京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/25
本日:count up13
昨日:57
総数:157175
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

PTA運営委員会

 7月15日(火)

 7月11日(金)20:00〜
 7月の運営委員会が開催されました。

 主に今後のPTA活動についてのお話でした。

 夏休み直前・直後の取組をいくつもご予定いただいています。

  7月17日(木)町別子ども会・集団下校
    18日(金)自転車教室・あいさつ運動
    19日(土)夏のお楽しみ会

 さらに夏休み期間の水泳学習で,児童監視のプール当番を
決めて,お願いしています。
 またラジオ体操の取組もあります。

 子どもたちが,健康で安全に過ごせるように八瀬小学校の
PTAが組織をあげて活動いただけること,ありがたくお礼
申し上げます。
画像1画像2

放課後まなび教室 7月スタッフ会議

画像1画像2
 7月15日(火)

 7月11日(金)17:00〜
 夏休み前のスタッフ会議を開催しました。
 教育委員会からも放課後まなび教室担当の先生にも,お越し
いただきました。

 スタッフの方々からは,今年は,自分から勉強しようという
学びのよい姿勢が,子どもたち全体から一層感じられるように
なってきたと,ご報告いただきました。

 また,修学院中学校との小中連携「一乗寺バザー」への提供
作品についてのご意見もいただきました。

 地域の皆さんのご尽力により,子どもたちが楽しくまなび教
室に通い勉強できること,感謝申し上げます。
 

“Happy Lunch”(ハッピー ランチ)

 7月15日(火)

 7月11日(金)夏休み前,最後の全校給食でした。
 
 全校給食のネーミングが決まりました。
 みんなで食べる楽しい給食 と言う意味で
  “Happy Lunch”(ハッピー ランチ) です。

 全校給食を食べる前には,“元気はつらつ委員会”(保健委員会)が,
栄養素に分けて,献立の説明をしてくれるようになりました。
 
 全校給食をもっと楽しくするために,いろいろなことを児童会で考え
てほしいと思います。
 
 夏休み明けからの給食が,楽しみです。
 
  
画像1
画像2

ふわりクルクル風パワー

7月11日(金)
〜3年生〜

8日(火)の図画工作で風でうごく生きものをつくりました。
おうちの人が来られたので緊張したのか,みんなすごく集中して
一言もしゃべらずに黙々とつくっていました。

雨で水泳ができなくなった日に,続きをして,完成しました。
羽やしっぽがついたカラフルな生きものができました。
うちわでぱたぱたあおいで,自分のつくった生きものがふわっと
浮き上がるのを楽しんでいました。



画像1画像2

5年生ときらきら会

画像1
7月10日(木)
〜1年生・5年生〜

5年生を教室に招待して,「きらきら会を」しました。
パズルのピースを探す5年生にくっついて,
1年生たちも一緒にグルグルと教室を巡っていました。

1年生は,5年生がパズルを完成させる様子を間近で楽しそうに
見ていました。

終わりに,5年生から
「パズルのピースをうまく隠していたと思います。」
「パズルを組み立てるのがおもしろかったです。」
と,うれしい感想をもらいました。

どんなポーズがいい?〜図工〜

画像1画像2
7月9日(水)
〜1年生〜

図工では,お話を聞いてイメージしたことを
絵に表しています。

この日は,ソーセージのようなだ円を組み合わせて,
自分のイメージしているポーズを作ってみました。
「座ってるみたいになった!」
「ちゃんばらしてるみたいにできた!」
と,お互いのポーズを見せあいながら活動していました。

2年生ときらきら会

画像1画像2
7月8日(火)
〜1・2年生〜

2年生を教室に招待して
きらきら会をしました。

きらきら会でしたことは,
はてなボックス(パズル)のピースを1年生が教室に隠し.
2年生がそれを見つけ,パズルを完成させるゲームです。

あちらでは,
「あった!」
と ピースを見つけ,

こちらでは,
「ここの部品がないとできひん!」
と パズルを組み立て,

ワイワイすごしていました。

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

 【きらきら会】
1年生は帰りの会で見つけた友だちのいいところを紹介しあっています。
見つけたいいところがたくさん集まったのを祝う会が「きらきら会」です。
いつもやさしく・楽しくしてくれるお兄さんやお姉さんにも
お返しをしようということで,きらきら会への招待状をみんなに配りました。

☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆


音読発表会

画像1
7月8日(火)
〜1年生〜

「お母さんたちが 喜んでくれるように 読みたい!」
これが,音読発表会にかける大きな思いです。

ちょうど参観日だったこの日,
「おむすび ころりん」の音読発表会をしました。

姿勢をよくすることや,
工夫をわかってもらえるようになど,
自分たちのがんばるめあてをもって,
今日まで練習してきました。


聞いていた保護者の方々の笑顔も見られて,
練習の成果がよく出ていました。
1年生たちもお互いの音読を
ニコニコしながら聞いていました。

八瀬舞台

 7月8日(火)

 7月7日(月)朝の時間,音楽集会がありました。
 音楽室を使っての全校音楽活動です。

 これまで新校舎の設計コンセプトにもなっていました
「森の中の小さな音楽堂」。
 音楽室をステージとし,中庭や中庭を囲む1階・2階
の廊下やベランダが観客席となる構造です。
 体育館の舞台とは違い,空の見える野外ステージの様
子です。
 今後はこの八瀬舞台でも多様な活動を行い,設計コン
セプトの実現に向けて取り組んでまいります。

 今回は,ステージとなる音楽室を中心に撮影した画像
を紹介いたします。

【画像上】1階読書コーナーより撮影

【画像中】2階学習・情報コーナーより撮影
 
【画像下】1階 校舎西側廊下より撮影
 
画像1
画像2
画像3

音楽集会

画像1
7月7日(月)
〜全学年〜

「今月の歌」として朝や帰りの時間に歌を歌っています。
6月から歌っているのは「君をのせて」です。

今回の音楽集会では,
「君をのせて」を全校で合唱しました。

美しい歌声が八瀬舞台に響いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/15 八瀬まつり
7/17 町別子ども会・集団下校
育成水遊び(明徳)町別子ども会・集団下校
7/18 前期前半終了・給食終了
清掃活動 3校時
前期前半終了 朝会     給食終了 交通安全教室
特別活動
7/15 八瀬まつり(中間休み〜3・4校時)
PTA・地域
7/18 交通安全教室(午後)

学校経営方針

学校だより

学校のきまり・やくそく

学校における非常措置

学校評価

今年度の主な学校行事

学校いじめ防止基本方針

食中毒等の感染予防対策について

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp