京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:27
総数:157260
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

修学院中学生チャレンジ体験 6年生で

画像1画像2画像3
 修学院中学の2年生が,チャレンジ体験学習で八瀬小学校に来てくれました。たった4日間でしたが,各学年に分かれて小学生たちと過ごしてくれました。
 6月9日(火)には,6年生の理科の学習のまとめを一緒にしてくれました。授業の後半には,ジャガイモ・リンゴ・バナナ・お米など,ヨウ素液を使って,でんぷんがあるか調べました。中学生と一緒に楽しく実験し,でんぷんがあるか確かめることができました。

若葉が鮮やかに目に映ります

画像1
 毎日登校指導をしている八瀬出張所から見える風景です。高野川にかかる八瀬大橋付近は若葉の緑が色濃くなってきました。とても美しい風景に,野鳥の声が響きます。
 『ほうーほけきょ』『チュンチュン』『ピーキピキ』などいく種類かの鳴き声です。燕の姿も見受けられます。子どもたちから教わったのですが,中庭にセグロセキレイが遊びにくる姿もよく見かけます。
 この自然豊かな学校で,子ども達はすくすく育ってくれています。

素晴らしい自然のもとで

画像1画像2
 学校が始まりました。本校では子供たちの安全を期して,毎朝登校時に八瀬交通安全会の方とPTAの方のご協力により登校指導をしています。私も,旧校舎近くにある八瀬出張所付近で子どもたちを迎えています。そこまでの道のりで、思わず立ち止まってしまう風景によく出会いますので、これからちょくちょくお知らせできればと思います。
 この日は,白とピンク混ざり合った桜(?)の木を美しく感じたのと比叡山をバックにあまりにも幻想的な風景が目の前に展開されていたので思わずシャッターを切りました。それに加えて,のどかに鶯の声が聞こえてきました。心が洗われる思いでした。
 

帰ってきました

画像1
 若葉が目に優しく映える季節となりました。八瀬小学校の保護者の皆様,地域住民の皆様。今年度,西田校長先生の後任として赴任してまいりました伊藤 茂です。よろしくお願いいたします。
 私は,平成2年4月から平成8年3月までの6年間,八瀬小学校で担任として勤務しておりましたので、こうして校長として戻ってこられたことは,とても感慨深いものがあります。そのころの本校は、運動場だけが現在の場所にできていましたが、普段の学習は200mほど川下の場所にあった旧校舎で学習をしていました。
 今回,校長として帰ってきますと,長年の願いであった真新しい新校舎とその横に立つ立派な体育館が出迎えてくれました。こんな素晴らしい環境のもとで子どもたちを育てていける,その喜びで胸がいっぱいになりました。
 教職員一同が一丸となって,日々,子どもたちの教育に当たりますので,今後ともよろしくお願いいたします。

第2回 土曜教室

画像1
画像2
画像3
6月9日(月)
〜1年生〜6年生〜

6日(土)は運動会だったので,
今回の土曜教室は代休日の9日となりました。

算数教室では,学年に合わせたプリントの問題を
子ども達が自分のペースで解いていきました。
わからないところは先生に質問し,
落ち着いて学習を進めていました。

ふれあいニュースポーツ教室では,つなひきにチャレンジしました。
『本気の』つなひきです。
両足でふんばって,思い切り体を倒して引っぱりました。
夏の大会をめざしてがんばります。


運動会 低学年リレー

画像1画像2
6月6日(土)
〜1・2年生〜

低学年の1番の見せ場,リレーです。

序盤は,2年生が続く赤組がリードしていました。
走る順番も作戦として,それぞれの色に分かれて決めています。

中盤になると,白組が追い上げ,逆転に成功します。

白組がリードを広げて,アンカーにバトンがわたります。
赤組のアンカーが驚異的な追い上げを見せて,ゴール直前で並びました。

勝ったのは赤組でした。
逆転につぐ逆転で,とても熱の入る勝負となりました。

運動会

画像1画像2画像3
6月6日(土) 5年生

前日からの雨が上がった土曜日に,休日運動会を開くことができました。
朝から運動会の準備を手伝ってくれた5年生の子どもたち。
100m走やハードル走,リレーに棒引き,大玉送り,ソーラン節など盛りだくさんな競技や演技に取り組みました。
応援合戦では,赤組白組それぞれに工夫した楽しい応援を披露し,保護者の方や地域の方々からあたたかい拍手をいただきました。棒引きでは,作戦を考え工夫して勝敗を競いました。来年は最高学年として,今年の6年生のように全校の子どもたちをリードしてくれることでしょう。

チャレンジ体験

画像1画像2
6月5日(金)
〜2年生〜

チャレンジ体験で来ている中学生が
お話の紹介の仕方を教えてくれました。

始めに,「ゆきむすめ」という昔話を読んでくれました。
最後にむすめさんが消えてしまうところで,
子ども達は,
「むすめさんは,雪だったんだ!」
と,お話から想像して楽しんでいました。

中学生からの問いかけに,
みんな一生懸命に答えていました。

6月 朝会

画像1画像2
6月4日(木)

 6月の朝会がありました。
 校長先生から,お話がありました。

 6月は,梅雨の季節。
 これから,雨の降る日も多くなっていき,
 人間にとっては,あまりうれしくない季節です。

 でも,植物にとっては,大変重要な季節でもあります。
 梅雨の時期を乗り越えると,大きく成長できるからです。

 私たちも,これから「いやなこと」・「うまくいかないこと」などに
 出くわすと思いますが,それを『ぐっ』と耐えて,乗り越えていけば,
 大きく成長できます。

 いろんなことに,チャレンジしていきましょう!

 
 今日から6月9日(火)まで,
 修学院中学校から,『チャレンジ体験』として,
 5人の中学生が職場体験をします。

 どうぞよろしくお願いします。
 

もうすぐ『運動会』です!

画像1画像2
6月3日(水)

 今週の6日土曜日は,『運動会』です。

 体育の時間は,運動会での競技の仕上げが
 行われています。

 休み時間にも,係の仕事をがんばる高学年の姿が見られ,
 学校全体が『運動会』に向けて,活気づいています!!

 今日の中間休みには,「応援合戦」の練習が行われました。
 紅組も白組も,応援団長の気合の入った声に合わせて,
 一生懸命応援の練習をしていました。
 1年生も他の学年について,大きな声を出し,体いっぱい
 応援をしていました。

 『優勝するぞ!!』『オオーッ!!』
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp