三大祭りの一つである『葵祭』が行われる日です。

5・6年生の男子の中には,この行列に参加する人もいます。

参列する人たちは,一足先に出発しました。

八瀬の代表「八瀬童子」として,堂々と歩いてきてくださいね。



見学に行く人も,しっかり見て,勉強をしてきてください。

いってらっしゃい!!!





画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp