京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/14
本日:count up39
昨日:44
総数:158091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

科学センター学習に行きました。

画像1画像2画像3
〜6月13日(金)〜
2組

 今日は,科学センター学習がありました。屋外展示や屋内展示,実験学習やプラネタリウムと盛りだくさんの内容でした。屋外展示では,大きな空気砲や,不思議な音が出る機械で遊びました。屋内展示では,海や川の生き物を見たり,本を読みました。実験学習は,坂からコロコロ転がるおもちゃを作り,プラネタリウムでは,科学センターの方が夏の大三角のお話や,星座のお話をしてくださいました。とても楽しい学習になりました。

サツマイモと万願寺トウガラシを植えました。

画像1画像2画像3
〜6月11日(火)・12日(水)〜
2組

 11日 チャレンジの時間に1組のお友達と天満宮の畑に行って,万願寺トウガラシを植えました。1人では大変なので,1組のお友達が手伝ってくれました。
 12日 サツマイモの苗が届いたので,さっそく学級園に植えました。毎年,サツマイモを植えているので,手慣れた様子で植えていました。
これから,天満宮の畑と学級園の水やり頑張っていきたいと思います。

大騒動!!

6月13日(金)
〜3年生〜

10日(火)の朝学校に行くと,「先生早く教室に来てください!」と
子どもが呼びにきました。
行ってみると,教室に置いていた植木鉢の水菜
(モンシロチョウの卵がついている)が枯れて
青虫が何十ぴきとうじゃうじゃ脱走しているではありませんか。
いつの間にか卵からかえり,なんと50匹近くの幼虫が生まれていたのです。

次の日みんなキャベツを持ってきてくれました。
無事落ち着いたかと思いきや,次は2匹の大きな青虫のお腹から
小さい小さい幼虫が出てきてまたまた大騒ぎ!!
アオムシコマユバチに寄生されていたのです。

大きめの幼虫は逃がしました。他の幼虫は元気に育ってほしいと願っています。
画像1

6年生となぞなぞ大会

画像1
6月12日(木)
〜1年生〜

国語の学習で作ったなぞなぞを
6年生に解いてもらいました。

サッと答えが思いつくところが さすがの6年生でした。
6年生の誰にも答えがわからない問題もありました。
そんなときは,1年生たちがニヤッと笑みを浮かべていました。

雨の日のお気に入り

画像1
6月12日(木)
〜1年生〜

生活科の学習で,雨あがりの運動場の様子を観察しました。

子どもたちは,
「葉っぱについた しずくが きれい!」
「山からモクモクと ゆげ みたいなのが
 あがってるところが すき!」
と,雨の日のお気に入りを見つけていました。

水泳学習に向けて〜救命救急研修〜

6月12日(木)

 まもなく,子どもたちが楽しみにしている水泳学習が始まります。
 水泳学習に向けて,教職員の『救命救急研修』を
行いました。

 まず,心臓マッサージやAEDの使い方などの実習を
行いました。救急車がくるまでの約8分間の心臓マッサージのリレーも
してみました。8分間をマッサージし続けることはなかなか大変です。

 あってはならないことではありますが,
もしもの時に,子どもたちの命をまもるために,教職員が
どのように対応し,どのように行動したらよいか,
シュミレーションもしました。

 安全第一で,楽しく水泳学習を進めていけるように,
全教職員が連携を密にして,取り組んでいきます。
画像1
画像2

生活科 プールで生き物さがし

画像1画像2
6月12日(木) 2年生
明日のプール掃除にむけて水を抜いたプールで,生き物さがしをしました。
おたまじゃくしやカエル,やごなどが見つかりました。
教室の水槽で,しばらく世話をしていきます。

ナスの苗を植えました。

画像1画像2
6月11日(水)
〜1年生〜

学校の畑に,ナスの苗を植えに行きました。

子どもたちは,ポットから苗を取り出す方法や,
植えつけの方法を 熱心に聞いていました。

花の色や茎の色など,ナスの特徴も
よく観察していました。

『運動会』〜力いっぱいがんばったよ!〜

6月7日(土)

 平成26年度の『運動会』が行われました。
 
 53名の子どもたちによる,元気いっぱいの入場行進から
始まりました。

 全校競技の「つなひき」はどちらの色も,かけ声をかけて
真っ赤な顔でつなを引いていました。
 赤組は「わっしょい!!」 白組は「そーれっ!!」
子どもたちの声が響いていました。

 全校演技の「ええじゃないか」は,軽快なリズムに合わせて,
鳴子を持って踊ります。
たてわりグループで息ぴったりの踊りでした。
今年の見せ場は,たてわりグループで考えて練習した,
『組み体操』です。
 それぞれのポーズが決まっていました。

 今年は,白組の優勝でした。
 負けた赤組でしたが,さわやかな笑顔で,
力を出し切った満足感や充実感が伝わってきました。
 
 早朝より子どもたちのがんばりにご声援をいただきました
保護者や地域の皆様,ご来賓の方々 ありがとうございました! 
画像1
画像2
画像3

運動会!

画像1
6月7日(土)
〜低学年〜

1年生にとっては,初めての運動会でした。
今日まで,みんな一生懸命練習してきました。

50m走では,応援に来てくださったみなさんに,決意表明してから走りました。

アイデア走では,おだんごや麦わらぼうしなど,アイテムをもって楽しそうに競技できました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/20 支部大文字駅伝予選会
11/25 エコライフチャレンジ事前学習(4年)
11/26 支部大文字駅伝予選会予備日

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

学校沿革史

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp