京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/25
本日:count up59
昨日:57
総数:157221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

おいもほり

画像1画像2画像3
 春に植えたさつまいもをほりに行ったよ。2回ほど鹿につるを食べられて,もうだめかと思ったけれど,赤いおいもが出てきたよ。なかなかほれなくて,時間がかかったけれどたくさん採れたよ。早く食べたいよ。

陸上記録会・持久走記録会

画像1画像2画像3
10月23日(日) 6年生

 西京極陸上競技場で,京都市小学生陸上競技記録会・持久走記録会が行われました。6年生が,100m走,走り高跳び,ソフトボール投げ,1500m走,4×100mリレーと様々な競技に挑戦しました。

いもほりをしました!

画像1画像2
10月24日
【1〜4年生】

カラッとした秋晴れの中,いもほりをしました!

つるをたどった先に大きなさつまいもを発見!

丁寧に土をほっては,おいもを収穫していました。

とれたおいもは,焼き芋にして学校のみんなと食べようね!

6年生と百人一首

10月21日(金)
〜5年生〜

5年生は,五色百人一首のオレンジを中心に練習しています。
上の句を聞いて取れる札がだいぶ増えてきたので,
6年生と良い勝負ができるようになってきました。
画像1

お話し会

画像1
10月21日
〜3,4年生〜

八瀬小学校では,朝の読書タイムに学校司書の先生による読み聞かせの会『お話し会』があります。

金曜日は3,4年生が読み聞かせをしてもらいました。

新美南吉の本を読んでもらいました。

読書の秋です。

いろいろな本にふれることで読書の幅を広げ,

本の世界を楽しみましょう!

秋の遠足

画像1画像2画像3
 10月21日(金)に1,2年生合同で,京都市動物園へ秋の遠足に行きました。グループで,クイズに答えながら園内の動物を見て回りました。はぐれないように手をつないで回っているグループもあり,心温まりました。キリンやゾウ,可愛いハイラックスも見ることができました。動物と触れ合いながら,1,2年生が,今までよりもっとなかよしになりました。

新米がとどいたよ!!

10月20日(木)

 新米が,とどきました!!

 先日,全校で稲刈りしたお米です。

 お米を見つけた子どもたちが,
 さっそく米袋を持ち上げていました。

 「おもい!!」「あがらへん。」
 「おもたあ〜」
 わいわいと楽しそうでした。

 12月には,「おもちつき大会」をして
 おいしくいただきます。
 田植えから稲刈りまでずっとお世話になった
 地域の方々や
 自然の実りに感謝していただきましょう!!
画像1画像2

第3回八瀬タイム

画像1画像2画像3
10月20日(木)

 第3回八瀬タイム

 今日は,3年生の発表でした。
 3年生は「社会見学」へ行った時のことを
 発表してくれました。

 京都駅の様子・京都駅で見てきたこと
 錦市場を歩いて分かったこと
 寺町通りの歴史や本能寺・
 寺町通りのお店など,
 実際にその場所へ行って,自分の目で見て,
 歩いて,感じたことを
 詳しく分かりやすく話してくれました。

 3年生の発表後は,ほかの学年から
 感想を発表しましたが,
 とてもたくさんの手が挙がり,
 たくさんのお友だちが,
 聞いて感じたことや思ったことを
 話してくれました。

 回を重ねるごとに,
 話し方や聞き方がよくなっていくのが分かります。

 来月は4年生です。
 4年生はどんなお話を聞かせてくれるでしょうか?
 お楽しみに!
 

川原の石が丸っこいのはなぜ?

10月18日(火)
〜5年生〜

理科の学習で,川原の石が丸みを帯びている理由について考え,
それを確かめる実験をしました。
画像1
画像2

うれしかったこと

画像1
10月14日(金)
〜5年生〜

稲刈りが終わり,着替えて教室に帰ってきた子が,
おもむろに,ほうきとちりとりを手に取りました。

どうしたのか聞いてみると,
「更衣室に土がいっぱい落ちてたから掃除しようと思って…。」
と話していました。

汚れに気づき,それを自分で掃除しようとした姿に
たのもしさを感じました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp