京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/22
本日:count up42
昨日:47
総数:158428
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

運動会 低学年リレー

画像1画像2
6月6日(土)
〜1・2年生〜

低学年の1番の見せ場,リレーです。

序盤は,2年生が続く赤組がリードしていました。
走る順番も作戦として,それぞれの色に分かれて決めています。

中盤になると,白組が追い上げ,逆転に成功します。

白組がリードを広げて,アンカーにバトンがわたります。
赤組のアンカーが驚異的な追い上げを見せて,ゴール直前で並びました。

勝ったのは赤組でした。
逆転につぐ逆転で,とても熱の入る勝負となりました。

運動会

画像1画像2画像3
6月6日(土) 5年生

前日からの雨が上がった土曜日に,休日運動会を開くことができました。
朝から運動会の準備を手伝ってくれた5年生の子どもたち。
100m走やハードル走,リレーに棒引き,大玉送り,ソーラン節など盛りだくさんな競技や演技に取り組みました。
応援合戦では,赤組白組それぞれに工夫した楽しい応援を披露し,保護者の方や地域の方々からあたたかい拍手をいただきました。棒引きでは,作戦を考え工夫して勝敗を競いました。来年は最高学年として,今年の6年生のように全校の子どもたちをリードしてくれることでしょう。

チャレンジ体験

画像1画像2
6月5日(金)
〜2年生〜

チャレンジ体験で来ている中学生が
お話の紹介の仕方を教えてくれました。

始めに,「ゆきむすめ」という昔話を読んでくれました。
最後にむすめさんが消えてしまうところで,
子ども達は,
「むすめさんは,雪だったんだ!」
と,お話から想像して楽しんでいました。

中学生からの問いかけに,
みんな一生懸命に答えていました。

6月 朝会

画像1画像2
6月4日(木)

 6月の朝会がありました。
 校長先生から,お話がありました。

 6月は,梅雨の季節。
 これから,雨の降る日も多くなっていき,
 人間にとっては,あまりうれしくない季節です。

 でも,植物にとっては,大変重要な季節でもあります。
 梅雨の時期を乗り越えると,大きく成長できるからです。

 私たちも,これから「いやなこと」・「うまくいかないこと」などに
 出くわすと思いますが,それを『ぐっ』と耐えて,乗り越えていけば,
 大きく成長できます。

 いろんなことに,チャレンジしていきましょう!

 
 今日から6月9日(火)まで,
 修学院中学校から,『チャレンジ体験』として,
 5人の中学生が職場体験をします。

 どうぞよろしくお願いします。
 

もうすぐ『運動会』です!

画像1画像2
6月3日(水)

 今週の6日土曜日は,『運動会』です。

 体育の時間は,運動会での競技の仕上げが
 行われています。

 休み時間にも,係の仕事をがんばる高学年の姿が見られ,
 学校全体が『運動会』に向けて,活気づいています!!

 今日の中間休みには,「応援合戦」の練習が行われました。
 紅組も白組も,応援団長の気合の入った声に合わせて,
 一生懸命応援の練習をしていました。
 1年生も他の学年について,大きな声を出し,体いっぱい
 応援をしていました。

 『優勝するぞ!!』『オオーッ!!』

全校児童で田植えを行いました。

画像1
画像2
画像3
5月28日(木)地域の方にお借りしている田で,田植えを行いました。
1年生にとっては初めての田植えです。
苗を3本とって植えます。子ども達の中からは「こんなに少なくていいの?」という声も聞かれましたが,これがどのように育っていくのか,関心を持ち続けて見守り続けてほしいと思います。

甘夏ゼリー作り

画像1画像2
5月26日(火)
〜4年生〜

イベント係の人が提案し,考えてきてくれたお楽しみ会をしました。

旬のくだもの,甘夏ゼリー作りです。

中の実を丁寧に取り出し,ブレンダ―を使ってジュースにしました。
できたての,とびきり新鮮なフレッシュジュースに寒天を入れて固めて完成!


感想は

「・・・・・大人の味。」


子どもたちにとって甘夏は苦味が強かったようですが,
オレンジで作るレシピを渡していますので,ぜひおうちでも作ってみてください。

奈良の大仏?

画像1画像2画像3
 社会科の歴史の学習で,聖武天皇が大仏の建立の詔を出したことを学習しました。
 大仏の大きさを実感するために,中庭に奈良の大仏を,縄や紅白球で作りました。とっても暑い日だったので大変でしたが,可愛いお顔の平面の大仏が完成しました。
 大仏の大きさが実感できたかな?

調理実習

画像1画像2画像3
 5月21日(木)に,調理実習を行いました。グループのみんなと協力して,野菜炒めを作りました。炒め具合も味付けもばっちりでとってもおいしくできました。
 いりたまごは,一人一人フライパンにバターを溶かして,作りました。ふわふわでおいしく仕上がりました。一緒に給食も食べたので,コース料理のような品数になりました。
 みんなお腹いっぱいになりました。
 「ごちそうさまでした。」

家庭科 〜ティータイム実習〜

画像1画像2画像3
5月22日(金)〜5年生〜

 家庭科の学習で,家族のだんらんのためにティータイムを演出しよう,ということで実習を行いました。まずは,煎茶のいれ方です。冷ましたお湯を急須に注いで1分待ちました。濃さが同じになるように,注ぎ方にも気を付け,最後の一滴までしぼりました。お茶と合わせて,クラッカーにジャムをのせたおやつを用意しました。出来上がったお茶とおやつは,テラスでいただきました。川のせせらぎを聞きながら,おいしいお茶でひといきついた子どもたち。
 学習したことを活かして,早速家庭でティーパーティを開いてくれた人もいるようです。家族のだんらん,大切にしていきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp