京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/04/25
本日:count up65
昨日:57
総数:157227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


新しい年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。

特技大会,2日目!

画像1画像2画像3
12月8日(木),今日も楽しい特技を披露してもらいました。
鉄棒のいろいろな技の披露や孔子の論語の中国語と日本語での暗唱…。
意外な一面を見せてもらって,拍手喝采の会場でした。

特技大会,スタートです!

画像1画像2画像3
12月7日(水)より,みんなが楽しみにしている,特技大会がいよいよ始まりました。
この企画は,児童会が中心になって企画・運営され,今日から3日間,休み時間を使って開かれます。

今日は,体操,縄跳び&竹馬,と,バラエティーにとんだプログラムが披露されました。

日ごろから練習している成果を,今日はみんなに見てもらう時です。
ほのぼのとしたものから,ハラハラしたものまであり,会場は笑顔で包まれました。
また明日の出し物が楽しみです。


ランニング大会

画像1画像2
12月6日(火),寒風吹く中,ランニング大会がスタートしました。
たくさんの保護者の方や地域の方々の大声援を受けて1周1,110メートルの八瀬周回コースを,低学年は2周,中学年は3周,高学年は4周を走り抜けた子ども達。
顔を真っ赤にしてゴール!
最後まで力いっぱい走ることができました。
新記録もたくさん出ました。
今日は,準備運動の時から気合いが入っていた子ども達でしたが,走り終えてますます自信をつけたのではないでしょうか。

ご声援頂きました皆様,走路員としてご協力いただきました皆様,どうもありがとうございました。

同じです あなたとわたしの 大切さ 〜人権月間〜

画像1画像2画像3
12月は人権月間です。
21世紀は「人権の世紀」といわれています。
しかしながら,未だに世界各地では地域紛争や人権侵害,難民問題が顕著化していることも事実です。
人権はいかなる困難な場合においても尊重されるべきであり,国際社会においても「人権・HUMAN RIGHTS」は,世界の共通語です。

昭和23年12月10日に国際連合が人権の国際的基準を示した『世界人権宣言』を採択し,12月10日を『人権デー』と定めました。
わが国においても4日から10日までを人権週間と定めていますが,京都市においては,12月を人権月間として市内各地で色々な取組を行い,人権文化の構築に取り組んでいます。

八瀬小学校では,5日(月)の朝会で校長先生が,中川ひろたかさんの絵本「ないた」と谷川俊太郎さんの絵本「きもち」の2冊を紹介し,「相手の気持ちを考える」ことについてみんなで考えてみました。

「自分も大事,人も大事」について子どもたち一人一人が実践できるよう,今後もいろいろな場面で取組を進めていきたいと思います。

ランニング大会に向けて

〜全学年〜

11月18日から月・水・金の中間休みに 中間ランニングに取り組んでいます。
毎回,子どもたちは,前回の自分やタイムの近いライバルとしのぎを削って
戦っています。
顔を真っ赤にして 力走する子どもたちの様子を見ていると,
応援の声も強く大きくなっていきます。
そして来週の火曜日,12月6日が ランニング大会本番です。
ご都合がよろしければ,子どもたちの力走を,是非 応援してあげてください。

        †コース図はコチラ†
画像1

学校保健・学校安全優良校 表彰

画像1
本校のこれまでの保健・安全の取組が評価され,23年度の「学校保健・学校安全優良校」として表彰していただきました。
今後も更なる児童の健康保持増進と安全の確保に力を入れて取り組んでいきたいと考えています。

陶芸教室

画像1画像2画像3
〜4・5・6年生〜
11月24日(木),陶芸教室を行いました。
毎年恒例のこの陶芸教室も,今年で5年目です。
今年も陶芸の先生に来ていただき,ていねいに教えてもらいました。

4年生は,初めての陶芸。
世界に一つだけの作品作りに挑戦。
思っていたよりも難しかったようです。
5年生は,去年の経験もあり,今年は自分のイメージしたものができたようです。
6年生にとっては,今年で3回目の陶芸です。
土のこね方からロクロの使い方まで,もう手慣れたものです。
そして,出来上がりも自分でも納得のいくものができたようで,大満足!

これから乾燥・焼きに入ります。
どのような作品になるのか,今からとても楽しみです。

一乗寺バザーの売上を寄付しました。

画像1
先日行いました修学院中学校一乗寺バザーでの売上金31,120円を,この度,東日本大震災義援金として寄付させていただきました。

バザーにご協力いただきましたPTA,地域の皆さま,誠にありがとうございました。

支部駅伝交歓会!

画像1画像2画像3
〜6年生〜
11月17日(木),宝ヶ池で支部駅伝交歓会・大文字駅伝予選会がありました。
今年の6年生12名は,交歓会の4人グループ,3人グループ対抗に出場しました。
5・6年生で毎朝一緒に練習してきた成果を発揮して,一人一人が最高の走りを見せてくれました。
3人グループは,見事優勝です。

5年生も,宝ヶ池まで応援に行きました。
来年はいよいよ自分たちの出番ですね。

おいもパーティ

画像1
11月15日(火)
〜2年生〜

月曜日に収穫したサツマイモを使っておいもパーティをしました。
おいもを洗ったり切ったりするのも子どもたちが自分でします。
もちろん後片付けも。
料理をするのは初めてという子も,
お手伝いで何度かしたことがあるという子も
期待に胸をふくらませていました。

今回作ったのは「茶きん絞り」と「焼き芋」です。
「絞り」の模様が上手くついたときには,
お互いに見せ合ったりしていました。

どちらもおいしく作ることができ,
みんなニコニコしながら食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式 始業式 入学式
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp